カフェ・ラベンダー

のんびり気まぐれ生活あれやこれや

イオンモール 筑紫野

2008-12-21 15:11:33 | お出かけ
10日ほど前に新しく開店したイオンモールに行ってきました。
混むだろうな、と今まで出控えていましたが、もうそろそろいいかな、と思い、ためしに車を飛ばして行ってみると・・・

平日だからでしょうね、あっけらかんとなるほど空いてましたわ。駐車場もすぐ入れましたし・・・
ランチ時には行列しているお店が結構ありましたけど。美味しそうな食べ物屋さんがたくさんあるみたいで、これから楽しめそうです。




      


店舗面積、九州最大級というだけあって、さすがに大きかったです。天井が高い!

入ってすぐにあったメイクや化粧品のお店の眉メイク525円というのにまず目を奪われてしまい、眉をカットして整えてもらい、ついでにフェイスメイクもしていただきました。普通眉カットって1000円以上はしますよね。簡単なフェイシャルエステからしてくれるお店です。

              


まだ品揃えが充分ではありませんが、ツタヤもありました。ここで借りたDVDなどを、より自宅に近いツタヤで返すこともできるとのことで、早速レンタルしてきました。
福岡天神のツタヤを含むここらへんの8店舗ほどが提携し、借りたものをその8店舗だったらどこでも返せるシステムになった、とのことで、これは嬉しいことです。天神のツタヤに行っても返しに行くのがおっくうで、今まで天神店は品揃え豊富そうなのに利用したこともありませんでしたから。

映画の好きな私としては、映画館のマイカルが入っていることにも注目。そしてここはレディースデイが月曜なんです。行きつけのサティの中のマイカルが水曜なので(水曜がポピュラーですよね)、1000円で見られる日が倍になり、これもとても嬉しいことです。

ブティック街の方はさらっと流した程度で、ジャスコの方で、家族3人の衣類を買い漁っているうちに時間がどんどん過ぎていきました。

「イタリアントマト」のランチを食べましたが(彩り野菜のピザランチ、サラダ&ドリンクバー付き)ピーマンなどの野菜の水分が出てきてしまって水っぽいピザでこれは失敗。サラダバーも大したものがない。ケーキ類は美味しそう。

上のフードコートにもファーストフード店など結構お店がありました。珍しいところではビビンバ専門店とかですね。

ここのフードコートに設けられた喫煙室。ガラスで完全に仕切られた小部屋で10卓ほど。ここらへんにしては珍しく画期的ですね。非喫煙者としては嬉しいかぎりです。

                


禁煙といえば行きつけの美容室で、私の髪をいつも担当してくれているMさん(若いのに店長さん)が禁煙したとのこと。今まで一日一箱吸っていたというから驚いてしまいました。煙草を吸っている人に髪の毛をいじられると、指にしみついたニコチンの匂いが髪につくようで嫌なんだけど、Mさんの指にはこれまで全く匂いを感じたことがありませんでした。
去年赤ちゃんが生まれたというMさん。赤ちゃんや奥さんのためにも禁煙はいいことですね。やり遂げられるといいなぁ・・・


最新の画像もっと見る