つれづれ二人三脚

自然観察とステンドグラスの趣味などetc.夫婦で日常の出来事を徒然に・・・

MFから~  鷹の渡り

2012年09月30日 | 野鳥
26日 家から20分位の所にある高原へ鷹の渡りを観察に行きました。
既に数名の方がカウントされていて仲間に入れてもらいました。  クリックマークは別画像が拡大出来ます。 



J  海側の島をバックにサシバが飛んでいます。


サシバ成鳥(胸が横斑状)と幼鳥(縦斑状)


ハチクマは比較的近くに来てくれました。








ハチクマ中間型♀


ハチクマの暗色型?♀







    サシバ


サシバ♂?


中間型ハチクマ♂


暗色型のハチクマ


中間型♀








二人供手持ち撮影で近くを飛んでくれるのは数少ないですが、空高く渡って行く鷹を観察するのは楽しいです。 この日はサシバ、ハチクマ、ノスリが500羽以上飛んだそうです。 



ツリガネニンジンが可愛いらしく咲いていました



MFから~サシバetc

2012年09月29日 | 野鳥
25日 MFにある山の中腹の展望台に行ってみました。 鷹の渡りのシーズンなので、あわよくば鷹が近くを飛んでくれないかと待ち構えていました。  クリックマークは別画像が拡大出来ます。

J   エゾビタキ   鷹待ちの間にちょこちょこ飛んで来ました。


ホオジロ幼鳥も近くにやって来て退屈しません。

サシバやハチクマがそこそこ渡っていくのですが空高くて中々撮れません。昼前に14,5羽のサシバの鷹柱が見られましたが高いです。


旋回しているサシバを何とか撮影 今季初撮り


2時過ぎ迄観察して山を下り探鳥していると、海岸沿いの土手にチョウゲンボウがいました。


電線に止まり光の具合が悪いですが今季初撮りです。





此方はムクドリと一緒にいたコムクドリ♀


田圃にいたキセキレイ  一瞬ツメナガかと思いましたが・・・





    22日の夕方田圃にいたオナガガモ♀?   


渡ってきたばかりと思われる1羽が群れから逸れてもの凄い勢いで採餌していました。長旅で余程空腹だったみたいです。



25日撮影  エゾビタキ  松の枝の上で鳴いています。



今度はバッタを咥えてきました。  


東の空から飛んできたサシバは高く旋回していました。 今季初撮り


海岸沿いの地面に下りていたチョウゲンボウ  今季初撮り


遠いので車をそっと移動しましたが、あっ~~


電柱に止まり勢い良く出しました!!(笑)


又移動してこんな高い所に・・・バッタを掴んでいます。クリックで此方を気にしている様子・・・


キセキレイの胸腹部がレモン色で綺麗です。ツメナガを探しているのですが・・・


畔に咲いていた彼岸花  赤、白の花が混じって綺麗でした。


この日の夕方鳥友さんから連絡があり、私達が山を下りた後で珍鳥が出たそうです。
頂上まで上っていれば見えたかもしれないのに・・・悔しいなも~ 鳥運下降気味です。

非常に強い台風17号が接近中  皆さんぐれぐれもお気を付けて下さいね~



オオソリハシシギ

2012年09月29日 | 野鳥
先週、隣県にお邪魔し近くで観察出来たオオソリハシシギです。  クリックで別画像が拡大出来ます。


J   満潮時で着くやいなやバンザイで迎えてくれました。





体を膨らませたり、採餌はゴカイ?のようです。


いい所で立ち止まってくれました。


嘴は長くてやや上に反っています。搔き搔きも披露


農耕地にも行って目的の鳥を探しましたがいなくて、元の所に戻ってみると至近距離に・・・


大潮で道から直ぐ下の石の上に避難していて、口を開けたり羽を広げてくれました。





ここも段々満ちてきて移動


内港のスロープの所に非難して、潮が引くのを待っているようでした。随分愛想の良い個体でした。





     顔から頸の辺りは未だ夏羽の赤褐色が残っていました。


嘴に何かくっ付いて・・・これは食べられそうもないですね


伸びも見せてくれました。


口を開けると、やや反った上嘴の先だけがもっと反って柔らかそうです。


潮が満ちてきて、避難していた石の上も波が押し寄せパタパタ   ノートリ


スロープの所に移動して寛いでいました。


羽繕いも丁寧に・・・


何度も羽を広げてくれました。








目的のシギには会えなかったけど、反り返った大きな嘴のオオソリハシシギを近くで堪能することが出来ました。

MFから~ セイタカシギ続

2012年09月27日 | 野鳥
2日続けてセイタカシギファミリーの様子が観察出来ました。  クリックマークは別画像が拡大出来ます。


J   3羽の中で一番動いていた幼鳥  急に翼をバンザイ!!


