goo blog サービス終了のお知らせ 

6月28日(火)のつぶやき

2011年06月29日 | 雑記
20:41 from Keitai Web
飲めないソロモン二度目なう
20:48 from Keitai Web
晩御飯はドダイカレーとズゴックの唐揚げ。それとジンジャーエール。ジャブロー降下サラダと迷ったあげくスゴックに。
21:44 from Keitai Web
ネズッガイを一位にしたら夢の国の人が来るから阻止せんといかんとお客さんが話してた。ごもっともです。でも女性票一票戴きました。
22:30 from web
ソロモンからフランス兵とイタリア兵の奪還に成功。ってか、忘れてくるなよ。
by softEngdHmnLab on Twitter

6月16日(木)のつぶやき

2011年06月17日 | 雑記
21:07 from Tweet Button
しまさん真似してやってみた。 異性から@ジョエへの本音 「 付 き 合 い た い 」 http://t.co/V9fGAID
21:10 from web
RT @yonenagakunio: 都庁へ行きました。知人が妙齢の美女と軽いあいさつをしている。「以前、一緒だったもんで」「机ですか? それともベッドですか?」
22:03 from web
モロッコ料理店でベルベル人の格好をしたら全く違和感が無かった。
by softEngdHmnLab on Twitter

がらくた市 その後

2011年06月06日 | 雑記
6/4のがらくた市に出撃した
九州連合メンバーは

どらさん
ユラさん
セネさん
おさるちゃん(と、彼氏)
ジョエ

みんなの買い物が終わったら、
がらくた市でみんな買った戦利品披露タイムです。
どらさんのFAZZとユラさんのドムは掘り出し物でした。
次回はもう少し飛行機に詳しくなって出撃したいですね。
ユラさんに張り付いていろいろ教わろうっと。

おさるちゃんの彼氏って子が
私の戦利品のTIGERとMakが欲しかったと呟いてました。
私より早くそのコーナー見てるはずなのに
この子は一体何を言ってるんだろう?

しばらくしてユラさんが何か飲もうと提案したので
ファミレスかマクドナルドかどっか座れるとこに行くことに。
はやく移動しないと延々とがらくたを買い続けてしまいそうですしね。
というか、私は疲れたので早く座りたい。

ホビボは西鉄井尻駅に近いので
駅の近くなら店があるでしょと楽観的に移動。
移動中はセネさんの愛人についての話w
してやったりな顔のセネさん。くそぅ。
駅周辺にファミレスが無かったので
商店街のオムライス屋へ。
休憩しつつ、お昼ご飯。

オムライス屋でメニューを決めていると
どらさんがケチャップご飯を食べられないことが判明。
前もって言って下さればよかったのに。
オムライスをケチャップなしご飯に変えて貰えたので一安心。
セネさんがメニューを取りに来たかわいいおねぇさんに
がっつり食いついて無理やり話を伸ばしていたのが印象的でしたね。
それが恥ずかしげもなく出来るようになったらおじさんです。
私もよくやりますが、何か?

当然のようにコロナビール注文する私。
昼から飲むのかよとあきれ顔のユラさん。
車で来ていて飲めないので悔しがるセネさん。
コロナビールはライムなしでお願いしますと
勝手に頼むおさるちゃんの彼氏って子。
そんなこという子はおさるちゃんと別れなさい。

バカ話ばっかりしてる途中でブラハロ君が合流。
お誕生日が前日の3日だったので
私からのプラモのプレゼントを渡しました。
アレ、トランスフォームして
ロボットになるらしいから。
期待してるよ?w

そんなこんなで(主に私が)ワイワイガヤガヤして
ソロモンの開店までまだ6時間以上あるので
天神の文教堂へみんなで移動。
移動はセネさんのかっちょいいwishで。
かなり助かりました。
こんな状態で電車に乗ったら
かなり他の乗客に迷惑になります。

