北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

カレンダー&クロック

2006-11-30 20:09:51 | コレクティブルズ
今日で2006年11月も終わりです。
明日から12月師走です。
わし的にはすごい1年だったけど、
ま、いいんじゃない的なとこもあります。

さていつもマグカップの後ろにいる脇役達に今日は登場頂きましょう。
カレンダーが特に11月になっているため、本日までUPさせなきゃと言う事で。
このカレンダーは3年前からずっと同じものを買っている。
非常に気に入っている。
毎年、東急ハンズに行っては、これを見つけて落ち着いたものだ。
このブログでは来年度分も見つけてあるのは報告済み。
シンプル・イズ・ベストって言葉がピッタリのカレンダー。
毎月バックの色が変わるのです。
12月はなぜかこげ茶?

その下にあるのはコレクティブルズ。
GE(ゼネラル・エレクトリック)社のクロック。
画像では見えませんが、昔、乾電池って無かったのかな?
電源コードで使用するのです。
ただしヘルツが違うので、ここでは時間が狂うのです。
西日本だと使えるのだ。
昔、明治時代に東日本はドイツの発電所、西日本はアメリカの発電所を使ったからというのが由来だそうだが・・・。
このクロック。某県のアンティークショップにもディスプレイしてあって、
ママさんに聞いたら、わしと同じショップでネットで購入したんだって。
実はその時って、午前4時にアップだったので、わざわざ起きて、
取り合いをしていたので、まさかこのショップのママさんと取り合いとは・・・
縁は異なモノですな。

左側の7-upの雑誌広告
いかにも登場人物は50年代のファッション。
これが時代を感じさせていいのです。
ちなみに7-upの広告はちとお高い1枚1000円なのだ。紙切れ1枚(笑)

右側のパネルに入れて飾ってるのは
ライフ誌の広告ページ。
わしが買ったライフ誌からバラバラに分解して見つけた
クールとセーラムの広告。ファッション的には60年代かな。
上は確か70年代。

ちなみにこのパネル。
東急ハンズ・オリジナル。
1個なんと2500円。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん (ETくん)
2006-12-01 07:40:41
JUNKくんのこだわり・・・素敵
ETくんは芸能人カレンダーだけど使うの勿体無いから
結局企業カレンダー使ってる
今年からはお洒落に・・・
返信する
まとめてレス (JUNK)
2006-12-02 09:55:35
●花奈へ
12月もパピーをよろしく
雑誌の付録?
カレンダーもインテリアと考えて

●ETくんへ
えぇ~!
ETくんみたいなオシャレな人が
企業カレンダー?
直ちにロフトか東急ハンズに行ってくれ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。