嘴の水しぶき&水滴


♀ お母さんの側で羽繕い&半伸び~


搔き搔き&開口


正面向き&後ろ姿  いろいろポーズしてくれ可愛いので沢山撮りました。(^^)


♀は顔が白くて貴婦人のようです。 


可愛い仕草やら~


じっと佇んでいて、しなやかな姿を見せてくれました。


羽繕い&開口


♂は活発に動いていました。 





カラスに追い払われて~





    幼鳥はじっとしていなくて採餌したり突然羽を上げたり~


♂も活発


搔き搔き


♀はしなやかに反り返ったり~


恍惚としているよう(^^)&嘴で尾脂腺を刺激しています。


開口&優雅な姿


長い脚をしまったり出したり・・・


家族が揃って・・・


カラスがやって来て突然飛び出したり・・・


高く飛んで別の田圃に移動しました。


ここでも幼鳥は良く動いて採食していました。


水鏡


♂のけん けん


ぱ~  子供の頃遊んだゲームの足の格好みたいです。(*^_^*)


この後も暫くして移動~  夕方遅くに3羽が高く飛びました。


一旦、元の田圃に戻ったのを確かめ帰宅したのですが、翌日にはいなかったようです。 MFにセイタカシギ3羽の渡来は初めてみたので沢山撮ってしまい整理が遅くなってしまいました。ご笑覧下さい

MFから~ セイタカシギetc

2012年09月24日 | 野鳥
19日満潮時を狙って海岸に行ってみましたが余り成果が無く、MFの農耕地を巡回していると水の入った田圃にセイタカシギ3羽がいました。  クリックで別画像が拡大出来ます。


J   広い田圃の中央で2羽は成鳥、1羽は幼鳥のファミリーのようです。突然1羽が飛び上がり~


2羽が飛び~ 3羽とも飛び上がりましたが・・・左がお母さん 幼鳥 前がお父さんのようです。 


又戻ってきました。 お母さんの後に付いて~


お父さんと一緒   3羽一緒は中々撮れません。


♀の頭部は白く僅かに灰黒色部があるのみで長い足と細い嘴を持ち、ハト位の大きさの何時見ても素敵なシギです。 

♂の夏羽は頭頂から後頸が黒く、冬羽では淡くなってきます。車の中でじっと待っていると至近距離まで寄ってきてフレームアウト!


アイキャッチは綺麗なルビー色にピンクの長い足 とても美しい鳥ですね~  

幼鳥は頭頂、顔の一部から背、上面は灰褐色で淡色の羽縁があり足の色は淡橙色です。MFで幼鳥を見たのは初めてです。3羽の中でも一番動いて警戒心も薄い様子でした。




☆☆☆
堤防にソリハシシギ数羽が寛いでいました。


今年はソリハシシギが多いです。 クリックでセグロセキレイとご対面(^^)





     ファミリーでMFに立ち寄ってくれて嬉しいです。中央の幼鳥がカラスに驚いて羽ばたき~


3羽とも飛び上がりました。


着陸の幼鳥の足の格好が可愛いです。


離れていて3羽一緒は中々難しい・・・


幼鳥は羽繕いや羽広げを数回してくれました。


♀は頭が白くて綺麗です。


日没前の採餌は何でしょうね? そろそろ日が暮れて来たので引き上げることにして・・・

翌日の朝又行ってみました。


                            

ソリハシシギの反った嘴が愛くるしいです。


ジャンプ!!


クリックはキアシシギ幼鳥(手前)と一緒



MFから~ コムクドリetc

2012年09月22日 | 野鳥
17日のコムクドリです。 先日とは別の場所で少数がいました。  クリックマークは別画像が拡大出来ます。


      電線に2羽の♂


近くの大きな木でザワザワと・・・


クリックは丁度♀が実を咥えた時に日が照り出して・・・


美味しそうにゴックン呑み込みました。


こちらは18日夕方 ムクドリの大群の中にコムクドリ(中央)が少数寄り添っていました。



                              


