19日撮影 シロエリオオハムは内海の真ん中でセグロカモメやユリカモメと寛いでいました。 クリックで別画像が拡大出来ます。
M 一斉に飛び立ちました。
M ユリカモメ
M シロエリオオハムは停泊中の貨物船近くまで寄ってきましたが、大勢のカメラマンに戸惑い気味の様子でした。
M 天気が良くてカワウも気持良さそうです。
J おや!右の子はちょっと嘴や脚の色が違うな~ ユリカモメの第一回冬羽?
M 大きな欠伸をした後は伸び(^^)
J 舌も見えてます。伸ばした足ヒレが可愛いです。
沖には未だ沢山のシロエリオオハムがいるようです。違う海岸の内海にも迷って来ていないか探しました。去年コアジサシが繁殖していたあの場所です。行ってびっくりしました。埋立地の荒れ地は殆ど無くなって周囲に高く土砂が積まれていました。 未だ1箇所だけは何とか残っていますが・・・でもこれ以上造成が進むと今年の繁殖は期待できないかも・・・去年あれ程多くのコアジサシが観察出来たのに心配です。
M 灯台や周辺には沢山のカモメ類がおりました。近くで嘴と脚の黄色い、中型で比較的可愛いカモメがいました。ちょびんさんカモメですよね。(*^_^*)
M
M 一斉に飛び立ちました。
M ユリカモメ
M シロエリオオハムは停泊中の貨物船近くまで寄ってきましたが、大勢のカメラマンに戸惑い気味の様子でした。
M 天気が良くてカワウも気持良さそうです。
J おや!右の子はちょっと嘴や脚の色が違うな~ ユリカモメの第一回冬羽?
M 大きな欠伸をした後は伸び(^^)
J 舌も見えてます。伸ばした足ヒレが可愛いです。
沖には未だ沢山のシロエリオオハムがいるようです。違う海岸の内海にも迷って来ていないか探しました。去年コアジサシが繁殖していたあの場所です。行ってびっくりしました。埋立地の荒れ地は殆ど無くなって周囲に高く土砂が積まれていました。 未だ1箇所だけは何とか残っていますが・・・でもこれ以上造成が進むと今年の繁殖は期待できないかも・・・去年あれ程多くのコアジサシが観察出来たのに心配です。
M 灯台や周辺には沢山のカモメ類がおりました。近くで嘴と脚の黄色い、中型で比較的可愛いカモメがいました。ちょびんさんカモメですよね。(*^_^*)
M