つれづれ二人三脚

自然観察とステンドグラスの趣味などetc.夫婦で日常の出来事を徒然に・・・

MFから~

2010年05月29日 | 野鳥
今日はMFの可愛いベビーちゃん達の特集です。                                      シロチドリ    19日に初めて見たときより少しは大きくなったかな?



コチドリ  小さくて座り込んでじっとしていると探すのに一苦労です。



シジュウカラ  喉からの黒線は細いですね。



親鳥が必ず近くにいて見守っています。

ホオジロ  親鳥の後を追って恐る恐る・・・

こちらも「ガンバレ」って見守っています。

クロツグミは採餌した物を盛んに茂みの中へ運んでいます。雛に餌を与えているようです。                      もうすぐ可愛い雛が見れるかもしれませんね。

ベビーラッシュで可愛い雛達が遠くからでも見れて楽しみです。                          皆無事に育ってくれるといいですね。
そして一瞬ですが、キビタキの若様が久しぶりに姿をみせてくれました。

MFから~

2010年05月27日 | 野鳥
今日は風が余りなかったし、尾羽の綺麗な個体も撮りたかったので又MFへ~                            この個体は尾羽が少ないです。

他の個体は普通に尾羽があります。

5羽は確認しましたが、アシの中から出たり入ったりで良く分かりません。







写真で見ると顔に少しづつ特徴があるようだけど・・・

MFから~

2010年05月26日 | 野鳥
最近アシ原を通ると「ギョギョギョ ギョシギョシ」と蛙の鳴き声のように鳴くオオヨシキリを良く見かけますが、その中に「ジッピリリ ジッピリリチリチリ」と違う鳴き声が聞こえてきます。鳥友さんからコヨシキリの連絡があったので早速行ってきました。クリックで違う画像が拡大できます。
<
アレ!この子は尾羽がおかしいです。

右側半分の尾羽が途中からありません。よくバランスがとれるものですね。                             でも良く囀って元気そうです。 下記2画面共クリックで違う画像が拡大出来ます。
<

<
遠くなったコヨシキリ  風が強く必死で踏ん張っています。



囀りの上手なコヨシキリ  暫くいてくれるといいですね。

神戸へ~

2010年05月25日 | 旅行
21日は神戸淡路鳴門自動車道を通り明石海峡を渡っている時は濃霧があり海上は見えませんでした。晴れてはいたのですがすっきりした青空が無かったです。神戸港に着けば先ずメリケンパークのシンボルの真っ赤なポートタワーが目に入ります。                 




ハーバーランド高浜岸壁からは神戸港を遊覧するクルージング船が就航しています。                         赤い船は海賊船「ビィラジオイタリア」  こんな船にも一度乗ってみたい

クルーズ船 「コンチェルト」や「ファンタジー」



私達は神戸港遊覧船の中では最大級の「ロイヤルプリンセス」でクルーズしました。

「ルミナス神戸」とすれ違い



生憎の霞で明石海峡大橋の遠望も今一でしたが、約45分間のクルーズを楽しみました。

神戸へ~

2010年05月24日 | 旅行
低気圧の影響で西日本は雨が続いています。天気が悪くなる前の21日にちょっと神戸に行ってきました。
     

神戸の北野異人館めぐりです。 国の文化財となっている北野のシンボル風見鶏の館へと坂道を歩きました。



                

古城のような建物の外壁を飾る天然石のスレートが魚の鱗のように見える「うろこの家」

神戸で最初に公開された異人館は街のシンボルとして高台にそびえていました。
しんどかった~。


中庭には触ると幸せになれると言うイノシシの像があったので鼻を丁寧に撫でましたよ~。


うろこ美術館入り口から中へ~ 名画の数々が展示されていました。



うろこ館の随所に異人館特有の意匠が凝らされていて、重厚なアンティーク家具・調度品の数々や古マイセンなど西洋の名磁器のコレクションなど異彩を放っていました。大好きなステンドグラスもバッチリ見てきました。



王家の橇   ドラゴンの彫刻が施されています。

慰留地に商館として建築された後、外国人の高級借家として現地へ移築されたそうですが、
明治38年築の旧ハリヤー邸の暮らしはさぞかしリッチなことだったでしょうねぇ~。


MFから~

2010年05月23日 | 野鳥
コチドリとシロチドリの雛を見かけて3日目  やっぱり気になって海岸へ~

水際がいいのかな? 元気そうに遊んでいました。

でも時々は親に甘えに行ったり・・・

シロチドリの雛も親鳥の近くにいました。

コチドリ雛より少しだけ大きいような・・・もうひとりで大丈夫なのかな?

MFから~

2010年05月22日 | 野鳥
19日午後からMFの海岸を通りかかるとコチドリの姿が見えました。ひょっとして・・・

やっぱりいたいた! 可愛い雛がチョロチョロしていました。目を離すと小石と同化して分からなくなります。

雛は親の中に潜ったり出たりと、防波堤越しから見ていても、とても可愛いです。


そして少し離れた所にはシロチドリがいました。えっ!! もしかして・・・

双眼鏡でよく探して見ると、何か動いたような・・・見~つけた!こんな所に雛が顔だけ出していました。

暫くしてコチドリとシロチドリの親同士が凄いバトルを始めました。 縄張り争いor雛を守る為でしょうか?

騒動に気が付いたのか? 雛が知らない間に出ていました。大丈夫?  

いづれにしても親鳥が雛を守る為に常に警戒音を出していました。指示しているのかな?余り邪魔をしては子育て中に影響してはと思いそこそこで退散しました。

留鳥

2010年05月20日 | 野鳥
オスよりもメスの方が派手な色彩のタマシギがこんな所で出会えました。大きな目でこちらを見てますね~。

目の周囲の「まが玉」模様がよく目立ちます。

警戒心が強いのですが、車の中でじ~っと待ているとかなり近くまで寄って来てくれました。 ノートリです。

オスが羽ばたいてくれました。クリックで違う画像が拡大出来ます。
<
タマシギは一妻多夫で、子育てもオスの方が行うと言う変わり種で、一般の鳥とは習性が逆なんですねぇ。 可愛い雛が早く見たいな~



隣県の水田で沢山の野鳥に会えて、この日(17)はハッピーでした。 帰り道の海岸でもハマシギの群れやチュウシャクシギもいました。

夏鳥

2010年05月19日 | 野鳥
繁殖期の夏羽が頭部と首、背がオレンジ色の素敵な鷺   アマサギです。





嘴の基部から半分程とアイリングや眼先、足も赤みを帯びて婚姻色になっています。冬の白い羽から変身してお洒落な乙女って感じですね。

       

旅鳥  Ⅲ

2010年05月19日 | 野鳥
昨日一日中吹いたやまじ風  今朝は雨になりました。 庭の植木や花も息を吹き返したようです。

先日撮った水田のタカブシギ  ムナグロの群れの中に入らないで1羽別にいました。暫く座っていたかと思うと、すくっと起き上がって羽を広げて見せ場を作ってくれました。私を撮って!っと言わんばかりに・・・

クリックで違う画像が拡大出来ます。
<






ホント飽きないでじっと見ていられますね~。