ビリの寝言

テレグノシス大好き夫婦とビリとの想い出の中でのグータラ生活、
そして一口出資馬への応援をマイペースで書こうかな、と。

サンカルロ・レアーレスパーダの調教と大言壮語

2010-03-11 | 一口出資馬(現役)
サンカルロ・レアーレスパーダの調教状況です。

サンカルロ (4歳・牡・オープン)
2010/03/11 助 手 美南坂 稍 3 回 -60.9 -42.7 - - -14.0 馬ナリ余力
2010/03/11 助 手 美南坂 稍 56.0 -38.2 -24.7 -12.1 馬ナリ余力
「中間も順調で、一時期気にしていた腰の状態も良くなって、きょう(木)から速め調教を再開しました。
坂路3本目に3F38.2-12.1秒の時計をマークしています。
注目の次走は、3月29日(日)中京・高松宮記念(G1、芝1200m)を本線で考えており、
時計のかかる荒れた馬場を味方に、末脚炸裂で善戦を期待したいところです。」
(美浦TC)
   (3月11日クラブHPより)

   今日から早めの調教が始まったようですが、相変わらず調教は走る馬です。
   過去の全レース前の調教でも毎回素晴らしい走りをみせ、結果的に大崩れが無いというのは
   走りの能力の高さと、走る事に一生懸命になる性格の賜物と思いますが、買い被りすぎですかね。
   毎度しつこいようですが、この馬はこれからどんどん強くなる気がして仕方ないです。
   G1をいくつ獲るか、というくらいの馬になりそうな、、、欲目かな~、、、やっぱり。
   でもそんな気がしてしょうがないんです、実際。
   まあ、見ていて下さい!(大言壮語と言うんですか、こういうのを




レアーレスパーダ (3歳・牡)
2010/03/10 助 手 美南W 重 70.4 -54.9 -40.6 -13.3 G前仕掛け
アドマイヤサット(新馬)一杯の外に先行同入
「今週(金)美浦帰厩後も順調です。昨日(水)ウッドチップコースに入り、
5Fから70-40程度の時計をマークしました。背腰や首の付近の張りも特に気にならず、
1度レースを経験したことで以前よりも気合いが入った印象です。動き自体も確実に良化 しています。
出走可能かはレース間隔により決まるため、当該週にならないと分かりませんが、
3月28日(日)中山・芝2000m戦から投票していけるように態勢を整えていきます。
大型馬で癖があるため、乗り役は再度田中勝春騎手に依頼するつもりです。」
(美浦TC)
   (3月11日クラブHPより)

    クラブのコメントは昨日とあまり変わりありませんが、昨日の調教タイムが出ました。
    特筆する様な調教タイムではありませんが、帰厩後初の時計なのでこの程度で
    良いでしょうね。来週・再来週と時計を出すでしょうから、どう変わるか楽しみにしましょう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンカルロさん (ソエ)
2010-03-12 11:19:30
>この馬はこれからどんどん強くなる気がして>仕方ないです。

底力のあるタイプなので更なる大成は見込めると私もおもいます
ただ人気はついてこない事を祈ります
返信する
イメージ (biri)
2010-03-12 22:22:29
ソエさん>

嬉しいですね、”たわごと”に付き合って頂き有難うございます。
テレグノシスは貴公子然とした風貌で、走りもスマートな感じでしたが、
サンカルロには力ずくで抑え込むというイメージがあるんです。
その分強さを感じさせるのかもしれません。

”たわごと”が”たわごと”でなくなってくれるのが夢ですがね。


返信する
Unknown (ソエ)
2010-03-14 14:33:02
>サンカルロには力ずくで抑え込むというイメージ

NZTの仕掛けてから爆発した時のフットワークがまさに「力ずく」のイメージでしたね!
返信する
Unknown (biri)
2010-03-14 22:24:17
そうなんです、あの時の印象が強く焼きついていて、、、、
安全策をとるより、強引に馬群を割るようなレースが
合っているのですが。
返信する

コメントを投稿