Jariaの玉手箱【更新終了】

鉄道ニュースについて管理人のツッコミ、そして時に自論を展開するブログ(※このブログは既に更新を終了しています)

福岡市交通局 4月から隣の駅まで100円に

2006年02月12日 19時54分00秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
福岡市交通局ホームページ:ニュース&トピックス

福岡市交通局は7日、隣接する駅までの運賃を100円にする制度を2006年4月1日から同局の地下鉄全線に導入すると発表しました。

この制度は『おとなりきっぷ』と呼ばれ、地下鉄線内の隣接する1駅間を利用する際に運賃を大人100円、小人50円にするというもの。
参考までに、同局地下鉄線の初乗り運賃は現行で200円なので、『おとなりきっぷ』導入後は、隣接駅間に限り現在の半額ということになります。

ちなみに、この手の割引の場合カードの利用は対象外だったりするのですが、福岡市は偉いものできちんとカード利用者も割引になるとのこと。

そうなると、あとは運賃を半額にした分の損失を補って余りあるだけの利用者を確保できるかどうかが、今後の鍵ですね。
この辺りは沿線の各種店舗などとも協力して、お互いに継続可能でかつ成功を収められるようなモデルを作っていく必要があると言えるでしょう。

福岡市交通局の健闘を祈ります。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

名古屋市交通局 地下鉄・バスの優先席を増設 最大で約2倍に

2006年02月12日 19時35分44秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
名古屋市交通局ホームページ:WHAT'S NEW


ほんの1ヶ月程前、「日本の人口が減少に転じた」というニュースが一斉に報じられ俄かに話題となりましたが、それを考えると、この話題も結構タイムリーかと思います。

という訳で、早速本題。
名古屋市交通局では、2月1日から同局の運行する地下鉄・バスに設置されている優先席を最大で従来の約2倍に増設したと発表しました。
今回の工事の理由について同局はHP上で次のように述べています。

>本市(注:名古屋市)の高齢者人口の割合は、(昭和50年)当時約6%であったものが現在はその3倍の18%まで増加しており、さらに今後も高齢化の進展が見込まれるため、2月1日から市バス・地下鉄の優先席を増設しました。

(名古屋市交通局ホームページ:WHAT'S NEW) ※引用文の一部を筆者が加筆修正

発想自体は、決して間違ってはいないのです。
高齢化や少子化問題云々を全てひっくるめた誰にでも優しい社会を実現していく上で、今回の名古屋市交通局のとった方法はひとつの有効な手段であることは、紛れもない事実でしょう。

しかし、こういった「社会から半ば強制された親切」って、何だか悲しいと思うのは果たして私だけでなのかしら。
親切や善意というものは、相手の置かれた状況を理解し、思いやり、その結果として出てくるものであって、それ故に、時に実行した人の人格を高めるものではなかったのかと。

私自身は純粋な善意以前に、自己満足の様な歪んだ感情ですら他人に席を譲ったりすることが中々できない人間なので、あまり偉そうなことを書くと怒られてしまいそうですが、阪急式優先席の件にしても今回の件にしても、こういう話を聞くと、何だか寂しい気持ちになってしまいます。
私も含めて、今の日本には他人の事を気遣う余裕のある人間が少ないのでしょうね。

これからは、私も出来る限り気を付けることにします。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

TX 2月15日に「筑波山梅まつり号」を運転

2006年02月12日 18時43分35秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
つくばエクスプレス ホームページ:トピックス

さて、HM好きな方には比較的評価の高いTXこと「つくばエクスプレス」で、今回もHM付き列車が運転されることになりました。

今回運転が決まったのは、同社沿線有数の観光地である筑波山麓にて行われる「第33回筑波山梅まつり」のPR列車。
運転日は2月15日で、秋葉原10:30発の定期快速列車にHMを取り付け、「筑波山梅まつり号」の列車名で運転するとのこと。

当日は、10:20からTX秋葉原駅ホームにて出発式が行われるほか、氏名に”梅”の付く方にはプレゼントも用意される(※要身分証)そうなので、予定の合う方はお出掛けになってみては如何でしょうか。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。