juria

日々の記録

糠漬け

2015-11-21 15:51:46 | Weblog

大根のサワー漬けも美味しくてなくなりそうな勢いなので、わが家にある米ぬかを使って糠漬けを作ってみたいな・・・・・・・・・・・・・・・

なんてしばらく思っているのですが、あれは毎日のお世話が相当大変なようで躊躇してますね。

実は漬けもの上手な母が糠漬けにも挑戦したことがあるのですが、見事に失敗。

毎日かきまわすというひと手間が出来ないことが続くと、たちまち腐ってしまうので大変という記憶がインプットされてしまってます。

それに、糠漬けを入れる容器は、ホーローか瀬戸物というのもなかなかハードルが高い!

作ってから10日くらいは、捨漬けと言って野菜の切れ端を入れては捨てるという作業もあるしね。

でも、この漬物で体に良い乳酸菌を取り入れることが出来るなんてすばらしいじゃないでしょうか!

大変だけど体に良い糠漬け。

やるべきか、やめておくべきか悩むな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


漬物できました。

2015-11-19 14:35:46 | Weblog

漬けてから一週間くらい。

ちょっと早いようなので、樽の底のほうの良く漬かっていそうなところを出してきました。

さっぱりしているからいくらでも食べられそう。新米との相性ぴったりで、ご飯がすすむこと・・・・・(笑)

大根7キロは少なかったかな?

来年は14キロ漬けてみよう。

11月の中旬でも十分かな。10月末だとまだ暖かい日が多いので・・・・・・・・・・・・・

ナッツは娘にべったりで膝の上でまったりと甘えていたのですが、

いなくなった今では私の膝の上でまったり。

とってもかわいいし、暖かくて気持ちがいいけど、いったんソファーに座るとナッツがくるので動けなくなります。

イスの上に座っている時間が長いと、体によくないとテレビの番組でやってましたね。

ナッツには悪いけど、一人でお昼ねしてもらわなくっちゃ。

夫の肩の痛みで、ダンスをずっと休んでいるので体を動かすことが少なくなり体重増加が

気になります。食べるものは美味しいし、何か対策をとらないと大変なことになりそう。(笑)

 

そうそう、今日は今年最後の暖かい日らしいので、デルフィニュームのチビ苗を庭に埋めました。

鉢植えより、地面に植えた方が枯れる確立が低いとおもわれるので。

それに、ようやく殺鼠剤をまきました。

一袋だけ残っていた腐葉土をバラの根元にばらまきました。

明日からは雪だるまのマークが増えてきてます。


大根のサワー漬け

2015-11-10 19:24:46 | Weblog

今日は一日中雨でした。

そんな中、ようやく大根を買うことが出来たので漬物をつけることに。

今年は何にしようかいろいろ迷ったけれど、大根を干さなくてもいいという点でサワー漬けに軍配があがりました。

材料

酢・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1杯

塩・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1杯

キザラ・・・・・・・・・・・・1キロ

これを全部混ぜたのが上の画像

それを7キロの大根にまぶして出来上がり。

大根は皮をむいて半分に切っただけ。

 

水が上がってくるまでは重い重石で。

その後は軽めの重石に変えます。

 

簡単で美味しいサワー漬け、出来上がりが楽しみ!

 


秋の庭

2015-11-04 16:05:15 | Weblog

秋の庭には、ジキタリスの小さい苗があちこちに沢山できていました。ジギタリス

種まきした覚えもないけれど、去年は確か沢山咲いていたはず。

その零れ種が今頃芽吹いたのでしょうか?

うれしいこと!

背が高くなるので、フエンスに沿って植えかえしておきました。

きっと来年ベランダのガラス窓越しにツルバラと、ジキタリスの景色がとっても素敵に広がること間違いなし!なんて一人妄想の世界に浸りながら植えかえの作業に精を出しました。

来年咲かないとしたらガックリですけど。(笑)

バラの葉っぱは、全部落として枝だけにし、家の中に入れる植物は鉢に移して。

マリーゴールドやジニアの種を取ってあとは廃棄処分。

うーーん、やることが盛りだくさん。

そう、そう!

バラの根元にネズミ避けの薬を買って来なくっちゃ!

これをするとしないとでは、大きく違いがあります。

一昨年はバラの根元を大幅にかじられて、被害甚大でした。それに懲りて去年はネズミ避けの薬をまいたところ被害ゼロ。

今年も忘れずにしなくては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・