goo blog サービス終了のお知らせ 

天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

新元号&新社会人

2019-04-02 23:57:15 | 子どもたち
新しい元号は「 令和です。
慣れるのには時間がかかりそうですが、1か月間の猶予期間があるのでありがたいです。
ただ、昭和うまれのわたし個人としては、3つの時代をまたぐことになるので、年寄りになったような、微妙な気持ちです。
それでも3つの時代をまたぐことは、長く健康でいるから、ということになるので、受け止め方によりますよね。





さて。
昨日から娘は、社会人としてはじめてスタート
まぁ。
内定をいただいてから研修を兼ねたアルバイトしてきた会社ですから、あまり違和感はないのでは?と思いましたが。。。

本人いわく。

重みを感じた

と、たった1日でお疲れモード。

責任という、目に見えない重りで、疲労感が強まったのでしょう。
当分の間は会社内で事務仕事をやらされるようですが、来週からは先輩社員と外回りに随行する、ということだそうです。

来月には、保険募集人の試験。その資格がないと、保険の営業に回れないようです。まぁ、今年の1月に行政書士試験に合格できた実績がありますし、試験自体は難しくはないようですので、なんとか合格できるんじゃないかな?と余裕の娘。

来週にはテキストと問題集が手に入るということですが、すでに先輩社員から古いテキストを譲ってくれたので、明日からすこしずつ勉強するんだそうです。

社会人になっても、いろいろ勉強しなきゃいけないことはあります。
すぐにすべて網羅するのは難しいですが、徐々にペースをあげて、社会に慣れていってくれたらいいなぁ、と思います







この前のお散歩のときに、撮影したサクラの写真。




あまり。。。よくは写ってなかった
残念。