goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

楽になるには・・・

2017-01-30 20:53:27 | 日々のつぶやき

 


 暖かいとの予報でしたが、こんなにも暑くなるとは・・・
 プールの後はTシャツ1枚で戻りました。家も窓を開放。この時期に何で???

 午後から、くーままと待ち合わせてパフォーマンスの会場へ
 ある会社のイベントでの催しですが、「指人形」は実に楽しい1時間でした。
 報復絶頂とはこのことかと大笑いしました。作るのがとても楽しくて楽しくてと露木さん
 その好きが仕事になるなんて本当に幸せだと思います

 この顔を見ただけでも笑顔になれます(詳しくは↓を)

   


****************************
 さて、今朝のテレビで見たことです。日常助かりますねー

 <重い荷物を持つとき>

   軽く持てる極意はつま先立ちをして、かかとを揚げてゆっくり5~6回する
   この時肩の力を抜き、背筋はまっすぐに。そり気味にならず前かがみに感じるくらい
   これを毎日、つま先たちで歩くことを1分間続けるといい

 *ゲストが持てない荷物を、この実行の後いとも簡単に持ち上げたのにはびっくり

 <長時間の家事を楽にするには>

   指先から動く。洗濯物も腕からではなく指先からつかみに行く
   テーブルを拭く時も、手を動かすのではなくテーブルを指で感じ、指から動かす
   肩こりも治るようです

 <憂鬱な毎日が、晴れ>

   「棒状のものを口にくわえる」(笑顔になれる)
   「上を向いて大股に歩く」

 その他、物忘れをしないなど「楽になる方法」をたくさん学びました
 まずは”かかとを上げて”と”指先で”・・・の実行です

**************************** 

 フクジュソウ、そろそろ咲きますねー

    


*****************************

 Hirohiの画像は「コゲラ」

  飛んだ!!! 大丈夫かな~

  


 (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 無事でした

  


指人形゛笑吉人形!

2017-01-30 20:12:21 | 日々のつぶやき

 

 今日はかなり笑いました。絶妙に動く指人形。すごいです!!

 谷中にある「笑吉人形」の露木光明さんの演ずる指人形です

   

 雛段に並んだ指人形の面々

   


  この竹のすだれの後ろに露木さんが隠れ、人形を前に出して演じます

  作家の露木さん(指人形を前にして)  人形は指人形なのでかなり小さいです

    


 それぞれ特徴を踏まえての人形が見ごたえあります

    

    

    

 そしてこんな場面の人形も

    

    


 さてさて始まるパフォーマンスは、今日はこのお題です
 公演中はカメラで写せないのでお見せできないのが非常に残念!。もう~お腹抱えて大笑いしますよ。
 おみごと!!と座布団が投げられそう。人形はそれぞれがホント面白い

    


 終わって、次は似顔絵を描きます
 竹のすだれの奥に露木さんが座り、筆を持つのは中指だけ。この1本で書くんです
 すごすぎます。この技は世界中で一人らしい

  
  

    


 色を塗るときはまた別の人形が

    


 仕上がった似顔絵は非常によく似てます。ビックリーーーです

 指人形を見終わった後は笑顔になれます。一度見る価値あるかも・・・・
 そうそう、人形の着物も全部ご自分の手作りだそうです。お見事です

 ちなみに休日は・・・月・火だそうです