JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

2019バカタオルここが凄い!

2019-07-27 16:18:33 | 日記
 いやいやアミーゴの皆さんすみません。
バカタオルネタお許しください。
 小生が2019年もひやひやしてゲットしたバカタオル。
よく見ると今年はすごく繊細ですね。

もちろん、こ~やってみるとただのバカタオル。
 
だけど今年のは

和美さん
確認なんですが これ4つ葉でいいんですよね。
ここに148の文字が見えている。

そしてこっちも

neoの文字。


仲良く148 neo
このような小さな文字がバカタオルの中の4つ葉の中に
あっちにこっちにたくさんあります。
しかもオレンジ色だったり、黄色だったり色とりどり。
さすが今治タオル。
凄い技術力~
うんうん感動した!

じゃあ昨年のはというと

いや 確かに読めるんだけど
地味
しかもこ~やって見ると趣味でアマチュア無線やってるから
モールス符号にしか見えないんだよね。
上がトト ツー英文でITか?
下がツー トト
そいおいやRN 「アマチュア無線クラブの部長」とかいなかったっけ?
小生は違うから・・・

でおととし

ここはわかりやすい。
赤い文字で148
でも、neoが見つからないんです。

キリンビールみたいに隠れ文字になっているのか?
縦にしても横にしても148を「ばか」にしてもわからず。
直線に時折カクカクしてると
これまた電気の回路図に見えてくるんだよね。
やっぱり無線のしすぎか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンディーのアンテナが死んだ。

2019-07-23 20:55:59 | HAM RADIO
 赤城レピーターをワッチしていた
TH-D7のホイップアンテナが死んでしまいました。

御覧の通りアンテナの外側被覆がひび割れ
内部がむき出しです。
長い間車載していたので紫外線による
経年劣化でしょうかね。
とりあえず電波の送受信は問題ないようです。
でも、ちょっと痛々しいです。

 当局御用達の伊勢崎市ヤナイ無線さんにお出かけです。
ハンディ用ホイップって長いのから短いのまで
色々あるんですね。
ついつい安いの見つけてたら
「それ、受信用ね。」などいわれ、
知ってるつもりなのに全然わかってない当局。


長さとお値段でこちらに決定
COMETさんのSMA503
このアンテナ長さが22cmということですが
受信周波数は4バンドあるらしい。
どおやってマッチングとってるんだろう?
アンテナ内部にコイルやらコンデンサやら入ってるのかな?
不思議?不思議?


早速ハンディーに取り付け送受信チェックを
赤城レピータの周波数に合わせ行いました。
OKです。赤城レピータの高速CWが帰ってきました。
見た目もOK。
これでハンディーしばらく使えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019JARL群馬支部大会

2019-07-15 08:49:19 | HAM RADIO
 昨日雨の中2019年JARL群馬支部大会へ行ってきました。
場所はすでに何度も開催されている宝台樹スキー場。
カフェテリアペガサス。

当局の到着が午前9時15分頃
この日はHF帯でDXコンテストがあったので
午前7時までやってその後荷物を持って国道17号を北上。


会場に到着してから早速ジャンクを広げます。
先週届いたバカタオル。
雨だったためジャンク持ち運びの際役にたちました。
和美さん!感謝です!


天候が悪くても
ちょっと遠くても
熱心なアマチュア無線家は必ず来ます!
通路はお目当ての品物を探すため大盛況です。
各局来年もよろしくお願いします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019バカタオル キター

2019-07-11 19:21:27 | 日記
 今年もこの季節がやってまいりましたね。
FM群馬人気番組の148 neo。
もちろん小生 隠れアミーゴ。
ファーストシーズンから聞いてます。
で、毎年恒例のあのヤツ。
バカタオル販売。
毎年ドキドキ。
今でこそ限定14800枚だけど
数年前はそんな数量じゃなくその年によって違うけど
2000枚とかその程度
だからわずか数十分で売り切れてしまう。
そのくらいの人気の商品。
14800枚なら結構余裕あると思うけど
そいつがこれまた数時間で売れきれる。
ほんと凄いです。

