rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

激痩せ

2010年05月13日 14時24分00秒 | ノンジャンル
太った。
肥えた。
血圧益々上がった。


どうすれば良い?

簡単だ。
痩せれば良いのである。

食べる量はそんなに増えていないので、消費カロリーを増やせば良いのである。

そこで、関西の有名モデル事務所所属タレントが一日で2kg、一月で15kg・ウエストマイナス25cmを実現したというマル秘ダイエット(妊娠九ヶ月で無理矢理堕胎)ではなく、確かに一日で1kgは減るだろう秘密兵器が明日届く。

その名は自転車。
しかも埼玉でも珍しくなったロングダートを通らねば辿り着けない我が家のために、前後サスペンション付きである。

ロヂャースの「安物の値引き品」の様にWサスの癖にフロントがリジット等という代物ではない(と思う)。

マルキンのベネトンがタッチの差で売れてしまったので、アサヒだ。サスが動作する事は確認した。

これで青白い坊や(またはデブ)と言われた俺も、この夏は浜辺のヒーロー(または毛むくじゃらのハゲ)になることうけあいである。



ちょっと待て。
『毛むくじゃらのハゲ』って君、失敬だなっ!!

トヨタの凄さ

2010年05月13日 08時41分00秒 | ノンジャンル
偶々自動車会社の決算が出揃った様だけど、トヨタは何だかんだで凄いね。

全セグメント包囲網というか、商品企画というか…

ヴィッツが売れると読むと、同じプラットフォームでセダンとバンを即座に出す。

ヴィッツのユーザーからは、も少し大きなのが欲しいだの、小さいヴィッツくれだのとリサーチが上がってくる。

ホンダだとUSアコードとJP・EUモデルを作って出した挙げ句、JP・EUモデルをでっかくしたり小さくしたり迷走して3ナンバーシビックを出して自爆するんだけど、トヨタはでっかいヴィッツと小さいヴィッツを出してしまう。ヴィッツは三兄弟かつ三つ子・四つ子だ。RUB4の場合も大・中・小と出してしまう。

顧客の意見でコンセプトを動揺させず、ことなるコンセプト(セグメント)のモデルを投入する体力がある。

かつて日産もちっちゃいローレル、ちっちゃいスカイラインを出したけど、キャッチコピーが卑屈だったり、サニーやパルサーの面を替えただけだったりで惨敗。

何よりでっかいローレルやでっかいスカイラインは出す余力はなかった。

しかも片やバブリー、片や自動車不況。

ま、トヨタは昔からそうだ、といえばそうなんだが。
パブリカーカローラーカリーナとか、コロナとコロナ・マークⅡ(大小)、セリカーカリーナーカムリとか(同一ピラットフォーム)。


一つ許せないのは「見切りの良さ」。40-70ランクル直系のハードコアモデルは日本では冷遇というか無視されている。ハイラックスもピックアップは海外のみでRV仕様も国内では終了とか。タンドラとかタコマだっけ?でっかいハイラックスはアメーリカで出てるね。

ハードコア層はBJクルーザーの国内販売で涙しろってことか?

ちっちゃいランクル、ブリザード(大発タフト)もあったんだけどねぇ…

1000円乗り放題延期か

2010年05月13日 07時23分00秒 | ノンジャンル
前原お坊ちゃまの、というより政権自体の「揺れる思い」、身体中で感じまくってるぜ。

そもそも環境や景気のためなら、特に大型トラックの料金を平日に低廉化した方が良いのに、自公政権が目先の利点、「判りやすい」政策として休日乗用車のETC割り引き(定額)なんてやるから訳分からなくなってる。

大型トラックを高速に逃がせば一般道が走りやすくなるし、交差点事故も減るなんてオマケも付きそうだ。
休日乗用車で大渋滞になってる現状は、ガソリン消費量と観光地の売店には貢献しているだろうが、エコじゃないし宿泊が減って却って地方経済が縮小してんじゃね?

道路公団を民営化した時点でこういう政策が執りにくくなったわけで、小泉の罪は軽くないわな。

お坊ちゃんが言ってる方がまともなんだけど、枝葉で抜かり過ぎなんだよね。