"juntino"の呟き

今日の気分、明日への希望、凹んだ気ち、楽しい気分。日々を大切に!
juntino CHIBA ♂

ついに『しあわせのパン』カフェマーニ(カフェゴーシュ)に行って来ました!

2012年04月28日 22時41分45秒 | Weblog
ついに念願の "しあわせのパン" の『カフェ マーニ(ゴーシュ)』へ行ってきました!

今回、レンタカーはまったく使わない旅だったので、洞爺湖温泉から『カフェ マーニ

(ゴーシュ)』までどうやって行こうか.....と無計画だったんです。

ホテルの方に聞いても『とおいですよ?バスもあるけど本数がほとんどない』...との

こと。

うむむむ....。まあ、じゃあタクシーで行くかな....とタクシーを探しながら歩き始め

たところ、


おっ!!! 貸し自転車屋さん発見!!!


しかも、電動アシスト付の自転車も貸してくれるとのこと。

レイクサイドの道路を通って約5キロメートル。最後はすんごい上り坂があるらしく

電動アシストは欠かせないと思い早速レンタル。


しゅっぱーつ!!!


....と元気よく発進したものの、、、、日頃の運動不足を痛感することに^^;



それでも頑張ってしばらくいくと、、、、



あ”!あの『月浦』のバス停がーーーっ!


俄然テンションがあがります!

しかーーーし! ここから地獄の上り坂^^;

足ぷるっぷるで、息も絶え絶え。

でも必死にこいでいると、、、、



ついに、、、ついに、、、念願の『カフェ マーニ(ゴーシュ)』が見えてきました!!!

下から見上げた姿はまさに映画の1シーンそのものです。

大泉さんが散髪をしてもらったテラスも、、、、




二人が、マーニのゲストたちが見た洞爺湖の景色も映画そのものです。




『カフェ マーニ(ゴーシュ)』の入り口はこんな感じです。




外ドアを開けるとさらにドアがあります。



ここからは写真撮影禁止。

といいつつ、、、メニューだけこっそり撮らせてもらっちゃいました^^;



中に入ると、もちろんともよちゃんと大泉さんががいる訳ではなく、本当

の持ち主のご夫婦?が二入が働いていらっしゃいました。

不思議なことに、映画の二人がすごくゆっくりした動きだったのとそっく

りにゆっくりな動きをされていて不思議な感じでした。

水出しアイスコーヒーをいただいたのですが、マジに絶品でした。


『カフェ マーニ(ゴーシュ)』を後にいろんな表情をする美しい洞爺湖

を撮りながら帰途に着きます。


ふきのとうが群生していました。




豊かな雪解けの水にぽっかり浮いた『中島』が幻想的です。





最後の光を浴びてやがて漆黒の夜に溶けていきました。





明日は札幌に移動します。


juntino


最新の画像もっと見る

コメントを投稿