JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

無念の非常通信訓練。

2024-10-13 20:21:08 | HAM RADIO

 10月13日、日曜日。

この日は以前より計画のあった

アマチュア無線を用いて非常通信の訓練を行う日でした。

近年、自然災害による大きな被害が多くみられます。

そこで、もしかしたら?緊急な時にアマチュア無線が役立つのではないかと?

アマチュア無線を趣味とする私たちは考えているわけです。

それで今回は千葉県習志野市がキー局となり

千葉県南房総市、山梨県富士吉田市、群馬県多野郡上野村と交信を試みました。

しかも普通の直接波での交信ではなく、

南房総市と富士吉田市は音声デジピーターを使用。

 習志野市と多野郡上野村とは直接波では無理なので

赤城山にあるJP1YFA赤城レピーターを中継しての交信となります。

 はい!ではその結果は?

 午前4時起き・・・

それは当日が日本アマチュア無線連盟主催の全市全郡コンテストがあるから・・・

7MHz・・・ヨーロッパしか聞こえない・・・

50MHz 1局できた。

430MHz 10局くらいできたかな?

午前9時、上野村までやってきました。

で、十石峠に向かったらまさかの工事で通行止め。

あとで、聞いてみらこの時期はいつもの事らしい・・・

というか?迂回路のほうが走りやすかった・・・

10時過ぎかなあ?目的地に到着

ここはロケーションも良いから

やはりコンテスターさんが頑張られていました。

話をしていたら

なんと!もう何度もコンテストで交信していただいている方でした。

時間も迫っているので急いで無線機の設置

430MHz帯FM機1台、予備機1台 ワッチ用のハンディー機1台

パソコンは暇つぶし用・・・

アンテナも設置完了。

無線設備の準備はできたので

群馬県多野郡上野村にいることの証拠写真??

まるでDXペディションのドキュメント提出みたいです。

 落ち着いたところで電波届くかなチェックします。

よっしゃあ!感度良好問題なし。

こっちも、ハンディー機そのまんまで感度良好。

あとは非常通信訓練を待つのみです。

 この3連休とても天気に恵まれそうです。

標高1600m付近ですが日差しが強くパラソルが役立ちます。

ところで、非常通信訓練ですが

設定されていた時間になってもシグナルが届かず?

何度か赤城レピーターが開いたけど音声がとぎれてる

もしかして当該局?

 ここは携帯電波の電波も届かないから確認ができない

 それならばこっちから南房総市の音声デジピーターが聞こえないものかと

周波数と、トーンを合わせ受信してみる。

八木アンテナを千葉方向に向けてみたけど、何も聞こえず。

そんなこんなで12時回りました。

 腹が減ったら戦はできずです。

これうめ~

梅だから、うめえ~

しかも作っていた工場が良く知ってる工場だった!

 当局の受信が悪いのか?ちょっと430MHz帯の受信チェックう~ん

 神奈川県愛甲郡、千葉県市川市、東京渋谷区、茨城県守屋市

そこそこ聞こえる。SWR(アンテナの状態のチェック)問題なし。

というか最良です!

 こうなると、当局にはどおにもならないので

すぐそこの長野県まで徒歩で移動しました。

でも、突然呼ばれてもいいようにハンディー機持参です。

赤城レピーターフルスケール

 長野県側の十石峠展望台から見た前場、高崎、赤城方面

 

これが多野郡上野村の移動局。

 時々赤城レピーターが開き音声の乗らない局がいるのだけど?

もしかして?当該局なのかなあ?

結果として設定時間ギリギリまでいたのですが

千葉県習志野市と交信できず・・・

悔しいです!!

それでも撤収しながらもしかしたらと思い

ハンディー機で聞いていたのですが残念。

これ、東日本大震災の時リニアアンプが棚から落ちて壊れ

その後にあった北米のナバサ島のペディションをかすりもせず

12時間呼んだのに交信できななった時以来のくやしさ。

 やけくその帰り道です。

なんだか?こういうのがはやっているのですかね?

