juria

日々の記録

野菜たっぷり生活

2014-07-29 15:00:57 | Weblog

今日は長沼に住む義妹からたくさん野菜が送られてきました。

まず、トマトにかぶりつくと甘酸っぱくて美味しい~♪

ちょうど、お昼だったのでトマトとキューリでまず1品。

トマトとキューリ一個ずつ切って塩昆布とゴマ油、少しのゴマを混ぜたもの。

素材の良さがあればシンプルな料理が一番ですね。

 

ブロッコリーはコンソメの素を2個入れて茹でました。ほんのり味がついているのでそのままで食べられます。

茹で汁はブロッコリーの栄養がたっぷり。

その中にピーマン、玉ねぎ、ベーコンも入れてスープの出来上がり。

ヘルシーですね。

ミニトマトはちょっと皮が固かったので湯むきして、マリネ液に漬け込み完了。

今晩が楽しみ~

 

この野菜を全部使ってラタトゥーユというメニューもいいかな?

 

沢山の野菜を見て、久しぶりにやる気になったのでした。(笑)

 

 


今日は雨

2014-07-27 14:17:51 | Weblog

夏休みになったばかりなのに、雨とは残念なお天気です。

でも、久しぶりに暑さから開放され、長袖のカーディガンを羽織るほどの涼しさですね。

お天気が良かった一週間ほど前の画像。

 

晴天の百合が原公園。

ラベンダーが満開でした。

この百合は我が家と同じ種類!

 

我が家の庭では今年もホリホックの花穂が5本ほど立ち上がってくれました。

去年よりずっと小ぶりです。

ロウグチ。

ラズベリーと一緒に。赤と青の色の対比が綺麗。

ロウグチは鉢植えにしてあります。

根っこがものすごく広がって他の植物をダメにしてしまうので。以前はピエールドロンサールを枯らしてしまった苦い経験から

クレマチスは鉢植えに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プリンセス・オブ・ダイアナ

これも鉢植え。

あーーー、葉っぱが虫に食べられて残念!

でも、去年よりずっと沢山の花をつけてくれました。

 

裏庭にもラズベリーが一本あるのですが、種がこぼれて繁殖が半端ないほどです。

ラズベリーは冷凍して、毎日のスムージー作りに大活躍。

 

 

 

今日のナッツ。

猫用ベッドを用意したのに入ってくれず。

しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、ちんまりと納まっているではありませんか!

ヤッターーーーーーー!

名前のナッツの由来はこんがりと焼けたナッツのような色からだそうです。

そういわれたら、そう感じるから不思議。

しばらくは、ナッツのやんちゃが続きそう。とほほほ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


お化粧はいくつになっても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014-07-21 16:21:23 | Weblog

 

 先週から8日間、義母が我が家に滞在していました。

ほとんど夫の休暇は取れないというし、どうやっておもてなししようかと悩んでいたけれど、まあなるようになれと夫と二人で義母を迎えに行きました。

今が盛りの、百合が原公園やロイズのバラ園、大好きなお寿司は2回ほど。

後は何をしようかと悩んでいたら、お化粧品を買いに行きたいというのでまたそれにも驚いたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一応一通りのものを取りそろえて、手始めに私がお化粧をしたらとても顔色が良く明るくなったのでカメラに収めました。すると本人もたいそう喜んでまんざらでもない様子。

それからは、出かけるたびに今日はカメラで撮影するからと言うと、しっかりメイクをするようになってとても良い傾向。気持ちも明るくなって笑顔も増えました。

女性はいくつになっても、お化粧することで気持ちの張りが生まれるのですね。

私も見習わなくては。

 

 

 

そうそう、我が家に新しい家族が増えました。

 

 

 

 

 

 

 

まだ二カ月にならないほど小さい、子猫を育てることになりました。

名前がなかなか決まらないのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鳴き声がほんとうに可愛らしくて、ミューミューと鳴くのでミューちゃんにしようかという案が出ているのですがまだ決定にはいたらず。

次回ブログ更新までには決まってほしいわ。

 うるうるの瞳と鳴き声に、ハートをわしづかみされてます。(笑)

 


ロイズバラ園

2014-07-10 16:54:47 | Weblog

この小さなバラの花のアーチがすごく素敵でした。

ここまでするには何年もかかるのでしょうね。

ラベンダードリーム。

このバラ、とても丈夫で手がかからないそうで憧れたけれど、色がちょっと派手すぎ?