車内でもバカ話ばっかり。
ブラハロ君のHNの由来は
大胸筋矯正サポーター着けたハロかららしいです。
このメンツおかしいわ。
おさるちゃんの彼氏って子がおかしいので
みんな渋々話を合わせていたんだよね。
ワタシハ、アンナフウニナラナイヨウニ、キヲツケヨウ。

天神でセネさんとお別れして(車ありがとう)
先日オープンした文教堂へ。
道具が結構充実してました。
みんなで、あれほしーこれほしータイム。
ハンブロールもありました。売ってるとこ初めて見た。
つい、フィニッシャーズのマクラーレンカラーセットと
田宮のテントセットを買ってしまいました。
がらくた市で沢山プラモ買ってしまっていたので、
私の中の何かが壊れてしまったみたいです。

おさるちゃん(と、彼氏)とイタリア軍の捕虜の小話したり、
シルビアって昔かっこよかったなと呟くと
ユラさんとブラハロ君のシルビア講義が開講されたり。
お前たちは大人しくできんのか。
と怒られても文句言えないレベルでした。
さらにユラさんからはあそこにMP4/4の資料本がありますよっと。
3000円は高い。MG見てなんとかします。

文教堂にはオープン記念で半額コーナーがありました。
MGばっかりだったので私はセーフ。
ユラさんがフェラーリをかなり悩んでいたので
今買わないともう半額では手に入らないかもよ???
と耳元でやさしく囁いてあげました。
ハイ、お買い上げ~。
買わない後悔より、買って懺悔。
おさるちゃんの彼氏って子もMGガンダム買っていました。
この子がガンダムなんて珍しい。

その辺りで私は同じフロアの楽器屋へ。
弦の在庫が無くなってたのと
薄いピックを使うようになって
消費速度が半端ないので補充しに。
最近のピックのお気に入りはGIBSONのThinです。
弦はダダリオXLのオレンジが無かったので黄色を買ってみました。
1~3弦が細いので感じが変わるかな?
ピック売り場でいつの間にか来ていたおさるちゃんに
だまってミッキーのピックを渡される私。
うん、アレ作ったから買わなきゃね。

楽器屋でもしばらくガヤガヤして
何か飲もうということで、スタバへ。
人が多すぎて座れないので
となりのサイゼリヤへ目的地変更です。
サイゼリヤって初めてだったんだけど、
客層が女性ばっかりなのが普通なんですか??
ちょっとびっくり。

みんながドリンクバー頼む中、
そこでもまたナチュラルにビール頼む私。
え?なにか問題でも?
一緒にドリンクバーも頼んだからいいじゃない。
店員が忙しいからか、かなりのドジっ子。でも、萌えない。
私のビールはぼとぼと滴が落ちてる状態で
ユラさんのかばんにぼとぼとかかる始末。
つまみにピクルス頼んだら、箸もなにもない。
素手で食べろってことですか。

おさるちゃんの彼氏って子は
コーラを年に数回しか飲まないので
その子がコーラを飲む姿という
かなりレアな光景を私たちは見られたそうです。
かなりどうでもいいので写真を撮ってやりました。

ちなみに、この日カメラ持ってて
撮った写真がこれだけ。
すごく負けた気分。
くやしいっ!ビクンビクン!!

MGのターンエーが表紙の号を見たいと
おさるちゃんの彼氏って子が以前言っていましたが
その日はなぜか偶然にも私のかばんにそれが入っていました。
べっ別におさるちゃんの彼氏って子のために
持ってきたんじゃないんだからねっ!

そこからMGの話に。
内容は怖くてよく覚えていません。
まぁ、私も某デザイナーは嫌いです。
とはいえ、H○とか電○よりMGは好きですが。
みんなが持ってるMGとかの書籍をデータベース化して
○号がみたいから○○さん貸して~とか
できるといいよね。
言いだしっぺとしてまずは自分が何を持ってるか
リストにしてみます。
それが出来たら、公開するから
九州連合メンバーで共有できたらいいですね。

サイゼリヤでも気が付いたら
さっきまで満席だったのに急にガラガラになってました。
そんなに長居してたんでしょうか。
最後にトムソーヤに行ってそれからソロモンへ行こうということに。