自分も真似してみました。

 表示があったので写真撮ってみました。

黒部幹線って書いてあります。

もしかして?富山から長野経由で群馬まで?

「理想の電化に電源群馬」←上毛かるたより抜粋?

これ?過去だよなあ・・・

 十石峠から戻ってきました。

「道の駅うえの」で食事します。

 3連休とあり食堂は混んでいました。

お昼におにぎり食べたので軽く1杯

猪豚チャーシューの醤油ラーメン

うん!おじさんにはちょうどいいあっさり系のスープ

ホタテかな?昔ながらの中華そばですね。

 今日は成果なし

というか?もやもや感が・・・

これは自宅に戻ったら反省会をしなくてはいけません。

 群馬県民ならば銀だこでしょう??

推しの子とコラボらしい?

かわいいアルバイトのお姉さんの言いなりになったら

こんな箱になった?

 では、反省会開始です

ん?んんん?マルシンハンバーグに付けろと言われた大根おろし???

よく見ると猫だ・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も昼飲み

2024-10-06 17:03:10 | 日記

 今日は日曜日

天気が良ければ調子の悪くなった50MHzのアンテナを直したかった。

数週間前から受信が悪くなり、あそこが逝ってしまったと思っている。

  今日を逃すと、来週は全市全郡コンテスト、

そして、非常通信訓練があり、手直ししている暇がない。

いやいや、全市全郡の50MHzどうする?

そんな事より50MHzは今がまさに11年に1度のチャンス到来。

太陽活動が盛んな今、いつ、どこが聞こえてくるかわかりゃしない。

あと2週間すると、北米や、ヨーロッパの大オープンがあるかも?

その兆候として、FT8ではロングパスのヨーロッパやカリブがレポートされている。

でも、今日も天気が悪くてあきらめた。

季節の変わり目ですかねえ。

 こうなりゃ、ストレス発散?

そして検証が・・・

という事で、またまた昼飲みの口実ができました。

 1週間前の日曜日、JA群馬収穫感謝祭があり、

おいしい食材で昼飲みしてた。

この時無線機を隠してしまえば居酒屋風になるかなあと・・・

 これがデフォルトです。

群馬のお酒、旧倉渕村(現高崎市)、牧野酒造さんの榛名山

肴は秋らしく秋刀魚、ポテサラ、厚揚げと、枝豆。

この後に、背景が変わります。

無線機が、ピンクレディーの透明人間のノリで

消えますよ♪

消えますよ♪

消えます♪

消えます♪

消えます♪

消えます♪

 検証開始です。

100円ショップですだれを買ってきました。

これで無線機が見えなくなり、居酒屋感が出たのではないかと・・・

すだれにお勧めメニューとか、

「レモンサワーあります」的な張り紙したら完璧?

 でも3分持たなかった。

趣味のアマチュア無線ができません!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年JA群馬収穫感謝祭

2024-10-05 07:58:22 | 日記

 毎年出かけているJA群馬収穫感謝祭に今年も出かけました。

確か毎年10月に入っての開催だと思っていたけど?

