晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

不調

2008年05月13日 | ペット
チズガメの水槽のろ過器なのです。

このろ過器が不調だったのです。
ほとんど水が出てこなくなってしまった。買ったばかりだし、ろ材の洗浄の時にもちゃんと組み直してるし原因がわからずに困っていました。

もう一度組み直そうかとホースを外した時になにげにコックを開けてみたところ水がチョロチョロとしか出てこなかったのです。そうそうこれで簡単にホースの詰まりが、チェックできるではありませんか。さっそく反対側のコックを開けてみたら勢い良く出てきました。
そうなのです。原因は、吸水側パイプの詰まりなのでした。
はあ。
1週間以上悩んでいたのです。
ホースの詰まりなんて考えてもいなかったのです。

勢い良く息を吹き込むとホースの中からヘドロと化した水草が大量に出てきました。
セットし直すと勢い良く水が回り始めましたではありませんか。
ああ、良かった。

チヅガメは、キボシイシガメといっしょに野外飼育することにしました。
飼育水の水質悪化によって手足にカビが生えてしまったのです。
はっきり言って皮膚病。
野外でお日様治療に専念してもらいます。

トラデスカンティア・パリダ 'プルプレア'

2008年05月12日 | ガーデニング
日本名、紫御殿が地上に出てきています。

一昨年購入して去年は無事に冬を越してくれましたが、今年は何も世話をしてなかったのでちょっと心配してました。
スズランやシランもですが、冬の間は地上から姿を消す植物が、春になったら枯れていずに地上に出てくるのか心配してしまいます。

ヘッドライトの改造③

2008年05月11日 | バイク&車

Hi側バルブを高輝度バルブにようやく交換する事が出来ました。
結局の所、Lo側がH11で、Hi側はH9だったのです。
なのに純正部品のパーツナンバーは同じ。
やってられません。
上の写真は、バルブを交換したところ。
リフレクターにバルブの青色が映ってとても綺麗です。
ついでと言ってはなんですが、ポジション球も交換しました。

点灯してみました。
昼間なので照射範囲とかは写せませんが、どういう風に光るのかは良くわかると思います。
Hiバルブは青く。ポジション球は紫に光っています。
とりあえずヘッドライトの改造が終わりましたが、HID化計画も考えています。


菜園便り

2008年05月11日 | 家庭菜園
トマトと茄子の苗を植え終わりました。
1番左の畝が茄子を3種。その右がトマトを3種。
今、空いている畝は下仁田葱用だけです。

玉葱が倒れています。
別に台風が来たわけではありません。
収穫時期を迎えると玉葱は倒れてしまうのです。
『早く収穫しろ』とのサインなのです。
でも、忙しいので再来週ぐらいに収穫します。

ソラマメとえんどう豆の収穫が始まりました。
今夜は、ソラマメの塩茹でを肴にビールを飲むことにしましょう。
これが楽しみでソラマメを作っているのです。

真っ赤に熟れたいちごを発見!
『とよのか』です。

今日は、合計7個の収穫でした。
今春に買ってきた苗ですから一度に沢山の収穫は見込めません。
今夜のデザートとしたらこれで十分です。

グリーンボールの苗が2つも青虫にやられてしまいました。
新芽を食べてくれたので、もう玉ができません。
捨てるしかないのです。
厳重に管理しているトンネルの中にまで入り込んで卵を産むモンシロチョウに脱帽。

薔薇開花

2008年05月11日 | ガーデニング
柔らかい色彩でお気に入りです。
品種名は、すぐに忘れる。
なんだったけな~。

おなじみブルーパフュームです。
上の写真は、開き過ぎですね。
開きかけの方が紫色が濃くて好き。

今年は、寒肥をちゃんとあげたので花が大きく咲いてくれました。
やっぱ、薔薇はほっとかしていてはだめです。


斑入り榊

2008年05月09日 | ガーデニング
お隣が、斑入り榊の大株を買ってきました。
大きすぎて植える時に余分な枝を剪定。

それをちゃっかりもらってきて鉢に刺してたら花芽がつきました。
花芽が付いたということは、根付いた証拠かなと思ったけれども、抜いて確かめるほどの勇気は持ち合わせていません。
どうしたものでしょう。

ヘッドライトの改造②

2008年05月08日 | バイク&車
ヘッドライトのバルブがやっと見つかりました。
車用のH11がそれでした。
しかし、Lo側だけ。
Hi側はコネクタの形状が微妙に違うのです。
ノーマルの品番(Hi、Lo共68329-03)は同じなのに実際は違うパーツということになります。
2個組みのバルブを買ってきたのに腹の立つ。
W数はHi側60W、Lo側55Wと似てるので・・・次の手はコネクタの改造ですか。

左がバルブ交換前で、右が交換後の写真です。
Lo側だけの交換ですが、明らかに白くなっています。

こちらは壁に映った光線の模様。
やはり交換後の方が白くなっています。

コネクタの改造は明るくないと出来ないので今度の休みの日にやろうと思いますが、ボルトオンで交換できるバルブが見つかればそっちで行こうと思っています。

スタンディンギーヒルヤモリ

2008年05月07日 | ペット
スタンディンギーヒルヤモリが卵を産みました。

普通は壁面に引っ付けた状態で産むのだけれど今回は地上に産み落としていました。
今までの経験からすると、そういう卵の孵化率は低いのです。
と、いっても見過ごすわけにも行かないので空いているケージに収容しました。

生まれるなら生まれるんちゃう?って感じ。