トムソーヤではベアブリックコンテストに投票。
ソロモンの学徒動員兵の二人が出品しているので
応援してきました。
それだけのはずだったのに。
ハズダッタノニ。
ずっと探していた1/220Zガンダムと
フチコマを見つけてしまったので買ってしまいました。
タチコマが欲しいけど、売ってないですね。
実はフチコマってタチコマの部品がそのまま入っています。
パッケージになにも書いてないので知られてないですけどね。
おさるちゃんの彼氏って子はメルジーネ二体セットを。
この日はみんなおかしくなってました。
歯止めがかからないというか、
欲望のタガが外れたというか。

充実した一日でした。
プラモだけで使ったお金は1万ほど。
ストレス発散しすぎました。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

6月5日(日)のつぶやき

2011年06月06日 | 雑記
17:57 from goo
ひさかたぶりにブログ更新 #goo_joeydemaio http://goo.gl/Tkkdo
18:27 from web
晩御飯に鯵のムニエルとオニオンスープとオムライスをセミスクラッチ。魚料理のフルスクラッチが夢。
18:30 from Tweet Button
とと。。。さんからのぱくりでやってみた。 フォロアーさんがsoftEngdHmnLabに望む事は...第1位「特にない」第2位「貢がせてほしい」第3位「飲み友達になりたい」...ランク外「父親にしたい」 http://t.co/ylIIGbA
by softEngdHmnLab on Twitter

がらくた市 初体験♪

2011年06月05日 | 雑記
仕事が忙しくてソロモンコンペを完成させてから
全く模型ができない状況です。
ストレスは溜まる一方、
仕事も溜まる一方。
金は減る一方。しくしく。

久しぶりに模型大好きSNSにログインして
目に留まった記事が始まりでした。

九州連合コミュのユラさんによるトピック"がらくた市 "。
噂には聞いたことがある
井尻のホビボのプラモのフリーマーケットが
近く開催されるらしい。
楽しそう。行きたい。
久しぶりにみんなと会えるかも。

最初に読んだのが開催当日(6/4)の2週間ほど前。
週末も休み無しで仕事してる(させられてる)状態から
一日だけでも休みが取れないかと画策を始めました。

社内で奇声を上げて走り回ったら
一日くらい休めないかとか本気で考える始末。
(その後のことが大変になりそうなのでこの案は却下)
(やっぱりねぇ、の一言で片付けられそうな気も・・・)

素直に一日の仕事時間を伸ばして
時間のやりくりをつけることにしました。

なんとか時間の目処が付いたのが
開催2日前の6/2。
参加表明するギリギリのタイミングです。
あまりにうれしくて、トピへの書き込みが
やたらテンション高いです。

そして6/4。
ブラハロ君としまさんとユラさんは
いるだろうから、だれか一日遊んでくれるだろうと
気楽にがらくた市へ出撃かまします。

私が到着したのが10:45頃。
ユラさんによると11時から(かなり正確性が高く信頼に足る情報)
ということだったので
開始に間に合えばいいか~くらいのつもりでした。

到着してみると予想外の人の多さ。
こんなに模型作る人がいるんだね。
なんだかうれしくなりました。

とか、ほのぼのしていられません。
なにしろ、私のポジションは最下位。
一方、ユラさんの後頭部がポールポジションに見えます。
さすがです。

ま、私はたいして買う気はないので、
のんびり見て欲しいのがあったら買うかな
くらいのスタンスです。
AFVを2台くらいとMa.k.があったらいいな、
くらいの気楽なものです。

到着して2分もしないうちに
人が多いので早めに開催しますとのアナウンスが。
その瞬間空気が変わりました。
一気に喰うか喰われるかの弱肉強食の
緊張した雰囲気になります。

開始の合図と共に一気になだれ込む人。
私は最後尾からゆっくりと入場します。

どうやら一番人気は航空機のようです。
手前の車コーナーは人がガラガラです。
おかげでのんびり見ることが出来ました。
そこで、いきなりMP4/4を一台。
この時点で開始2分くらい。
ダレだよ、あんまり買う気無いとか言ってたのはww