小生も無事2019年バージョンゲット。
本日クロネコさんが届けてくれました。


おまけの紙でできたコースター
バカタオルの色に合わせ緑が中心のかわいいデザイン。

 でも今年はびっくりしました。
FM群馬のバカタオル購入サイト
つながらないんです!
番組は木曜日午後1時スタート
ここで、販売のスタートが和実さんよりつげられます。
小生も午後1時にFM群馬ホームページへ・・・
あれ?パソコンの動きが遅い・・・
そしてしばらくしたらFILE NOT FOUND
おいおいおいおい!
この時間でこれ??
今日番組聞いてたら早い人はすでに12頃から
購入画面でスタンバイしてたとか?やる気あるねえ。

 で、10分おき位に何度かトライしても画面が変わらず。
番組内でもリスナーの方からの
つながらないメールで悲鳴があがっていました。
マジ焦りましたよ。
いつもなら販売開始から30分過ぎた頃なら余裕で買えたのに
それだけアミーゴさんが増えたということでしょうか?
ついに2時を過ぎました。それでもバカタオル購入サイトまでたどり着けず・・・
もう何も手につきません。心臓バクバク
番組内で今ならつながりやすいとかアナウンス。
それならと再度トライ
だめです。画面が変わりません。和美さん嘘つき~
もう何枚位売れたかな~頭の中はそれだけ・・・
でもようやく画面が動いてくれましたね。
午後2時30分頃かな?
おかげさまで無事バカタオル購入サイトまでたどりつき
必要事項をポッチな~で購入完了。


この時間で5813枚目でしたね。
ということは14800-5813=8987
という事で8987枚残りがあるようです。
でも番組を聞いていると3時30分頃だったかな?
あと残り100枚とか?
という事で今年は14800枚が2時間半で完売となったようです。
確か昨年は4時間半位だと記憶しているので。
超ハイスピードでしたね。
バカタオル購入サイトにたどりつかないのもわかる気がします。
最後に今年もこれで
なついあつ
過ごせそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬬恋キャベツ

2019-07-02 19:45:04 | 日記
 6月30日は群馬県嬬恋村まで出かけてきました。
久々に向かった嬬恋村までの道。
小生がスキーに夢中だった頃とすっかり変わりましたね。
やっぱりあの八ッ場ダム周辺。
新しい道ができて旧道ははるか下のほうでした。
上のほうから昔はあの辺通ったなあと見ていました。
 で、久々についたところはスキー場パルコール嬬恋の
すぐ近く東海大学研修センターのグラウンド。
ここで趣味のアマチュア無線を運用するわけでなく、
某協賛関係者からのお声がけで
嬬恋高原キャベツマラソン
のお手伝いをしてきました。
勿論痛風持ちで膝、かかと関節に違和感を感じるので
「マラソンにエントリーして走る。」なんて事は
絶対あり得ません。
当日はスタート前雨だったので
グラウンドはぬかり大変でしたが
道は斜面がほとんどつ~か全部斜面なので
水はけはばっちり。
嬬恋高原を走るランナーを応援していました。
 午後になると天気も回復し時折日差しがありまして。
これがまた気持ちいい。

で、帰る時にお土産いただきました。
箱入り嬬恋キャベツ。
箱の中だからはっこ(8個)入っています。
嬬恋産キャベツっておいしいですよね。
群馬に住んでいてもなかなか食べられません。
某AのつくスーパとかBの付くスーパーとかFの付くスーパーとか
ついでにTのつくスパーでも愛知産とか千葉産とか売っていますからね。
あと地場産で伊勢崎なら伊勢崎産のキャベツ食べてますからね。
こんなに食べられないのでご近所におすそわけです。
いつも群馬は農産物に困らないと
近所からあれこれ来るということで
今回は小生がおすそわけしてきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする