先日ダブルの黒系ヘレボルスと一緒に買ったクレマチス。
常緑性で垂れ下がるタイプの「クレマチス・ペトリエ」
ニュージーランド原産だそうです。
ライムグリーンというか、微妙な色合いで、小さくてかわいい花。
買ってきた当初は日本水仙のような香りを漂わせていましたが、今朝はもう香っていませんでした
何かしらのタイミングがあるのでしょうね。
以前ここにはクレマチス・ムーンビームを植えていたのですが、昨秋には枯れてしまいスペースがあったので、植えてみました。
上手く育つと良いのですが。
イエロー系のヘレボルスも咲いてきました。
花は黄緑色ですね~。
スポットがたくさん入っていて気に入っているのですが、全部下向きに咲いています。
今年も円形の支柱を立てて上向きにしちゃおうかな
玄関前の階段を上がってくる途中では、ヘレボルスの花たちもそれなりに見えるのですけどね
明日から一週間ほど、次女の引越しと卒業準備で留守にしますので、ブログはお休みする予定です。
今回は忙しそうなので、日数はあるけれど、あちこち巡れないかも~
一寸でも京都からアップできれば良いな~
行ってきま~す