goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

夏の階段を彩る

2010年07月11日 08時42分57秒 | 旧庭(~2014March)
昨日は真夏日になる暑さでしたが、今日は少し気温が下がりそうです。

昨秋から初夏までパンジーを植えていた玄関前の階段のコンテナたちも衣替え。
今年はニチニチソウにしてみました。
ご近所の生産農家さんのハウスを見に行ったら、色とりどりのニチニチソウがあり、植えてみたくなったのです。


今まで「ニチニチソウ=ピンクか白」と思い込んで、気に留めていなかったので、薄紫やローズピンクは新鮮
階段が明るく華やかになりました。
              

階段の法面を覆うため植えているヘンリー蔦にも花が咲いています。これが秋には黒っぽい実になるのです。
ただ、我が家のヘンリー蔦は気温関係のせいか、紅葉せず散っていくのが残念
繁殖力旺盛なので、蔦の間引きに時間をとられますが、真夏のコンクリートの照り返しを防いでくれるので、この場所に欠かせなくなりました。

                     


庭では春に孵化したカマキリの赤ちゃんが、少し大きくなっていましたよ。何か狙っているのでしょうか。




今日は参議院選挙の投票日ですね。午前中は涼しく雨は降らない予報なので、早々に行って来なくては。


人気ブログランキングへ      にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村                                      EFiL.net  オフィシャルブロガー


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはJOさん (はなはな)
2010-07-11 20:28:54
参院選いってきました。本当混迷ですね。ニチニチソウの階段華やかですね。我が家は庭に二株のみ。蟷螂う~苦手(笑)虫全般が苦手であります。これでは、ガーデナー・・・?
返信する
大人のたしなみ (Jo)
2010-07-11 22:45:36
はなはなサン
虫が苦手でもガーデニングができるのですから、凄いですよ!

参院選のテレビ開票速報を見ながら、これから日本が混迷するのか、更なる議論が深まるのか、これから先に注目ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。