浜人ブログ

ビーチサッカーの素晴らしさを伝えます!

ビーチサッカーSPRINGCUPinおきなわ ソーマプライア出場予定!

2011年01月31日 | Weblog
アジア予選と日程的に重なるため、日本代表が選出されることが予想されるソーマプライアは、金武町大会を断念して3月20日21日沖縄県西原町で開催が決定しているSPRINGCUPへの出場を予定していることが分かった。
19日にはジュニアを対象としたビーチサッカークリニックも予定しており、2010年全国チャンピオンから直接指導が受けられるビッグチャンスがやってくる。
大会へのエントリーは、チャンピオンクラス・フレンドリークラス・ジュニアクラスに分かれており、JBSNのHPからエントリーができます。
クリニックの参加は、チーム単位でも個人でも参加できます。こちらは ito@jbsn.jp へ2月17日までにご連絡ください。

ハイサイ 寒~い1月31日です

2011年01月31日 | Weblog
今日も福岡は雪がちらつく寒~い1日のようです
早いもので1月も今日で終わりですね。
昨日は我が家に帰ってから、愛犬の散歩後、10kmだけ軽めのランニングで調整してきました。
夜は全国でもエキデン№1の宗像市の中学校エキデン部の選手のバランスを診てあげました。
全てのスポーツにも影響を与えるバランスですが、特に陸上などは同じ動作を長い時間と回数繰り返すため、少しのズレが大きな負担となり、故障の原因にも繋がるようです。
今回の選手も膝の痛みや、タイムが伸びない原因となっているようでした。

浜人も日頃から、バランスを保つためにバランスボールや体幹トレーニングを行っています。
それに心肺機能の向上を目指して、ランニングは欠かせません。
そして切り札は、スポーツインソールと筋肉サポートインナースーツの使用です。
このよな取組が身体的衰えをカバーし、怪我の予防につながります。
もちろん目標をいつも持つことも大切ですね、私はシニアサッカーで全国大会優勝!
ビーチサッカーの審判や運営で、常に動き回れる体でいること!が目標です。

皆さんの健康管理は、いかがですか?

ビーチサッカーW杯アジア予選に挑む、ラモスジャパンにエールを送ろう!

2011年01月30日 | Weblog
2月20日過ぎから、UAEで事前合宿で調整し、オマーンで開催されるアジア予選に挑みます。
是非、アジア№1を勝ち取ることを祈って、ラモスジャパンにエールを送ってもらえませんか!
メッセージと地域とお名前(実名でなくても構いませんが選手や監督が見たときに分かる方がいいかも・・・)をメールで2月10日までに、ito@jbsn.jpへお願いします。

雪の市長杯・・・・東福岡OB戦の結果は?

2011年01月30日 | Weblog
前半立ち上がり、パスサッカーで三宅のリズムでゲームが進む、そんな 押され気味の東福岡のスピードスターkimuが前に抜け出して、角度の無いとことろから放ったシュートは浜人の目の前を矢のような低い弾道でゴールに吸い込まれていきゴール!
大切な1点を失った三宅でしたが、その後も落ち着いて中盤を作り、サイドから崩しにかかります。
そしてバイタルエリアでボールを受けた、三宅の40歳になったばかりの新入生YAMA本が、東福岡のDFの裏へスルーパス、ボールを受けたMASAがGKと1対1になり、落ち着いて決めて1-1の同点
この1点がチームに与えた勇気は大きく、さらにリズムは三宅に・・・そしてゴール左でボールを受けた亀さんがGKの位置を冷静に見てお得意のループシュート・・・これで逆転2-1
そのまま前半終了
後半になると雪が強まり、またたく間にピッチが緑から真っ白に代わってしまう。
雪で視界も無いなかでも三宅の攻勢が続く、ゴール前の混戦で怪我からデモドリのボランチIDE橋が珍しくゴールを決めて追加点
その後、三宅ゴール前でこぼれたボールをGKの時さんが上からセイブしたところに、本JOがGKの上に乗ってひっくり返ると、どちらの選手もそのままプレイを再会しよとした時「ピー」?「え?え?」「何」?{何」?審判は「PKです!」「え?え?え?」と?だらけ・・・本JOも苦笑い・・・三宅は審判に詰め寄る「何で今のがPKね?」審判「アドバンテージを見ていました!」と・・・・空いた口がふさがりません
前半もKimuがライン際をドリブルで駆け上がる際、ラインズマンがラインを割ったと旗を上げたが、問題の審判は「私が見ていました!」とセンターサークル辺りから近付きながら言い切る・・・・浜人が冷静に審判に「ラインズマンに確認をとってから決めませんか!」と「か」だけは強めに伝えるが、審判のチームワークは生かされず審判チームの完敗となった試合でした
PS:この審判の新ルール適用?(JFAもFIFAも知りません)の独り舞台は、まだまだ尽きることは無く、結局Kimuの素晴らしいシュートもMASAや亀さんの十八番のループシュートもIDE橋のマグレのシュートも霞んでしまう有様でした。
ある意味、あんたが主役やったね(お陰で浜人の声がかれたのは言うまでもありません、最後は怒りを通り越して、両チームも審判本部も笑うしかありませんでした。
もう2度と審判をしないか!しっかり勉強してからワッペンを貼りんしゃい!)

福岡市長杯シニアサッカー大会 東福岡OBシニア戦

2011年01月30日 | Weblog
市長杯の時だけ、結成される東福岡OBシニアチーム、もともとレベルの高い選手達が集まっているので、体力とチームワークが備われば怖いチームであることは間違いない
この東福岡OBには、三宅シニアの本JOや副総裁にABEといった三宅の中心的選手がいる(副総裁・・・副惣菜?)お互いに真剣に戦うことを誓いながらピッチに立つ
勝った方が、予選リーグ1位となり決勝戦に進むことができる。
昨夜のザックJAPANの劇的優勝の余韻がまだ冷めやらぬ浜人は、体中にアドレナリンが駆け巡り、アップの時から闘争心に火が付いて抑えがききません

アジア大会決勝 前半

2011年01月30日 | Weblog
日本のミスが目立つ前半でした
遠藤・内田・前田・藤本のミスが目立ちます
もっとゴールに向かう気迫、シュートを打つ気持ちを持って欲しい
弱気な戦う姿勢の選手は変えた方がいいのではないだろうか・・・
お互いを信じて、自分の力を信じて戦えザック日本

午後初めてゲームを行う

2011年01月29日 | Weblog
午後沖縄も北西の風が強まり、気温が下がり出し体感温度で10度ぐらいだったのではないでしょうか?
そんな中で合宿初めての4チームに分かれ、ゲームが行われました
浜人もラモス監督から、審判をしてくれと頼まれ、1人審判でゲームが始まりました。
ホイッスルが鳴ると、選手達はいきなりトップギアで激しいボールへのチャレンジを始めます。
疲れもピークを迎えていると思いますが、走り込んだ分だけ全員が良く走ります。
日本代表の経験がある選手同士のコミュニケーションは、攻守ともにバランスも良くフィニッシュまでいく確立も高くなっているようです
私も両ペナルティエリアにボールが入るのを予測しながら、できるだけ遅れないように走りますが、流石に一人では間に合いません。
でも選手達の一生懸命なプレイに、何とか報いたい気持ちで頑張りました。
私は19:15のフライトなので、ゲーム途中で後ろ髪を引かれる思いでしたが、ラモス監督やスタッフ・選手に別れを告げ一路空港へと向かいました。

アジア予選突破に向けて、魂一丸 頑張れ日本

午後練習まで、美浜温泉ちゅらー湯で一休み!

2011年01月29日 | Weblog
毎回トレーニングの仕上げに、30分間ランがあります。
ラモス監督も選手と一緒に走り抜きます
もちろん浜人も激走します
ハムストリングが張って来ます
温泉プールで、ゆっくりマッサージをして乳酸を除去します
向こうに見えるのが、選手達が泊っているビーチタワーホテルです