老犬との散歩もだいぶペースがゆっくりとなってきました。
それでも愛犬との散歩は毎日何とか3Km近い散歩をこなしています。
窓を開けたまま眠ると朝方に冷気で目が醒めてしまうことがあります。
確実に季節はめぐっていますね。
夜な夜な窓を開けて作業をしていると虫の声もずいぶんにぎやかになってきました。
田んぼで、ウスバキトンボらしい獲物をむさぼる「ギンヤンマ」
夕方、塒で休む「ウスバキトンボ」
「ナツアカネ」
「アジアイトトンボ♀」
「アジアイトトンボ♂」
「ウリハムシ」
ヤブガラシの花では目立つ「クロウリハムシ」
ここのところ数が増えてきた「ブタクサハムシ」
「クモヘリカメムシ」
カメムシの仲間は更に種類が多くなってきました。
「アカサシガメ」の幼虫かと思います。
撮り溜まった昆虫類の画像もようやく整理が付きそうですが
蜘蛛の仲間の画像があふれるほど溜まってどうしようかと悩んでいます。
私は歳もあってもはやあまり細かい分析や観察はあきらめています。
形状や色彩の面白さでフィールドの仲間を楽しんでいます。
アップの手前、種名の同定を必死に行っていますが
十分かどうか悩むことがありますが、できるだけ頑張ろうと思っています。
毎度書き込みますが、間違っていましたら笑って許してください💦