北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

水玉模様のレッド、70年代スカート/ジャンクキングの古着屋

2008-07-22 01:10:26 | 古着
連日の猛暑、またまたお見舞い申し上げます。
37度越えとは、毎年恒例となってきましたが、
本州で暮らしてる人は辛抱強いと思います。

さて、ここ苫小牧ですが、
ちと、異常気象ですな。
まず、ここ1週間、お日様を見ていません。
雨か、曇りか、濃霧。
気温は最低が17度。最高でも18度。
部屋の温度は窓を閉めても、もちろんエアコンなんて無いのに、24度。
窓を開けたら寒いです(苦笑)
ただ、湿度が高い。
毎日80%。
これが気分を重たくします。
低気圧が、北海道に居座り、
気圧も1000ヘクトパスカルから全く上がりません。
1000ヘクトパスカルで、体調がすぐれなくなるわしにとってはつらい毎日です。
ただ、毎日30度越えよりは絶対にマシですな。

という事で、この涼しそうなスカートを見て涼んで下されば、幸いです。
先日からUPしてる、
まるでフィフティーズのような水玉模様のスカートです。
ポニーテールが似合いそうです。
CONTEMPO OF CALIFORNIAというブランドで、
検索したら、出てこない、出てこない。
やっとアメリカのヴィンテージショップのHPで見つけました。
で、ジッパーを見てみると、
やはり、
70年代から80年代に広く使われていた、
USA製タロン(TALON)社製ジッパーを使っています。
おそらく70年代頃のものと思われます。

このブランドが後にレディース・アパレル・ブランド、
CONTEMPOになったように思われますが、
定かではありません。

年代の古さに敬意を称して、それなりのお値段ですが、
安いとは思っておりますが、まだスカート販売実績1枚のわしなので、
難しいところであります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。