北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

3M刺繍糸

2007-02-01 03:57:57 | 雑貨
これはね、訳わかんない。
わしもほんと、意味不明でも買ってしまった一品。
某県でのリサイクルショップで発見。
わしはほんと、どこでもリサイクル・ショップを見つけると
掘り出し物が無いか必ずチェックしてしまう。
ここにはカリモクのディナーテーブルと4個のチェアのセットもあって面白い店だった。

で、これ刺繍糸だと思うのだけど、どうなのかな?
お店で切り売りしていたデッドストックだと思う。
3Mと書いていてメイドインUSAなのだ。
現行の雑貨として扱えばいいのか、コレクティブルズとして扱ったらいいのかわからん。
わざわざラッピングしてるから新しいものではあるまい。

わし的には、訳がわからないけど、妙に気に入ってるぞ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーーーーーっ (HAL)
2007-02-01 14:04:00
こんにちは『HAL』です。

何でもあるのがJUNKくんらすぃい☆
素敵
3Mって貼って剥がせるテープとかのメーカー?

また来ます。
返信する
まとめてしまレス (JUNK)
2007-02-01 21:47:01
3Mは
アメリカでスコッチテープの商標登録を持ってるね。
セロテープの元祖ね。
日本は住友商事がライセンス持ってる。
住友3Mって会社作って。
全然関係ないけどNECは昔、住友電機だったのだ。

で、この刺繍糸の紙が古臭くていいんだよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。