【重陽の節句・9月9日/主役は菊】
歳時記にある五節句、3月3日は桃の節句、5月5日の端午の節句、
7月7日は七夕、ここまでは、皆もご存知。
しかし、9月9日はどうだろう。恥ずかしながら知りませんでした。
そして、1月7日が人日の節句(七草粥)、七草粥は知ってますが、
これが五節句の1つとは・・・・
重陽の由来は、奇数が(陰陽の)陽の数で、最強の9が重なることを意味する。
陰陽説は、中国由来ですね。数字にも当てはめるなんて・・・
五節句は、花の名前で呼ばれることもあり、
3/3は桃の節句、5/5は菖蒲、7/7は笹、9/9は菊の節句
だから、昨日のお稽古は、お茶菓子も茶碗の図柄も菊だったのか!
歳時記にある五節句、3月3日は桃の節句、5月5日の端午の節句、
7月7日は七夕、ここまでは、皆もご存知。
しかし、9月9日はどうだろう。恥ずかしながら知りませんでした。
そして、1月7日が人日の節句(七草粥)、七草粥は知ってますが、
これが五節句の1つとは・・・・
重陽の由来は、奇数が(陰陽の)陽の数で、最強の9が重なることを意味する。
陰陽説は、中国由来ですね。数字にも当てはめるなんて・・・
五節句は、花の名前で呼ばれることもあり、
3/3は桃の節句、5/5は菖蒲、7/7は笹、9/9は菊の節句
だから、昨日のお稽古は、お茶菓子も茶碗の図柄も菊だったのか!