いや、小生のBLOG見ると毎年10月だ。

今年は9月の最終日曜日29日の開催ですね。

コロナ以前は土日の2日間でしたが、今年は1日だけ

再開後は規模もやや縮小です。

 昨年も天気悪かったような気がしたけど、今年も微妙な天気です。

いつも朝イチなんだけど、会場には県内産の農畜産物を求め

すでに多くの方が集まっています。

 コロナ前は名物、「キャベツのつかみ取り」とかありましたが今年も?無し。

これも人気の一つ、上州牛試食コーナー。

 テント側から振り向くと試食開始前だけどすでに長蛇の列・・・

 こっちも並んでいます。

これ何の列だったかな?やはり長い行列。

盛大だった頃は、おにぎり、シチュー、牛乳、ハチミツとか

色々試食できました。

 ママさんは梨を購入

これくらい1人で食えると言ってましたが

マジ、小生の胃袋には入ってきませんでした。←今日は10月5日なので過去形・・・

 群馬県内の農畜産物という事ですが、養鱒研究会も出店しています。

群馬県は海無し県なので川魚の養殖が主ですね。

イワナの骨酒、うんまいんだよねえ。←群馬弁で美味しい。

 ママさん、今度は腹減ったと団子を買った。

あれ?これも小生の口に入らず・・・

会場を歩きながら食べ、帰りの車の中で残り食べちゃった・・・

 会場内はセレモニー、表彰式等行っていますが

この後、子供向けのショーがあるので足元悪いけど

順番待ちの来場者がここでも列を作ります。

小生の子供も来ました。仮面ライダー555のショーを見た。

あれから約10年後、2人ともこの舞台で演奏を披露する事になるとは・・・

高校での部活が吹奏楽だったので、年間行事で参加しました。

 これも、毎年やってる自己流健康管理。血管年齢測定。

あれ?今年は70歳だと?

毎年おおよそ30代~40代の数値が出るはずなんだけど?

センサーの当たりがよくなかったかな?

ママさんも1度は70代がでて、再測定で40代になったらしい?

 収穫感謝祭で色々買い物もしたけど

やはり多くの方が訪れているので疲れてしまいました。

家までの帰りの途中にあるJA直売所で昼飲み食材を求めます。

今日は収穫祭で買った食材で昼飲みすると決めていました。

 JA直売所で買った食品。左下のもつ煮が絶品・・・

前橋市のある生産者さんですが、自分好みで大変美味しい。

あれ?太田胃散がちょっと映ってる。やる気満々感が・・・

 さて、食材をフリマで集めたお気に入りの皿に移し替えます。

これで、後ろの無線機を風呂敷とか暖簾で隠してしまえば居酒屋感出ると思うんですが?

この日は、あの銘酒「久保田」で有名な朝日酒造さんがイオンとコラボした純米酒

「千年の翠」

ちなみに昨年は

群馬県人よろしく茶色感が半端なく凄い!

でも、酒は新潟産だった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のお祭りでした。

2024-09-28 15:51:07 | 日記

 今日28日はこの地区のお祭りがありました。

例年8月15日前後の日曜日に開催されていましたが

最近の異常気象というか?

猛暑を避ける為、開催時期を1か月ずらした形になります。

こっちは朝からバタバタ・・・

いつものように息子を起こし

時間になっても仕事に出ていかない?

 そこで声をかけた

小生:仕事行かないの?

息子:今日は休み。

小生:えっ?なんで。

息子:今日はお祭り。

小生:聞いてないよ~。

息子:前から決まってるよ。

小生:ママさ~ん、今日お祭りなの?

ママさん:え~っ?今日だっけ?

と、いう親子の会話で朝が始まっております。

 そして、しばらくしたら娘の登場。

小生:今日お祭りだって?

娘:そうだよ。聞いてないの?

小生:うん息子が何も言わないんだよ。

娘:今年は早いんだよ、去年は10月だったよね。

それで、集合時間は午後1時なのでとりあえずお祭りの準備。

法被探して、鯉口探して。

今日じゃなければ箪笥から出して少し日に当てて干しておいたのに・・・

 10時過ぎたころから山車が回るコースに

子供たちが作った灯篭が立てられ始めました。

日が暮れるとろうそくに火がともります。

今日は曇り空だけど夕方から雨は降らないかなあ?

 遠くの方からお囃子の音色が聞こえてきました。

部屋から出て様子を見に行きます。

 我が家の前を山車が通過します。

 ママさんに連れられて愛犬ジュリアちゃん参上・・・

猛暑の為、サマーカットにしてあるので毛並みバラバラ。

実は地区の子供を守る会の会員として

毎朝ママさんと近くの横断歩道で旗振りをしております。

いや?犬は旗振りできねーだろ?