モズの♂がけたたましく鳴いていたので・・・


野イバラの茎の上の方へ駆け上がるように・・・


縄張り宣言のようです。この後、イバラの茂みで他のモズと争っていました。





J    18日夕方 ハゼ?の木の枯葉を咥えて・・・


これは実が付いてないよ~


熟れた柿の実は殆どムクドリが食べていました。



☆☆☆


モズの飛び出し



2日間は余り成果が無かったです。

MFから~ サンショウクイetc

2012年09月20日 | 野鳥
16日午後からサンショウクイのリベンジに行って来ました。
  クリックマークは別画像が拡大出来ます。


J お山で鳥友さんと合流してサンショウクイが来てくれるのを待ちました。遠くでヒリヒリッと鳴き声がしてカラスザンショウに止まり虫を咥えています。


近くに来るのを願っていたら~


段々近くに来てくれてラッキー  でも♀が多かったです。


動きが素早く♂は遠くのものしか撮れませんでした。



                            

コサメビタキ    サンショウクイが出るまでの待ち時間は、可愛いヒタキ類がお相手してくれて退屈しません。





エゾビタキ    何度も飛んで来て、ゆっくり観察出来ました。


可愛い目をしています。



鳥待ちの間猛スピードで頭上を通過したハヤブサ 大きな羽音で驚きました。暫く2羽のハヤブサが空高く旋回していました。




    サンショウクイがやっと姿を見せてくれましたが遠いです。



数羽が周辺で飛び交っていました。  トリミング大ですが此方向きで羽を広げてくれました。


今度は葛の茎に止まりましたが未だ距離が可也あります。


十数羽の群れがいるのですが、木の枝葉で被りまくりやピン甘が多かったです。


サンショウクイ♀が多かったです。


一番近かったサンショウクイ♂  スマートな体形で尾が長いです。 




                             

コサメビタキ


エゾビタキ





頭上を何度も旋回したハヤブサ



鳥友さんのお陰で今季も何とかサンショウクイが撮れました。有難うございました。m(__)m  鳥仲間さんとお山で楽しい時間を過ごすことが出来ました。


MFから~ ツメナガセキレイ&オオソリハシシギ

2012年09月19日 | 野鳥
16日 いつもの様にMFを巡回  この日は水が入っていなく草が少し生えた田圃にツメナガセキレイがおりました。    クリックマークは別画像が拡大出来ます。


全てJ   稲の虫を見つけたのかビヨ~ン


虫を咥えて


セグロセキレイと一緒にいました。


畔に飛び移りました。


畔から下りてず~と近くに寄って来て・・・





渡りの途中に立ち寄ってくれた旅鳥  Jはタイミングが良かったです。翌日はいませんでした。


                               

                              


海岸では~
遠かったオオソリハシシギ  



折角立ち寄ってくれたのに、アベックが海岸散歩していて飛ばされました。


何故かJ一人探鳥の時にいろいろ出て鳥運があるようです。

MFから~ イカルetc

2012年09月18日 | 野鳥
15日 MFのお山に出掛けて小鳥たちの囀りを聞きながら待ち受けていると、突然イカルが飛び込んで来ました。  クリックで別画像が拡大出来ます。


全てM    黄色くて大きな嘴が目立ちます。


ちょっと立ち寄っただけなのか直ぐに飛び立ちました。



                            


海岸ではチュウシャクシギが近くで見れました。





小石の間の餌を探して~  イソシギが手前にやって来ました。


鳥友さんと合流して高原でコサメビタキ


エゾビタキが沢山飛んでいました。


そしてオオルリ幼鳥が電線に止まって、後ろ姿をパチリ!


高原でサンショウクイの群れを見かけましたが撮影出来ず、又リベンジすることにして山を下りました。ぼつぼつ鷹が渡っているようです。この日午前中にサシバが十数羽飛んだそうです。



MFから~ コムクドリ

2012年09月17日 | 野鳥
13日夕方 コムクドリの群れている大樹から降りて来てくれないかと待ち受けていました。  クリックマークは別画像が拡大出来ます。


J   暫くして柿の木に飛んで来ました。葉は虫に食べられたのかご覧の通りで、この虫を食べにコムクドリがやってくるのでしょう。


♂2羽が横の栗の木?に移ってくれて・・・


今度はアメリカヤマゴボウの実が沢山なっている所に降りてくれました。


2羽並んで可愛いです。


♀はちょっと地味ですね。


実を咥えています。


渡りの時期に群れで見られるので毎年楽しみに観察しています。





   ♂♀が柿の木で暫くいましたが、やがて1羽になりちょっと丸く膨らんでいます。


♂の頬から耳羽後方の茶色の斑は個体差があって色々ですね。








実を採りに下向きに・・・





大きく口を開きます。


頬に不明瞭な斑がある♀?  食欲旺盛です。


美味しそうにパックン!


頬の斑は小さい方が可愛いですね~


ギンやカラ、ホシの付く名のムクドリもMFに来てくれないかな~