今日も晴れました
けど、午前中はケータイ会社とのアレコレに時間を取られて庭に出られませんでした。
午後からようやく庭のチェック
黒いアルミのベンチ脇に寄せ植えコンテナを置いています。
ミニアイリスは終わって葉が伸びてきたので束ねました。
本当はローズゼラニウムも在ったのですが、冬に地上部が枯れて見えなくなりました
それに代わってヒューケラがモリモリ育ってきました
一寸大きすぎるぐらい
ヒューケラの名前は失念しました
花が可愛いの
でも葉ばかり茂ってね~
地面にはグラウンドカバーにクローバーティントシリーズを植えています。
ロゼに花が咲いてきました。
そして新たにピンク色の花の咲くクローバーを植えました。
こちらも名前が・・・
ベンチの下のノースポールが満開で、黒いベンチ回りが明るくなりました。
ベンチの反対側には額縁ハンギングを置いているのですが、足元がまだスカスカでスギナも生えてきたので、追々綺麗にしていかなくては
実は今朝、、ケータイ会社から身の覚えなのい料金請求メールが来てビックリ
「一か月無料」のアプリが自動で更新されていたの。
お店の人に「余計なものは入れないで」と言ったのに、「一ヶ月無料ですから」とインストールされてしまったアプリ。
自分で契約解除ができないので、サポートセンターに電話して、更新されたアプリはすべて契約解除に。
同時に買ったタブレットにもアプリが入っていて、それも解除。
時間がかかって嫌になるけど、自力じゃできないし、その方が時間の無駄だし。
日割り計算できないアプリは結局一ヶ月分支払うことになりました
更新確認のメールさえ来ないことにもビックリ
先日インターネット通販メーカーa社でも似たようなことがありました。
クレジットの引き落としに身に覚えのない請求があり問い合わせると、「「お試し無料」のチェックを外さなかったので自動的に契約になった」のだとか。
契約した覚えはないと抗議したところ、こちらは料金を返還してくれるそうです。
インターネットって便利だけど、知らないうちに支払わされてしまうのね。
詐欺ではないけど、大手でも詐欺まがいなこと、するのね~
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。