だから、子供達とは顔なじみ。

 山車 来た 来た 来た~

 娘、息子は山車の上でお囃子の見守りを兼ねて篠笛担当。

ヒャラーリ ヒャラリイコの笛吹童子・・・

↑じじいとばばあしかわからんな?

 我が家の前を通過した山車は近くの神社で休憩して

帰り道は、お神輿も祭りに参加します。

 ジュリアちゃん、お行儀よくお座りしてお神輿を見ています。

わっしょい!わっしょい!と賑やかなのに動じずの図。

 お神輿は通り過ぎていきました。

 そして山車が再び登場です。

家の前を娘が篠笛吹いて通過しました・・・

ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ~♪

↑これならじじいとばばあでなくてもわかるか?

娘、息子はその後打ち上げだそうで・・・

小生は帰りの運転手担当だと?

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの画面を張り付ける。

2024-09-23 13:55:46 | HAM RADIO

 先週、今週と3連休が続きゆっくりしています。

残暑というか、9月なのに連日にように30度超え

やりたいことは山ほどあるが体が動きません。

ここ2,3日はやっと涼しくなって、特に朝晩は秋らしく感じ

朝方はちょっと寒いくらいでした。

暑さも和らいだのでパソコンのお勉強をしていました。

皆さんのBLOGを拝見していると よくあるのが

YOUTUBEを張り付けたり、パソコンの画面から必要事項を

貼り付けたりしているので、そのやり方を試してみました。

スクリーンショットとかキャプチャーとか言われてるやつですね。

いままでも気にはしてたけど、特に必要がなくて・・・

画面をコピーして貼り付けかと思ったら、できなかった、ハハハ

でもいい機能があるじゃないですか

パソコン上のキーボードでプリントスクリーンというのがあるじゃないですか!

これでクリップボードに張り付けてもらえる。

もしくはアクセサリーのSinpping Toolを使えばよいのですね。

さっそく実験

9月7,8と行われたオールアジアDXコンテストの結果

参加部門はシングルオペレター、オールバンド,ローパワー部門

 昨年の成績と比較すると

全国1位が122000点、2位が84870点

当局96255点だから2位か?

えっ?夜酒飲まずに真面目に7MHzと3.5MHzやってれば

いいとこ行ったかな?1位まであと100局じゃん。

と、思ったら昨年はコンテスト後半デリンジャー現象出現でしたね。

いっけねトリミング忘れて間が空いた・・・

6月に行われた電信部門

電信部門では、シングルオペレター14MHz帯ローパワーでログ提出

昨年成績で1位が69360点 2位が32940点

当局が45430点、だから全国2位?関東地区なら1番

JARLからは生データの発表がありましたが、

東海の方が全国1位っぽい?。

 過去の栄光。サイクル25が始まる前で

コンディションがすごく悪かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上州がトロピカル化しているらしい?

2024-09-13 16:35:57 | 日記

 昨日、日本テレビで放送されている「秘密のケンミンShow」を見ていた

特集は静岡の「つけナポリタン」群馬は「上州がトロピカル化」そして鳥取の「茶碗蒸し」

久しぶりに群馬ネタ登場です。

上州=群馬県の別名ですね。←これ説明するだけで1つBLOGができるぞ?

上州トロピカル化の放送内容は

群馬は夏になると猛暑地であり、気温が上昇する

そのため南国育ちのマンゴー、バナナ、が収穫でき

家庭ではゴーヤをグリーンカーテンとして利用する。というもの

確かにその通りだけど?あれ?ゴーヤは他県でもやってるでしょ?

マンゴー、バナナは無理としてゴーヤは育つでしょ?

それで小生宅の場合

見事にゴーヤのグリーンカーテンですが何か?

大きなゴーヤが収穫待ちですが何か?

ゴーヤのツルが2階の部屋まで伸びてきて、産直で収穫できますよ?

他県のご家庭は、この様になっていないのですか?

しかも大変なことにゴーヤのツルが網戸と一体化して窓が開かない。

まさに網戸がゴーヤのアミーゴ。あれですあれです。

あみ~ど、アミーゴ、あみーど、アミーゴ

↑こんなCMあったけど、じじいとばばあしかわからんか?

