goo blog サービス終了のお知らせ 

JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

XV3AA ベトナム

2017-10-03 08:11:03 | HAM RADIO
 なんだかスイッチはいちゃいましたね~
ベトナムのQSLカード探していると
多くの方とQSOしていただいておりまして、
日本じゃないけど もはや戦後じゃありませんね。


50MHzでQSOしていただいたXV3AA 黒田さん。
とても信号は強力でしたし、最後は呼ぶ局がいなくなるまで
CQを出されていたのを思い出します。
コンディションにも助けられ多くの方にサービスされていました。

2001年3月10日 50MHz SSBでの交信でした。

 黒田さんのQSLを見ていると
3W3SKというコールサインのプレートがあります。
Shin KurodaでイニシャルSKですね。
そこに気づかずあれ?と思い探してみると

3W6KSでした。SKとKSでサフィクッスが逆でした。
ホーチミンから運用されたJA8VE 斉藤さんでした。
斉藤さんは他のいくつかのエンティティーからもQRVされていて
ほかのコールサインでもQSOしていただいております。
2000年頃かなあ?何かのイベント?DX’erでの飲み会?
アイボールしたような記憶があるのですが?

 
こちらが吉田さんですね。
3W5KDN 7MHzと3.8MHz共にSSBでQSOしていただきました。

 1997年10月の交信なので20年前ですか?
3.8MHzのレポートがRS55 かなりきつかったのでしょうね。
レポート欄にあるようにトータル5581のQSO 3.8MHzが453局
その中の1局になれました。
でも160mはきついですね。この運用でも30局ですものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする