JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

2022秋JP1YFA赤城レピーターメンテナンス。

2022-10-29 15:02:43 | HAM RADIO
 毎年、春と秋に作業している
JP1YFA赤城レピーターのメンテナンスに行ってきました。
今日は快晴。天候の心配も有りません。
無線機、レピーターの動作確認。
これからは冬です。
雪風に耐えられるようにアンテナ類の整備をして終了です。

いつものように八町峠まで車で行って
そこから地蔵岳の山頂まで登ります。
おおよそ30分の登山ですがもう慣れたもんですね。
ここの所コロナの影響で観光客や学校の行事で山頂を目指す方
自然の山を楽しむ方が少なかったのですが、
今日は赤城の大鳥居を過ぎた頃から渋滞気味です。
まあ、紅葉も丁度良い頃なのでしかたありません。
小沼を過ぎると駐車場があるのですが
その手前でなんと大渋滞。
え?事故?なんて思っていたら
大型バスが5~6台駐車場に入るため順番待ちをしておりました。
タイミングでしたね。

頂上に近くなるにつれて業務用の大きなアンテナ群が見えてきます。


地蔵岳頂上から見た関東平野。快晴でした。
 

いつ見てもひときはデカい国土交通省の建物。


群馬県の防災無線局


左側がTBSの中継局。
これのおかげでニューイヤー駅伝の時
昔々は上空にヘリを飛ばしヘリコプターから駅伝中継をしていましたが
中継車は赤城山の方向にアンテナを向けて走るようになりました。


工事中の看板発見

いいよなあ・・・
業務用はヘリコプターで資材の搬入、搬出ができるからなあ・・・
こちとらアマチュアは機材の搬入、搬出は人力だよ。
今でも120MHzは不具合出てるし。430もいつまで持つか
もしレピーターが壊れたら、重いレピーター担いで登山道上り下りですよ(ToT)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナの錆び取りに挑戦

2022-10-10 16:31:13 | HAM RADIO
 先日の話
仕事を終え家に帰宅。
普通に晩酌をしながらTVのバラエティー番組を見る。
そしたら何やらクイズをしていた。
拡大写真が出てきて、「これは一体なんだろうかと?」
正解は錆びた鎌で、これがどうなるかが番組の狙い。
それでなんでも「磨きフェチ」さんがいるらしく
You Tubeにも投稿しているらしい。
だから番組ではそのほか
かびたカバンとか錆びた包丁、汚れた硬貨など
色々な品物を色々なというか適した方法、材料、工具などで
磨き磨きひたすら磨き新品同様にしてしまう。
番組を見ててすごいと思った。
そ~れ~で
影響されで自分でもやって見る。
前から思っていたのだけれど
夏から遊びだした144MHzのアンテナがほったらかしだったため
なんとなく見た目が悪い。
そこで何か良い商品がないかとホームセンターに行き見つけてきた。

ご存じKURE556の金属用錆び取りメンテナンススプレー
とりあえずどのくらいの実力か試してみる。

これがビフォアー というかアルミに錆が出てしまった
144MHzのブームとエレメント
こいつにkUREのスプレーを吹きかけ錆びを浮かせ布でふき取る。
そして仕上げにサンドペーパで磨きました。

これ凄い!
写真の通り錆び取りしたところがピカピカです。
錆び取り前の汚れが残っている所と比べると
一目瞭然


こっちも試しに使ってみる。
20年ほったらかしにした21MHzのエレメント
これを144MHzの5エレ用のブームにしたので
この際きれいにしておきます。
目印が消えないように途中まで作業したけど
錆び取りしたところと 錆び取り前の所が
地層の様に これまた良くわかる。

忘れちゃいけないこいつがあった。
144MHzのマストクランプ
なぜか泥が付着していて実験にはちょうど良さそうです。
ブームやエレメントと同じく
メンテナンススプレーを吹きかけた後 布で拭き上げサンドペーパーをかける。

なんということでしょう。
これまたピカピカ光り出しました。
やっぱり汚れているよりは気持ちが良いですよね。 
風水じやないけど 
幸運ならぬ電波が自然と寄って来そうな気がする。
マジ導電率が良くなっているはずだよ?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血管年齢を測ってみた。

2022-10-03 17:47:02 | 日記
おおよそ1年前
つ~か 昨年の8月に体調を崩し病院通いをしていた。
猛暑のあまり体調崩したかと思ったら脳出血だって。
それでも動けたもんだから軽いもんだと思ってたら
運よく神経の通ってない所だそうで・・・
CTスキャン MRI画像見たけど出血量は多かったそうで・・・
そりゃそうだよ、止血もせずに3日も病院にいかなかったもん。
前から思っていたけど小生よほど脳みそ無いらしい?
その時あちこち検査され ついでに測った血管年齢が70代。
こりゃヤバイと本当に思いそれから食事には気を付けていた。
例えば揚げ物、唐揚げやコロッケとんかつなどを控える。
青魚が良いというので鯖缶を料理に加えたり
魚肉ソーセージを食べるようにする。
大豆は畑のお肉とか言うので豆腐とか納豆とか意識して食べる。
そしてリコピンでおなじみのトマト・・・
群馬で良かった。直売所でかなりお手頃価格で買えるのよね~。
ただこれだけは譲れない。晩酌
 昨日10月2日はコロナ感染対策のため2年中止になっていた
JA群馬収穫感謝祭が3年ぶりにJA農協ビル敷地内で開催された。
規模は小さくなってしまったが開催されてとてもうれしい。
群馬の特産物がたくさんありあちらこちら見ているうちに
血管年齢とか血圧、骨密度を測ってくれるブース発見。
血管年齢想定は10人くらい並んでいて待ち時間おおよそ30分位との事。
日頃の成果が気になるので測ることにした。

やったー!血管年齢が43歳
実年齢より10歳以上若いよ。
日頃の成果がでてますよ。
これでこれからも安心してお酒飲めますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする