goo blog サービス終了のお知らせ 

ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【着物の腰紐作り】~閃いた!~

2012年04月19日 | 作る:嚢物 袋物
【着物の腰紐】
閃いちゃいました。グッドアイディア!
わざわざ生地を買わなくても大丈夫。

今まで使っていた紐を使えばいいのだ。
もともと格安とはいえ、モスリンだし薄くて滑らなくて
色も淡く、実用的な訳です。



くしゃくしゃだったので、アイロンかけて・・・
教えて頂いた太紐サイズを手縫いで仕上げた。

伊達締めも安価な博多織980円正絹が良さそうなので、
自主制作はやめにした。

帯板も博多織と同じところで調達。
(これで、使いやすい和装小物が揃ったのだ、幾分姿よくなるだろう)