juria

日々の記録

クレマチスが咲きました~♪

2007-06-28 20:55:26 | Weblog


去年の秋に娘から送られてきた、小さなクレマチスの苗が厳しい冬を乗り越えて咲いてくれました。

苗を見たときは、冬を超えられるかとても心配でした。

春になって、カチカチに凍った鉢を見たときはすっかりダメかと悲観的だったのですが、水と肥料をやって様子をみていると新芽が出てきて感動でした。


そしてとうとう、クレマチスの花を見ることができました。


バンザーイ!


白万重





ピンクファンタジー



さのの紫



あとは、ロウグチとプリンセス・ダイアナの開花を待つのみ。
ツルをぐんぐん伸ばしているので、開花も時間の問題でしょう。
いやはや、うれしいことです。(笑)


そして、今日のバラ
ニュードーン。



すごい勢いで車庫の屋根をおおってしまいそうです。
甘い顔をしないで、ビシバシ切らなくては!


今日のバラ ナンバー3

2007-06-26 16:54:07 | Weblog
バラが、だんだん開いてきました。

今年の新入りさん。ボサノバ。
ブッシュローズで花持ち抜群。
難を言えば、横に広がって咲くので場所食い。
ワイヤーでくくって一まとめにしてみました。




アスピリンローズ。
たぐいまれなる、丈夫さ!
さすが名前の通りアスピリン。
花は小さいけれど、香りがいい!

このバラならほとんど消毒はいらないのでは?と言うくらい丈夫です。



アーチに移動した、アンジェラも大きくなってきました。





アーチから見た前庭。
こんな風に通りに面しているので、通る人たちが歩みを止めて見ていってくれます。



けっこう、元気を盛り返してきたアイスバーグ。
株もとにパーク堆肥と土母100倍液をまきました。



黒点病が出てから4日ごとに消毒していたのを、ピタッと止めてからもう10日。
一番喜んでいるのは、この子です。(笑)



この頃、外に出たがらないで寝てばかりいるなと思っていたのですが、きっと
具合が悪かったのですね。



心なしか、若返っているような・・・・・・・・・・・
(飼い主の欲目か?)



モクサク酢に緑豊1000倍を混ぜて朝晩二回スプレーしているだけで、葉っぱも虫に食べられず、株も少し良くなってきました。
そして、花の香りを思い切り吸い込めるのもうれしいことです。

今日のバラ ナンバー2

2007-06-25 13:35:47 | Weblog
今年の新入りさん。咲いてきました~♪
まず、デンティーべス。
一重の花びらが可愛い!



そして、ついに咲きました。
ティーチングジョージア!
黄色のバラなのに回りが白くて、ピンクのバラの中にもすんなり溶け込みます。



エブリンとのツーショット!




唯一の真っ赤なバラ、フォールスタッフ。
巻きがなんともいえない!




今日のピエール。
ここは道路に面している所なので、一番に目について通る人が褒めてくれるのも
うれしい!




そして、我が家のさくらんぼです。

夫の職場でいつも行くさくらんぼ狩。
今年は、ダンス競技会の前日なので行く事が出来ません。(涙)
タップリ食べて、おみやげのさくらんぼまでもらえるのに・・・・・・・・
ダンスを取るか、さくらんぼを取るか悩むな・・・・・・・・




そして、もうバラの花殻つみをしなくては・・・・・・・
こんなにたっぷりのバラの花殻が毎日出ます。
もしこれが、無農薬だったら、絶対バラのジャムやシャーベットを作るのに!



これからは、無農薬にして来年は絶対バラのジャムに挑戦するぞーー!(笑)




今日のバラ

2007-06-23 09:23:14 | Weblog
ピエールが少し開いてきました。



このバラは買ってから2年目。
我が家で一番の成長株です。
この場所は、日当たり風通しとも抜群。ほとんど、病気にならない強いバラということもあるのかな?




そして、エブリン。
これは、もう枯れる寸前だったのを場所を移してから
良くなってきました。
今年は蕾も沢山付けています。
来年は、素焼きの鉢に入れて玄関前に飾ってみたいバラです。

鉢は移動可能だけと、土の配合がいまいちよく分からないので
あまり成功していません。(涙)


これは、ローラ。
庭友に言わせると、このバラは今はもう販売していなくて、珍しいものになってしまったようです。
巻きがたっぷりで、花持ちがすごくいいです。






そして、今年買ったバフ・ビューティー
オダマキの影にすっかり隠れていたのに、ちゃんと咲いてくれました。
ここは、ほとんど陽がささない場所。
でも、元気です。(笑)

ここまでは、元気組。





ここからは、病気組
アブラハブ・ダービー。
黒点病との闘いに明け暮れています.(笑)

花も小さく、うなだれています。
最初の年は、元気よく大きな花を沢山つけてくれたのに・・・・・・・

庭の隅っこで、風通しと日当たりがよくないのが一番の原因かも?
来年は、強剪定と場所の移動も考えなくては。



アイスバーグ。

こんなに、強くて扱いやすいバラはないはずなのに・・・・・・・・・

黒点病にやられています。
アンジェラのあとに、すぐ植え替えしたのが原因。
葉っぱがどんどん落ちています。(号泣)