それからマンゴーはお高いので群馬県民もなかなかお口には入らないが

バナナは小生の生活圏内、最近できた道の駅「まえばし赤城」で購入可能!

1本が600円位ですので、自分へのご褒美とかスイーツ感覚でどうぞ!

贈答用はもう少し高めだけど、混雑するから最近行ってないなあ。

でもうまさは半端ないです。

そおいえば、ヤシの木が庭にある家も多いとか?

確かにそうですね。小生宅半径1kmにも数件はあるし

TVに出ていた立派なご家庭があったけど

小生の勤め先から数分の所だし、何度か前の道を走りましたよ。

 群馬ネタ面白い・・・

おまけ

この位なら、他県民も・・・

ママさんが放置したキュウリの苗が元気に育っています。

それから静岡の「つけナポリタン」美味しそう!

高崎あたりのパスタ屋さんがパクらないかなあ?

そうすれば静岡まで行かなくても近所で堪能できるぞ!

富士宮焼きそばに対抗して作り上げた物という事なので

太田焼きそばに対抗して・・・って・・・ムリかも・・・

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の令和米騒動。終了?かな?

2024-08-31 11:51:19 | 日記

 あれ?今年の5月?6月?頃からでしょうか?

TVニュース等で、昨年は猛暑や自然災害で米が不作だった。

米不足が心配されるなど報道されていた。

小生の生息地では、スーパーやホームセンターに行くと

品物はあるけれども1家族様1個限りとか案内があったり

いつもある銘柄がなく、代替え?の商品が並んでいたり・・・

10kg入りの米袋がなくなり、

広くいきわたるようにか?それとも本当に深刻なのか?

5kg入りの商品になってきた。

そしてお値段が少々高くなった感はあったけど・・・

またまた、タイミングによっては在庫切れしていたが

それでも2,3日後には商品が並び、米自体が店頭から消えることなく

そこそこの在庫はあったような気がする。

 小生宅、最後に米を買ったのがお盆の頃。

そして8月28日、水曜日、我が家の米騒動勃発!

ママさんの「お米終わりそうだから買ってきて。」で

群馬県民御用達のあるスーパーに行くと、商品棚に米がない。

それで、ほかの店に行くと米売り場が見当たらない?

じゃあ次・・・

米売り場的な看板はあったけど、

置いてあるのは、カップ麺や乾麺、パック入りのレトルトの米。

この日は収穫ゼロで帰宅。

ママさんにお米がないと報告して、次の日を迎える。

8月29日、木曜日、仕事帰りに昨日と別方面のスーパーへ・・・

昨日と同じ状況・・・

米売り場には、もち米が少々、乾麺、レトルト、シリアルなど・・・

お家に帰り米ストッカー内の米があと何日持つか

ラーメンどんぶりと、鍋を用意し確認・・・

金曜、土曜、日曜、月曜、ギリ火曜日?微妙??

ヤバいです!!

それで、小生は土、日に米を求め彷徨う事を決意。

米あった。

これはまさしく

昨日のヤモリが幸運を運んできてくれたに間違いない!!

 昨日8月30日、ママさんがコストコに行くから

カリフォルニア米でも良ければ買ってくるよ。と出かける。

なんと、カリフォルニアどころかJAPANがありました!

千葉県産コシヒカリ30kg玄米。10kg換算でおおよそ4000円です。

コストコ到着後LINEが入り、玄米30kgがあるよ。どうする?だって。

すかさず、買え!

ママさん:30kg無理かも?

小生:耐えろ!

ママさん:死ぬ!

小生:要救助か?

ママさん:応答なし

その後連絡があり、身長148cmの小柄なママさんは

30kgの玄米を買い物用カートに積み会計を済ませ

車に運び、買い物用カートから車に積み替えるという

過酷な作業を1人でしていたらしい?