見るだけにしておこうかな?(笑)

 

↓の銅葉の植物、うーーん!

これはとても素敵いずれゲットしたい!

シックですね。

 

7月5日に行ったロイズあいの里店のバラ園です。

いやはや、バラの迫力もすごかったけれど、宿根草の種類の多さにもビックリ!

ここは、来年も見に行きたいところです。

 

 

 

 

 

雨ですっかりバラが終わってしまった我が家。

沢山咲いてくれたのはいいけれど、今度はその後始末も大変!

今日は雨がやんで晴れてきたので、少しやらなくては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暑かったり、一転して寒いくらいだったりと体調管理がむずかしくちょっと風邪気味かな?

イマイチやる気が出てこないのが辛い!

 

 


暑い日が続いています。

2014-07-08 11:28:52 | Weblog

オルラヤが満開。

やはり、零れ種より種を買って植えた方が花が元気で勢いがあります。

ジュリアの二番花が咲きました。

ここにはバラしか植えていなかったので、バラが散ると寂しかったのですが、種から育てたオルラヤの苗を

植えておきました。するとバラが散ってもいい感じ。そのうちジュリアが咲き出しました。

このバラはあまり大きく咲かないけれど、色が素敵で大好きなバラ。

もっと増やしたい~

そして、苦節3年。

種から育てたスカピオサがとうとう咲こうとしています。

去年の春は期待していたのに、葉っぱのみ。

今年はその存在すらすっかり忘れていたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ん?

見たことのない草が!

と思ったらそれがスカピオサだったのですね。

もう少しできっと完璧に咲いてくれることでしょう。

 


沖縄の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

2014-07-07 15:46:47 | Weblog

バラが満開になったので、ちょっと沖縄の記事で書き足りないことを残していました。

 

 

やはり、どこに行っても植物のことが気になります。

見たことのない植物や、見たことはあるけれどあれ?というものなどなど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、那覇のホテルの玄関前の寄せ植え。

紫色の花はランでしょうか?

さりげなく植え込んであるのですが、水遣りだけで丈夫に育っているようです。

どこに行っても、この黄色の花が満開。

名前は?

これは、石垣空港の前に咲いていました。

熱帯の植物らしい、派手な色

です。

ああー!

これ、春に買ったことがあるけれど名前が思い出せない!

沖縄ではものすごい大株で育っています。

やはり、南国の植物だったのですね。

優しい色のハイビスカス。

こちらではあまり見かけない。

真っ赤や黄色より落ち着きますね。

竹富島のホテルの芝生。

南国なのに、なんて青青しているんでしょう。

北海道のものとは、芝の種類が違うようです。

ご自由にどうぞというバナナのサービス。

美味しかった~♪

 そして、ついに見つけました。

オキナワウズメウリ。

竹富島を自転車で一周してたどり着いた,島に一軒だけあるパーラー。

久しぶりの自転車で息も絶え絶え、コーヒーフロートでのどを潤してふと周りを見回すと見覚えのある葉っぱが・・・・・・・・・・・・・・・・・

その先にはあの赤いスイカが実っているではありませんか!

いやーーー!

やっぱり、オキナワウズメウリは沖縄で育っていたのね。

 

 

実はだいちゃんから頂いた貴重なオキナワウズメウリ、去年は種まきが遅すぎてとうとう実がならず絶やしてしまったのでした。

ここで、お願いしてこの実をせめて一個だけいただくわけにはいかないか?

悩むことしばし、ついに意を決してお願いしてみることに。

すると、「どうぞ、どうぞ!」

という快いお返事!

大切に持ち帰ったのでありました。

ぱーらー願寿屋はとても美味しいアイスが沢山あります。

竹富島に行ったときはぜひ寄ってみてください。

 

 

竹富島は自転車で回れるほど、小さな島ですけれど昔からの町並みが保存されていて素敵です。

石垣島からは高速船で10分ほど。

おまけの画像

沖縄はどこに行っても猫ちゃんが自由にノビノビ暮らしています。

あくびの瞬間をパチリ!

 

 

 

 


バラ満開~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

2014-07-05 16:58:09 | Weblog

まだまだバラのことを書き足りないのでナンバー2に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今度は裏庭のバラを紹介します。

 

クラウン・プリンセス・マルガリータ

以前からあったのに、なぜか綺麗に咲いてくれなくて撮影のチャンスをのがしていたバラです。

今年はしっかり咲いてくれました。

花持ちがいいので切花にも向きます。

 

グレイス

これは暑さに弱いので、鉢植えにしてあります。

直射日光が強くなってきたら、涼しい場所に移動。

こんな感じに咲いています。

黄色が全体を明るくしてくれますね。

ジャルダン・ドゥ・フランス

この鮮やかな蛍光ピンクがいい感じ。

 

前庭のアーチ。

ラベンダーが色濃くなってきました。

 

まだまだバラが綺麗に咲いています。


バラ満開~♪

2014-07-03 11:34:37 | Weblog

旅行から帰って数日もすると、バラが満開になりました。

セプタード・アイル

今年の花つきはものすごい!

花もちはよくないけれど、次々に咲いてくれます。

ボニカ

これは花もちがよく、我が家の西日のカンカン照りにも耐えて、花びらがきちんと開いています。

ピエール・ド・ロンサール

ついに満開です。

アンジェラ

このバラも、今年は花付きがよい!

ワイフ・オブ・バス

ワイフ・オブ・バスとサマーソングと後ろはジキタリス。

このジキタリスは、去年買ったものですが、去年はとうとう咲かず。

今年ようやく花をみることができました。

零れ種も期待できそう!

 

フエンスにはスノーグースが咲きました。

これはいつも凍害にあうので、去年はフエンスからはずしてネットをかけておいたもの。

ほとんど、凍害にあわず枝を守ることができました。

こちらでは、一手間を惜しむと残念な結果に。

ほんと、手がかかります。

夫の協力なしでは、バラの美しさを維持するのは難しいかな?

と、ここでよいしょしておかなくては。(笑)

パールメデイランドとピエールのアーチが満開!

ここを通るたびにうっとりです。(笑)

もう少しでラベンダーが色つけば完璧!

バラのアーチの横にはクレマチスのオベリスク。

去年はすっかりボロボロになってしまったので、今年は新しいオベリスクを購入。

夫が組み立ててくれました。

 

クレマチス、ニオベは鉢のまま植え込んであります。

以前に地植えにして枯れたクレマチスが数本あったので。

それ以来怖くてクレマチスを地面に植えることができません。(笑)

バラが咲き出してからはお客様がひっきりなし。

今週の末には義母が遊びに来てくれることになりました。

一年中で一番良い季節の到来ですね!

 

 

 

 

 

 


沖縄の思い出

2014-07-01 20:36:16 | Weblog

 

沖縄で一番行ってみたかったのが、美ら海水族館。

ジンベイザメの泳ぐ大水槽はやはり感激でした。

ちょうど、ダイバーのお姉さんが水中カメラで泳いでいるジンベイザメを写していたところ。

横のスクリーンに映し出されたところをパチリ。

こんな可愛い顔をしているなんてビックリですね!

注・・・・・・家族の指摘によりこの画像はジンベイザメではなくトラフザメであることが判明。

      トラフザメもおとなしい種類のサメで貝、イカなどが好物のようです。

      一口にサメと言っても、凶暴な海のギャングだけではないと言うことがよく分かりました。

 

それに、サメと言っても食べるのは、小さなオキアミというのもまたオドロキです。

いっぺんにファンになってしまいました。

ジンベイザメの携帯ストラップを購入。(笑)

 

次には水族館の外でイルカのショーが行われるというので行ってみました。

ショーの名前は、オキちゃん劇場。

オキちゃん劇場はなかなかはじまらなくて、お客さんが満席になるのを待っているようでした。

私たちは15分くらい前に行ったので、ショーが始まるのを今か、今かと待ち構えていました。

イルカのプールの前には黒いクジラのようなものが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あれは一体何?

びくともしないし、風船だよね?

いや、生きている!

まさかーーーーーー!

と言っているうちにショーがはじまって、その黒い風船だと思っていたものはジャンプして

プールの中へ飛び込みました。

あれには、ほんとうに驚きました。

その後いろいろなショーも、最初のインパクトが強すぎて

あまり覚えていないほどです。(笑)

 

水族館の敷地はほんとうに広くて植物園もありました。

残念なことにバスの集合時間が迫っていたので、植物園はじっくり見ることが出来ませんでした。

大急ぎで撮ってきた写真を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この赤い花はランの花のようです。

 

 もう少し時間があったら、ジックリ園内を散策したいところ。

南国らしいダイナミックな作りの庭がとても興味深かったです。