試運転 ~TRIAL RUN~

初心者の拘りと見切りが激しい自己責任による鉄道模型軽加工記録

クモハ101-198,クモハ100-184[トタ冷房5F] 第二次冷房改造車 表示器点灯色変更施工

2015-11-05 21:35:45 | 国鉄/JR101系
KATO製国鉄101系トタ冷房5F(Mc198)を入場させました。
ムコ3F(Mc78)へ施した表示器点灯色変更対策を取り入れます。
対象車はクモハ101-198,クモハ100-184です。


国鉄101系トタ冷房5F 第二次冷房改造車編成(1978/3)。
[トタ冷房5F]:Mc198-M'252-T'c79+Mc197-M'251-T123-T298-T124-M250-M'c184

各々クモハ101-78,クモハ100-81(旧ムコ3F:Mc78)を改装しました。
屋根板以外の部品は流用しているため2ndLOTライト基板装着車のままです。


入工中のクモハ100-184。

[]ヘッドマークを木工用ボンドで固定していました。
あくまで傾斜防止用途であり慎重に分解しています。




クモハ100-184 点灯試験[51T 東京]:表示器点灯色変更車。
※2ndLOTライト基板装着車。


クハ100-91 点灯比較[ 4 三鷹]:表示器点灯色変更試作車(ツヌ116F)。
※3rdLOTライト基板振替車。

水性マッキーは表示器用プリズム前端にしか塗布しません。
施工状況が分かりにくく角度を変えながらインク斑を解消させました。


側面からは分かり難い点灯色変更対策施工済表示器用プリズム。

効果の高さは確認済です。
但し被膜強度や耐性は全く分かりません。




クモハ101-198 点灯試験[51T 東京]:表示器点灯色変更車。
※2ndLOTライト基板装着車。

今のところ気を付けて組み立てるしかありません。
ただ施工は至って容易です。
半永久的ではないと思いますが作業性に長けているため十分だと思います。

※改訂:2024年9月4日
この記事についてブログを書く
« クモハ101-78,193,クモハ100-... | TOP | 京成3300形モハ3314[3316F] ... »