今日は5月2日から開催されている六本木の「アークヒルズ ローズフェスティバル2012」へ出かけてきました。
何故今日かというと、サントリーホール屋上にある平素は非公開のローズガーデンが特別公開されるということと、午後から、アークヒルズのガーデンを設営当初から手掛けている杉井明美さんのガーデンツアーがあるからです。
アークヒルズはテレビ朝日も入っているビル群。
サントリホールのカラヤン広場は、この時期、保立美智子さんデザインのローズテラスになっています。
石のマッシュルームはいつ見ても可愛くて私好み。
バラには何はともあれ、デルフィニウムなんだろうか。
丁度マルシェも開催中で、色とりどりのテントの下には、野菜や食べ物や手作り品など、色々なお店が出ていました。
お花屋さんも~。
バラの大鉢、一つ10000円などもありましたよ。
丁度午後からのコンサートのリハーサルをしていました。
そのリハーサルの音楽を聴きながら、ローステラスに面したカフェでランチタイム
ギャルソンが日本語の上手な外国人で・・・さすが六本木~
アークヒルズ内の商業店舗でお買い物をすると先着300名にバラの花束をプレゼントしてくれるんです。
カフェのレシートでもOK
何かしらバラにちなんだお洒落をしていくと、先着80名にお土産が
せっかくこうしたイベントにちなんだプレゼントとがあるのですから、参加しなくては
帽子にバラのコサージュをつけていきました。で、バラのタルトをゲット
広場に面したカフェはほかにも色々ありましたし、広場でもテイクアウトできる食べ物も販売されていて、自由に使える椅子やテーブルも沢山出ていたので、気兼ねなくランチできそう。
お天気も良く、午後から人出も多くなってきましたが、混んでいるという風ではなく、ノンビリできました。
12時半受付の杉井明美さんのガーデンツアーまで、周辺を巡って楽しみました。
続く