天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

娘の、行政書士試験の結果は。

2019-01-30 23:44:48 | 子どもたち
昨年11月に行政書士の資格試験を受けた娘。

今日30日に合格発表。
胃腸風邪からの病みあがりのまま、スマホでネットを開いた娘。自分の受験番号が、合格者リストに載っているかどうか、確認しようとしている。

はじめ真っ当に法律の勉強をして、チンプンカンプン、ときには「もうあかん」ってサジを投げかけたときもあったようです。
受験してからの手ごたえは、自信あるのだか、ないんだか。。。ハッキリしませんでしたので、わたしは「こりゃ、ダメだったかしら?」と思いこんで、いままであえて、触れないようにしてました。



ところが。数分後。

「やらかしたかも。。。」

娘が、か弱い声でわたしに言ってくる。


なんなん?
その、やらかした、っていうの?

悪い意味の胸騒ぎが

「いいや、その反対になっていたかも」

娘から返ってきた答え。
反対?
イマイチ、訳がわからない。

「わたしの受験番号が(合格者リストに)載っているかどうか、千恵ちゃんが確認してほしい」

(うちの子たちは、わたしに対して、名前で呼んでくる)



つまり。。。こうかしら?
自分の受験番号が合格者リストにあったような気がしたけど、見間違ってるのが怖いから、わたしに見てほしいって言いたいんだね。

ホントに自信の持てない子です。
たぶん、間違いはないだろうけど、昨日まで病身だったから、自分の目が狂ってないか、心配になってきたのでしょうね。



面倒でしたが、娘からたっての願いなので、仕方がなく、娘のスマホを手にして、ネットで公開されている合格者リストを見ることにしました。



4からはじまる、7桁の番号が羅列。
番号と睨めっこ。



。。。。
。。。。

















あった。







あった。



間違いない、あった





娘の受験番号が、間違いなく、合格者リストに載っていました。


パンパカパーン〜〜〜〜





合格者は4000人くらい、合格率は12パーセントだったらしいです。なんて、難しい試験。。。
わたしが受験した、FP3級以上に。

そんな難しい試験の合格者に、娘(正しくは、娘の受験番号)が入っていました。




得点の点数はわかりませんが、おそらくギリギリかな、と娘は言ってましたが。。。満点であろうと、ギリギリであろうと、合格できたら、みんないっしょだよ。

法律の勉強が初心者だった娘でしたが、本番には強かったんですね。

わたしの旦那も、かなり昔でしたが、行政書士に合格していて、親娘そろっての合格者っということになります。


4月からは、社会人デビュー
保険のお仕事も、法律の知識が必要なときがあるようですから、資格の知識が活かされるかもしれませんね。
さいさきのよいスタートが切れそうです


会社からの要請で、入社してからは保険募集人の試験を受けさせられるようです。
わたしの女友だちがその資格を持っていますが、あまり難しくないよ、っと言ってました。
行政書士試験に合格した弾みで、保険募集人の資格もゲットしてほしいものです





ダブルプレー。

2019-01-28 16:32:20 | 子どもたち
身内の葬儀が無事に終われた安心感なのか、疲労感なのか。。。うちの娘、息子とともに、病気でダウンしました。
娘は胃腸風邪、息子はただの風邪。


ふたりが子どものころは、同じ生活空間にいたためか、幼稚園、小学校からウィルスを拾ってきて、ダブルで病気でダウンしていたことがよくありました。
文化祭などと言ったたのしいイベントが控えていたときは、さあ〜たいへん
お互いに責任のなすり合い(笑)。

「あんたのせいで、学校休まされることになっちゃったじゃないの!」
「ひとのせいにするなよ。姉ちゃんの体調管理が悪いからだよ」

やっぱし、ガキンチョの会話です。
くだらない舌戦を繰り返し続けてたら、うるさいだけですから、そこはわたしが

「おだまり

と一喝して、黙らせたこともあります。
いま思えば、それも楽しかった?思い出の1ページですが。

いまは。
ふたりとも大人なので(息子は法律ではまだ未成年)、ガキンチョ時代みたいな責任のなすり合いはしません。
だれが病原菌を仕入れてきたかより、オジャンになったスケジュールをどこで埋め合わせするか、それぞれ考えているようなんで。

息子は峠は過ぎたようですが、娘はまだ体調がよくならないので、(だれに胃腸風邪が移るかという意味を含めて)まだまだ油断はできません。早く良くなってほしいです








旦那は土曜の午前中に出勤して、日曜はふつうに休み、今日からふつうに出勤。
自分の実父を亡くしたにもかかわらず、よく出勤できるなあ。。。と、妻の視線からそう感じます。
旦那は、担当医からもう助からないことを聞いて、すでに諦めがついていたのもあるようですね。亡くなる1週間前に葬儀会社と打ち合わせして、自分の実父のためにどのような葬式にするか考えていたようです。

要領の悪いわたしには、そこまで段取りするのと、精神力には自信がありません


義父の葬儀には、もちろん孫として、娘も息子も参列させました。
が、機会があれば他の身内の葬儀があれば、行かせてあげたいと思います。ふたりとももう立派な大人だし、葬儀の流れや振る舞い方など、実地において後学のためになるようなところもありますから。





