このブログについて
このブログのサービス終了に関連して。現在、ブログの内容を以下のブログに移転し始めています。 ...
goo blogが終了するみたいなので
こんにちは。 いやぁ、、、このgoo blogがサービスを本年11月18日に終了するみたいです。 ちょっと驚きです。 なのでちょっとお引越しをする事にしました。 ...

これからの世界への危惧
先日、ウクライナのゼレンスキー大統領とアメリカのトランプ大統領が、公開の場で感情的に言い争いになり、この二国間の首脳会談が決裂した状況が世界的に報じられ、様々な物議を世界中に...

台湾有事はあるのか
先日の報道で、台湾有事の時に先島諸島の避難民4300人をを長崎県が受け入れるという記事がありました。 ...

「ウォーマシーン 戦争は話術だ」を観ました
この二月の連休、私の職場では年休消化が推奨されているので四連休にしました。 でも...

永遠の生命について雑感
今から一昨年前、当時の私は会社の健康診断で臓器に影があると言われ、早急に病院で再検査をと言われてしまい、近所の中堅病院を受診したとこと、そこから即、地域のガン専門の病院を紹介...

宗教から卒業しないと
私は創価学会という宗教を四半世紀以上に渡って関与してきました。もう今は組織から離れ、活動も一切していません。そんな私がXで創価学会で経験した事について、この年齢になりそこで感...

【閑話休題】私が信仰体験に意味ないと言うわけ
閑話休題で少し別な話題を。 私は最近、X(旧Twitter)を再開しました。止めたのは2022年10月でしたので2年ほど前です。当時、侮辱罪の事も話題に上っていましたが、実は...

人類が進化するために必要な事
今日は立冬、いよいよ冬到来ですね。 しかし富士山は初冠雪と報道されていますが、見た感じはそれほど雪が積もっていない様です。今年はやはり昨年にも増して酷暑だった事もあったか...

2024年総選挙の雑感
2024年のから騒ぎの様な総選挙も終わり。結果が公表されました。結果は皆さんもご存知の様に、自民党が64議席を失い、公明党も8議席を失いました。結果、自公与党では衆議院の過半...