小生助かった感が半端ない。

小生宅の米消費量が1か月でおおよそ10kgだから

これで3か月は行けるぞ?

その頃は新米も出回り世の中落ち着いてくるかなあ?

またまたこの30kgの玄米も飛ぶように売れているという報告。

ついでに、1人で買っていたのは私だけで

みんな連れか助っ人がいたそうだ。

 本日8月31日土曜日

ここからは小生の役目。

 昨日の玄米を車から降ろし精米しに行きます。

 とりあえずのおおよそ5kgを袋から分けました。

玄米は基本食べる量だけ精米するのがおいしいですよね。

だからと言ってその都度は大変。

精米にお金かかるから1回で大量にとか?いう人もいますが

個人の判断でしょ?できるなら美味しく食べたい。

 小生宅から車で5分。この地域コイン精米所は数か所あります。

 お金を入れて、精米の手順を確認

 玄米を入れます。

 白米キター

 精米終了

 このままお持ち帰り。

小生任務完了でR

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ?イモリ?

2024-08-30 16:12:44 | 日記

 小生のママさんが夜突然大きな声を上げる。

とったどお~

 トイレに入ろうとしてドアを開けたら

天井から降ってきたそうで・・・

で、これなんだっけ?って聞く。

ヤモリじゃん。と答える。

この季節暑いから換気で少し開けていた

窓の隙間から侵入したらしい?

 昔からヤモリは運気を運んでくれる縁起物とされています。

しかも白はその中でもワンランク上だぞ。

ヤモリ様。私は現状で十分でございます。

 でも欲を言うともう少し、もう少しお金ほしい・・・

いい車に乗りたい・・・

やさしくて綺麗な奥さんがほしい ←群馬県はかかあ天下と言われてるもんで・・・

と、きりがなくなるので撤収していただきました。

そうでないと我が家のにゃんこ軍団に遊ばれそうで・・・

でも、また来てね。運気UPはOKだからね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1つのQSLカード到着。

2024-08-24 14:56:02 | HAM RADIO

 お盆休みにQSLカードの印刷依頼をした2社。

1つめは電光石火のプリントパック。

そしてもう1社は・・・

 本日届きました。

8月10日の入金で注文書と原稿は郵送。

今日が8月24日。お盆休みもあるだろうし

納期がおおよそ2週間との事なので、まあまあです。

机の上に乗せ開封します。

乾電池は個人情報保護のためですが、

40年前の写真、無線機、1色印刷など昭和感が

 QSLカードは白黒印刷だけど、現本の写真は昭和といってもカラーです!!

このカラー写真を白黒にして黒色印刷にすると地味さがあふれ出る・・・

 だけどこの無線機TS-520,TR-1300、SONYのスカイセンサー5900

自分も高校生だったけど、当時の人気機種ですね。

 ついでにこの写真、電鍵叩いて送信しているように見えるけど?

RFゲイン絞ってメータ振らせてるだけかなあ?

VFOのランプが確認できないんだよなあ?

一応真空管のヒーターSWはONだなあ・・・

顔の横からコリンズタイプのマイクが顔出してる。

 8月に作成したQSLカード2種類。

プリントパックはご存じ激安。

もう1社は、アマチュア無線業界の方ならもう、写真で分かる印刷屋さんです。

6エリアの方ですよ。こちらが1000枚で6000円。

いやらしい話だけど

カラー印刷=1枚10円 白黒印刷=1枚5円この辺りが相場ですか?

とすると、プリントパック超激安・・・

普通に最安値のはがき用紙買っても100枚で600~700円?