昨日はマルチングをかねて、パーク堆肥を株元にまき、土母100倍液とモクサクを撒きました。
どうにか元気を出してもらいたいものです。


Eガーデンへ・・・・・・・・・

2007-06-22 14:26:24 | Weblog
昨日は、どんよりと曇って雨もパラついた日でした。
庭造りや、バラの薬で悩んでいたので、思い切ってEガーデンに行ってみることにしました。
Eガーデンのブログでバラが爆発しています(笑)
なんて、紹介があったので急に行ってみたくなったのでした。
我が家から、車で20分ほど。近いと言えば近い距離なのになかなかです。


行って見ると本当にバラが爆発?
いやはや、綺麗!

この右手のバラはなんか見たことがあると思ったら、我が家にもあるキャサリン・モーリーでした。アーチにも使えるほど大きくなるなんて知らなかった・・・。






そして、こちらはジャクリーヌ・ディプレ。
可愛い~♪



去年とはレイアウトを変えたそうで、バラのコーナー。




レンガの小道も涼しそう。
いろいろ植わってますね。












いろいろ植わっているにもかかわらず、スッキリしいる。

そして、虫とも共存。
自然に優しい庭ですね。




薬を使わないで、これだけのバラを咲かせているのですものね。
納得。
今年は、これを使ってみることに・・・・・・・・・・

中国漢方の、植物保護液「緑豊」
そして、植物の宇宙食「土母」





バラを綺麗に咲かせることは、ほんとうに難しい。
日々の観察や、気候に配慮した手入れなどなど・・・・・・・・・・・

そして、バラを綺麗に咲かせている庭ではいろんな試行錯誤や、努力があって
最高に綺麗なバラへ到達しているのでしょう。



まだまだ、初心者の私はこれからも試行錯誤をジタバタと繰り返す
のかも?





お庭訪問

2007-06-20 15:00:56 | Weblog
今年で二年目のピエールドロンサール。
小ぶりな桃のような蕾をビッシリ付けていて、数えられないほどです。
うれしい悲鳴!

もうすぐ、オベリスクの半分以上を占める勢いです。


画面左上




これが咲いたらどんなに綺麗でしょう~♪





今日は、ご近所のバラ仲間の家をお互いに訪問しあいました。


一軒目の家では一本ずつのバラが大きくて見事でした。
二件目の家は50本以上のバラを上手に育てています。

そして、我が家。
ウーーーーーン。
まだ、ポツポツとしか咲いていないし、なぜか小さい。
バラ病のわりには、完成度が低い。

そして、私がバラの消毒や、殺虫剤をまいた後には必ず心臓がバクバクして、頭が痛くなることを言うと一軒目の家ではニームを使った無農薬で育てていると教えてくれました。

これに切り替えるべきか、今検討中!

バラが咲いた~♪

2007-06-18 20:33:20 | Weblog
いよいよ、我が家にもバラが咲いてきました。
早い家では、もう一週間ほども前からチラホラと咲き始めたのに、やっぱり日陰の庭ではバラも遅いです。



今年の一番バッターは、なんと
新入りのグラハムトーマスでした。




香りがなんとも言えず、フルーティー。
まだ小さいので腰を低くして嗅がなくてはならないのが、腰痛持ちには辛い。(笑)



次はこれ。キャサリン・モーリー。
とびっきりの美人ですね。(笑)

蕾もドッサリ持っていて、期待が高まるばかり。



そして、オフェーリア。
春のバラはいつまでも、この形を保ってくれるのでいいですね。




そして、クレマチスも咲いていました。

このクレマチスはピエールド・ロンサールの株もとに植えたもの。


全然お日様が当たらず、それでもバラに負けまいとツルをのばしていました。
すっかり忘れていたのに、こうやって咲いてくれてるのですね。
本当に植物の律儀さに涙が出そう・・・・・・・・・・・・


アルケミラモリスも黄色い花をつけました。



ホスタとミヤコワスレ。
これは、庭のすみっこにあって、紫陽花の陰にすっかり隠れているので
誰にも見てもらえません。(笑)






ここは、ホスタのコーナー。
去年と比べると充実してきています。
小さな株を買うので、少しずつしか大きくならないけれど、いつかいつかと成長を
待っているのも、庭の楽しみかな?




芝刈りは夫の担当なので、刈ってくれるまでひたすら忍の一字で待ちます。(笑)



芝刈りをした庭は気持ちがいいのか、トトもなかなか入ってこようとしません。


種からのインパチェンス、ようやく咲きました~♪
ここまでくるのはほんとうに長い道のり!



そして後に控えているのはこれ!


ポチや、コリウス畑に入らないでね。(笑)
モリ、モリ状態で移植を待ちかねているようです。


ダンス競技会

2007-06-16 08:44:24 | Weblog
明日はダンス競技会。


準備することは山ほどあるのに、衣替えに手を付けてしまったので部屋はテンヤワンヤ状態に・・・・・・・・・・・・。

そして夜になってから、やっぱり髪に白いものが目立つので染めておこうと思いつき、カラーリングをしていたのですが。液を塗り終わって放置時間にパソコンをしたのがまずかった・・・・・・・

燕尾服の準備をしている夫が、ちょっと手伝ってというので襟の取り付けを手伝っているうちに、肩にかけたタオルがずれてしまったのでやれやれと髪を触ってしまったのです。
まだ時間はあるのでそのままパソコンをしていたのですが、ふと気づくと手が黒くなっているではありませんか。オーマイゴーーーーーーーーーー!

急いで流し落としても、落ちるはずもなく。(号泣)


ダンスでは女性のマニュキュアに染められた綺麗な手が大事なのに!
黒くまだらになった手なんて・・・・・・・・・・・
最悪の場合は手にもファンデーションをと考えていたのですが、何度も洗っているうちになんとか薄くなってきたので一安心。


教訓
前もって出来る事は早めに済ませましょう。(笑)





肝心のタンス競技会のことを・・・・・・・・・・・・・・


場所はここ。

この画像は去年といっしょです。あれから一年も経ってしまったなんて月日の経つのは早いわーーー!



去年は一回戦落ちだったこの競技会。
今年は、それだけは避けたい!

でもクラス別ではなくオープン戦なのでレベルはぐんと高いのです。



そして、私達と同じクラスにロシアからの若者がいたのです。
まだ子供と言った方がいいくらいかも?
そのカップルがダントツに上手かった・・・・・・・・・・・。



男性の燕尾服のしっぽがきちんと動いているのは高得点。
さすがですね。
そして結果は、並み居る年季の入ったダンサーたちを抜いて堂々の一位でした。


私達はといえば、一回戦突破し、二回戦目であえなく撃沈。
ほかのカップルとの衝突で力が出し切れなかったのです。
夫は不満だったようですけど、オープン戦だからしかたないのかな。
次回のクラス別競技会ではなんとしても頑張らなくては・・・・・



ではダンス競技会のスナップをお楽しみ下さい。



プロ・ラテン




情熱的なダンス。

ほとばしる汗。
やっぱり、身近で見るプロのダンスはすごい!






プロ・スタンダード





みんな、審査員のチェックをもらおうと必死です。

やっぱり、アマチュアとは動きが違いますね。





朝から全力疾走?

2007-06-13 11:56:38 | Weblog
この頃暑くて一気に真夏がやってきたようです。
タンスの中も冬服から真夏の服までテンヤワンヤ状態。

でも、朝はとっても気持ちがいいので、ウオーキングの足取りも軽やかに(笑)
夫婦で和やかに歩いていたその時、な、な、なんとカラスの襲われたのです。

たぶん子育て中のカラスの夫婦か?
なんにもしてないのに・・・・・・・・・・・。
ギャー、ギャーいいながら追いかけてくるではありませんか。
もちろん、走りました。
今だかつて、走ったことのないような全力疾走で。(笑)
しつこくどこまでも追いかけてくるのです。
いやはや、初めは大げさなと笑っていた、夫もやっぱりねらわれて、走ることに・・・・・・・・・・・・・。
なぜか、犬を連れている人には襲ってこないようです。
犬の散歩をさせていた奥さんが、全力疾走している私達を見てビックリして見ていました。


もう、防風林はこりごりと広い通りを歩いて帰りました。
そして、家に帰ってみると物置の裏にカラスが一匹いるではありませんか!
エーーーーーーーーーーーーーーーー!
またカラス?

こんどは、ちょっと小さめのカラスがジッと動かないでいます。
いくら追い払っても動かないのです。

証拠写真




トトが応戦するも、動かず。
これはだめだと、あきらめたのかトトはさっさと家の中。


そして、やっぱり夕方には冷たくなっていました。
きっと羽を痛めて飛べなくなって、親にも見捨てられたのでしょう。
ちょっと、かわいそうな、子カラスでした。
自然界の厳しさを感じた日です。


話は変わって(笑)
庭に咲いている花を・・・・・・・・・・

これは、種から育てたオダマキ。
東京に行った時、チェルシーガーデンで何か記念になるものをと
買って、苦節2年。ようやく花を見ることが出来ました。(笑)
去年咲かなかった時には、もう処分しようかなと思ったけれど、やっぱり咲いてみると可愛い~♪

しかも、こんなオダマキを見たのは初めてです。
ちょっと珍しいのでは?





そして、こちらはホームセンターで買ったデルフィニューム。



綺麗なんです。確かに!
でも植え替えして大きな鉢に移そうと思っても、根がビッシリ回ってビクとも動かない。しかたないので、そのまま水をやって鑑賞を・・・・・・・・・・。
すると花がだんだんしおれてきました。(涙)

あたりまえのことだけどやっぱり、自分で育てて花が咲いたときのほうがうれしいですね。