少しづつ場所を移動しながら見て回ります。
お目当てのAFVコーナーでは
熾烈な争いが続いています。
キットを山のように抱えてる人が多いです。
それでも、下の方に残ってたTIGERとSHERMANの
入手になんとか成功。
もひとつ面白そうなドイツAFVがあったので
何か知らないけど、ゲット。
あとでよく見てみるとチェコ製でした。

そのままキャラ物コーナーへ。
開始して結構経つのに欲しかったものが転がっていました。
ここ数年欲しいけど高い~と思ってたサボイア。
今回の目的のMa.K.も奇跡的にありました。
来た甲斐があった~~。

一応、欲しいものは一通り手に入れられたので
かなりラッキーだと思います。
5月に溜まってた運ポイントを一気に注ぎ込んだかな?

会計を済ませて会場を見回してみると
セネさんハケ~ン!
どらさんいた~~~!!
しまさんの彼女さんこんにちはでへへ。
ああ、そう、彼氏はこの人ごみにいって
ずっとほっとかれてるのか。
しかも馴染みすぎてどこにいるかさえわかんないのか。
だめな彼氏だねぇ。
何か買ってもらわないとだめだよ。
ダメなしまって子はほっといて
よかったら、おぢさんが(以下自粛)

などとやってると山のようにキットを抱えた人々が
ぞろぞろ出てきます。
そしてひとつひとつ箱をあけて吟味しています。
なるほど、買うかどうか検討するのと
完品かどうか確認してるんですね。
ユラさんにも少し多めに取って
しばらくして頭を冷やしてから
買うかどうか考えるって言われました。
道理で会計が早すぎるとか言われたわけです。

ん?待てよ?
いまほとんどの人が買うかどうか検討してるってことは
買わないと判断したものが棚に戻ってくるってこと??
これは、第二陣の開始ですか、そうですか。
わかりました。もう一度回りましょうか。

2周目で手に入れたもの。
タミヤのドイツ兵休憩セット。
飯ごうとかフライパンとかついてるやつです。
これもずっと欲しかったものの一つ。
やほ~い。

さらには蒸気エンジンの模型という
なんだかレアなものも発見しました。

すごくワクワクします。
今回の一番の掘り出し物な気がします。
でも、ダレも付いてきてくれません。
そりゃそうだよね。
ワットの蒸気機関のすばらしさを熱く語るのはやめました。
そこからさらに、スターリングエンジンへ話を繋げて
エンドレスになりそうなので。
とにかく、カルノーサイクル万歳。


九州連合の各人もそれぞれお目当てのものや
欲しかったものを手に入れられてホクホクです。
どらさんのFAZZはかなりの掘り出し物Lvでした。
ユラさんもB-17(だったかな??)を手に入れて
大喜びしています。
こんなテンションが高いユラさんは初めてかも。
みんなすっごく楽しそうでよかった。
そういえば、セネさんのを見せてもらうの忘れてました。

がらくた市にいるといつまでもだらだらと
買い続けてしまいそうなので
早めに切り上げました。

この後はみんなで天神へ行って
新しくオープンした文教堂に行ったり
ファミレスでうだうだして時間をつぶしてから
ソロモンへ行くのですが、
だらだらと長くなってしまったので
その話はまた今度にでも。


ガラクタ市での戦利品リスト
1/20 McLaren MP 4/4 (TAMIYA)
1/35 SHERMAN Vc FIRFLY (DRAGON)
1/35 Pz. Kpfw 35(t) / Skoda LT vz. 35 (CMK)
1/35 TIGER I (TAMIYA)
1/20 Ma.K. A.F.S.Mk I (NITTO)
1/72 SAVOIA S.21F (FINEMOLD)
1/35 GERMAN SOLDIERA AT REST
?/? Beam Engine(AIRFIX)

スケモデラっぽい感じになってしまいました。
立体塗り絵でしばらく遊べそうです。



↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。