goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

お出かけお出かけ~北青山~表参道~南青山そして横浜

2014年06月17日 12時21分30秒 | ライフスタイル

先月末から、新しいソファー探しやらナニヤカヤで東京まで何度か出向きました。

一度目は、ミュージシャンとしてCDデビューした北海道在住の友人の娘さんのライヴに。
現在と私の時代とでは「上京して大学に通う・・・」といっても雰囲気が違うのでしょうけれど、こちらの音大を卒業して東京で頑張っていると思うと、どうしても応援したくなります
デビューのお祝いのお花を探して青山界隈をブラブラ
偶然見つけたフラワーショップ「Kate Rose」(Rose という看板が気になっちゃって)で小さなアレンジメントを作ってもらいました。
青山というハイソな土地ながらリーズナブルな値段にしてもらえた上センスが良いわ

 

 
夫と待ち合わせたのが外苑前の「Royal Garden Cafe 青山店
246号線沿いながら緑を感じるレトロモダンな落ち着いた雰囲気のなか、コーヒーを一杯

この夜は、古くからの友人たちと渋谷で飲んで終電で帰宅。
電車に間に合って良かった~焦りました~

 

それから一週間ほどしてソファーを探しに友人に勧められたインテリアショップ巡りで表参道~南青山へ。
なかなかサイズの合う&気に入ったソファーが見つからず、この日はショップの若いお姉さんに教えてもらったパンケーキが人気の「Urth Caffe」で軽くランチ
この見事な膨らみようはメレンゲのせいなのだとか。
生地が甘くなくて、でもマンゴーのトッピングがたっぷりで、美味しかった~
コーヒーをお替りして、にわか雨をやり過ごしました。


なかなかソファーが決まらない中、3度目の挑戦で再び南青山へ
この日はソファー専門店を中心に4店見て座って相談してまいりました。
界隈を歩いていると、なんとも珍しい建物が
携帯の写真はブレブレでアップできませんが、大きな割り箸でくみ上げているような建物・・・これは
先日観たTV番組で紹介されていた台湾のパイナップルケーキ専門店「微熱山丘 Sunny Hills」では
ショップに入ると無料試食のコーナーがあり、台湾のお茶もサービスされるので、一服
美味しかったので、一箱買って帰りました

 

東京を色々探したけど、結局ソファーは横浜の新高島駅からみなとみらい駅に向かう道沿いにある大型家具屋さんの物を買うことにして、昨日注文してきました。
7月末に出来上がって届くそうです。
あ~一段落 何事も決まると心が軽くなりますね
それにしてもこの度のソファー探しはがんばりました。
なかなかソファーに詳しくなりました

 

みなとみらいへ向かう通り沿いの花壇では綺麗にお花が咲いています。
この先左側に「MARK IS」が、右側に横浜美術館とかがあるの。

花壇は植物の畑になってはいけませんよね。
公園の花壇も此れぐらいのデザイン性を持って然るべきなんじゃなかろうか。


長年憧れていた木製椅子も同時に注文しちゃいました~
それは来週半ばに届くそう。
今から本当に本当にその椅子こそが楽しみなんですけど~