goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

「チュウヒ」大陸型?

2025年03月21日 | 野鳥

相変わらず画像の整理が追いついてません

少し前の画像ですが「チュウヒ」です

青灰色を帯びていつも見るチュウヒに比較して美しく精悍

今では国内繁殖しているので大陸型というのはふさわしくないという話もあるそうです。

オオバンや、数年前には国内で見ることができなかったトモエガモの大群の渡りなど、

大陸ではなにごとか変調があるのでしょうか?

 

悠々と目前を通過する

私は初見なので通常のチュウヒかと💦

 

しかし、色合いが全くと言ってよいくらい違う

顔も更に精悍な雰囲気

翼裏は見えないが、風切りに横紋が明確に見えるのがメスのようです。

 

時折、焼かれた葦原に降りてきょろきょろ

 

頭上を通過する「ハイイロチュウヒ♀」もみあげるが飛び立つことは無い

 

チュウヒの仲間が葦原を悠々と飛ぶ姿は美しい

 

ひょっとして「ハイイロチュウヒ」より好きになったかも

 

ひらりと旋回して見せてくれた背面は美しい

 

よく見ていると三個体の「大陸型」が入っているようでした

 

相変わらず、塒入りは日暮れ前、

しかも曇天なのが残念ですが楽しい時間でした。