それではみなさま、まだまだ寒い日が続きますので、お身体にはじゅうぶんお気をつけくださいませ





ホントの、親の存在のありがたさを知るのは。。。

2019-01-26 06:00:09 | 
おはようございます。

前回の記事で、いろいろお気遣いのメッセージを送ってくださり、また、ご心配をおかけしてくださって、ありがとうございます。

だいぶ気持ちも落ち着きました。


バタバタした日程でしたが、お通夜、お葬式が無事に終わりました。
お葬式後は、お香典の整理などのお手伝いでたいへんでした。人は存命中はなかなか存在価値を感じられないもの、と言われているようですが、今回の件で改めてそれがウソではないことを知らされました。
義父は生前から人望がある方で、仕事を引退される前にお付き合いしていた方、引退されてからも連絡取り合うなどお付き合いされていた方。。。かなりの大勢の方が弔問、参列してくださりました。
最近のお葬式は、生前の記録が映像で流されるようで、今回も例外なく流されました。
いいや、いいや。。。
流される曲も、よく選んだこと。
ナレーションさん、あなたのナレーションも心に響きすぎて。泣かないつもりが(←薄情オンナ)が、目頭が熱くなり、涙が出たやないか。。。

たくさんの方が参列してくださったことで、もちろん、お香典の数も、想像していたときより多く。。。整理にも、別な意味で泣かせられました
なかには義母、旦那、義姉、義妹も知らない方からのお香典があって、みんな「この人だあれ」状態でした。四九日まで、魂だけであちこちふらついている(であろう)義父を捕まえて、聞きたかったくらいだ、と義姉も言ってたほど。
まあ。。。力合わせて、なんとか整理が済みましたので。

ココがイチバン疲れました




遺品の整理はまだで、これから時間見つけてやるようです。ココからはわたしはノータッチ。義母たちから「千恵ちゃんにそこまで手伝わせるのは悪いから」と遠慮されましたので。。。
そこはいろいろ察して。。。ご意志どおりに従うことにいたしました。

もしお手伝いできることがあれば、声かけられる前に、いつでも動こうと思います。



もしこれが、実の父母の葬式なら、3、4日たってもブログを綴ろうなんて気力は、起きなかったかもしれません。
いつまで更新しない状態が続くのかはわかりませんが。。。なにせ、親をまだ亡くしたことがないので。
わたしが、ホントに親の存在のありがたみがわかってくるのは、亡くした後になるかもしれません。

つくづく、わたしは残念な娘だと、思います。


お葬式は、それを知らしめる、最大の手段なのかな、と今回の参列を通じて感じました。




さて。
葬式会社さんが手配してくださった、お持ち帰りの仕出し弁当は。



豪華〜〜

お持ち帰りではなく、会場で食べるとすれば、お味噌汁、茶碗蒸しがついていたようです。


いずれにしても、これだけ食え、と言われると、絶対無理。3分の1?は残し、旦那か息子にまわそうとしましたが、旦那はもとから食べる気力がなかったようでした。

親を亡くした傷心からか、あるいは、喪主としてあちこち動きまわっていたから、わたし以上に疲れていたのかも。

今日からは土日ということで、本来は仕事が休みに入りますが、仕事が溜まっているからっと言って、半日限定で出勤していった旦那。
せっかくの忌引きだから、もうすこし休めばいいのに、と思いますが。。。






訃報。

2019-01-22 12:45:32 | 日記
旦那の実家で不幸がありまして。。。
義父が亡くなりました。
もともと数年前から体調が悪く、病院に入退院を繰り返していました。お正月明けにまた体調を崩して入院しましたが、担当医からは「もうもたない」と余命宣告されていました。
旦那と義母が交替で看病してきましたが、今朝息を引き取りました。

お通夜やお葬式でバタバタしますので、しばらくはブログの更新ができないと思います。

お返事はかなり後になるかもしれませんので、ご了承ください。


千恵




お昼は手作りチャーハン。

2019-01-19 14:13:51 | 料理
この時期は当たり前かもしれませんが、朝晩よく冷えます

個人的には朝より夜のほうがすこしはマシかしら。朝は食器洗いや洗濯などで水を使ったり、外て洗濯物を干したりするから、夜よりは冷たく感じます。それでも、10時くらいになると多少暖かくなることもありますが。。。
みなさんも、お身体を冷やしすぎて体調を崩されることのないよう、お気をつけくださいね



さてさて。

今日は夫婦ともに仕事がお休みでしたが、旦那が夕方まで自宅にいて、夜は実家の用事(後日触れていきます)で外に泊まることになりました。
お昼は。。。



チャーハン
鶏の唐揚げ
ほうれん草

実は唐揚げとほうれん草は、冷凍食品を取り出して、自然解凍したものそこは手抜き。。。

チャーハンは、千恵流の手作り
とりあえず外観は様になったみたいですが、味は冷凍食品が邪魔して(?)凡人レベルかな

昼食後は、外泊の旦那のために、夜食用のお弁当も、作りました



↑ごはん、煮物以外は冷凍食品です。

公私ともに忙しい旦那ですが、無理だけはしないように、と願ってます