印刷代とか送料もあるし

元取れてるのかなあ・・・

逆に心配だよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電光石火の如し!プリントパック。

2024-08-18 11:12:13 | HAM RADIO

 小生も今年は世間並みにお盆休みが過ごせた。

今年はちょっと贅沢な9連休。

連休前半は最近できなかった家の片づけを済ませ

後半は家の周りを片付けようかと思ったけど

小生の生息地は連日の35度超え・・・

いや、TVニュースでは猛暑の時は地名が出るほどの

地域なので外作業は進まなかった。

それなので今まで時間が取れずできなかったパソコン作業2つを

ゆっくりと家の中で済ませた。

一つはDXCCなどの申請に必要な世界的なログ管理システムLOTW

そしてもう一つがQSLカード作成。

 LOTWはパソコンに2画面を立上げ1画面は登録方法のガイド

2画面でパソコンの操作をして無事登録OK。

アマチュア無線局の免許状の写真をメールで添付しARRLへ送信。

これまた次の日には登録ID、パスワードが届き無事LOTWへログの送信もできた。

ん?還暦過ぎにボケ防止で始めた紙ログからTurbo HamLogへの

おおよそ4万局の入力作業でまだ1万4千局くらいしか入力できていない

DXCCはこの時点でMIXで317QSO、311CFMとなっているが

LOTWのデータだと270QSO 269のCFMになっている?

未交信は北米のKH1ナバサとブラジルPY0Sセントピーターだけなんだけど?

まあ、このシステムお互いのログデーターの付き合わせなのでこれからが楽しみ。

SV2ASP/AのアポロとかP5/4L4FNは?これも答えは取っておく。

まだ当局のログデータ電子化が進んでおりません。

 そして,QSLカード作成。

仕事では9割がExcel作業。

ワードはたま~に見積り書とか請求書で形式ができているところに

必要事項を記入するだけ。

それだけでもヘッタだのフッタだのめんどくさい。

今回、QSLカードはプリントパックさんに注文してみた。

プリントパックさんのホームページからQSLカード作成用のテンプレート

なるものをダウンロード。

えっ?Excelがない?使えそうなソフトはPower PointかWard。

しょうがねえなあ。Wardでチャレンジするか?

写真は張り付けたけど、文字の挿入がわからず?

これまたパソコンの2画面操作。

画面1でWard簡単操作のホームページを見つつ

画面2でWard操作。挿入だのテキストボックスを開くだの

フォント替えや文字のレイアウトなど楽しくお勉強しながらQSLカードが作れた。

時にはExcelでお仕事の手順書なども作っていたから似たようなものだ。

もう基本データをUSBメモリーにバックアップしたから

次にQSLカード作るときは楽ちんだぞ。

自分で作成したデザインだし出来栄えも気になる。

注文数はとりあえずお試しの500枚。

 そして今日8月18日午前中、佐川急便さんが現れる。

早い・・・・・

まさにスーパー電光石火のマッハGO!GO!GO!

マッハGO!GO!GO!←じじいとばばあしか分らんか?

プリントパックの情報は当局も聞いてはいるが、まずはお値段

1000枚作って紙質やオプションもあるけど1枚当たり3円程度。

パソコンでの印刷のランニングコストを考えても安すぎる。

各局のJARLからの転送QSLカードの中に必ずプリントパック製の

QSLカードが何枚か入っているけど品質も普通に良い。

 そして、普通にOさんとかQさんとかIさんに依頼すると1枚当たり9~10円

なんでもお値段が上がる今のご時世にうれしいお値段です。

確かに、自分で手作業でデーター作成入稿というハードルがありますが

これが解決してしまえば逆に面白いかも?

コンテスト用とか、移動運用で、季節に合わせてとか

ローコストでQSLカードが作れる。

 そして納期。

これまた当局びっくり。

今回データー投稿が8月16日(金曜日) 入金もPay-Gで当日。

通常納期で7営業日という事だった。お盆期間だし土日も挟むから

手元に届くのは8月20日頃かと思ていたら8月18日の午前中に届いたよ。

と、いう事は?

8月16日、データー入稿+送金 8月17日、印刷+送付 8月18日、依頼主へ到着

実質43時間で手元に届いた。恐るべし!プリントパック。

実を言うともう一つQSLカードを依頼していて・・・

発注及び送金が8月10日で、原稿は郵便で注文書に同封しての印刷依頼。

こちらはまだです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする