goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

高龍寺で “地獄絵図” を公開中...

2025年07月04日 | 日記

( 07/03 撮影 )

函館で最古といわれる寺院・高龍寺で、盂蘭盆に合わせ所蔵の“地獄絵図”の掛け軸10幅を公
開している..。200年ほど前に描かれたものと見られる大きな掛け軸で、作者や来歴は不明
のようだ。掛け軸は、本堂に向かう廊下に展示されており自由に見学することが出来る。生前
悪行を行った死者が閻魔大王の裁きを受ける場面から始まり、様々な罰を受ける場面が描かれ、
最後の絵は極楽からお釈迦様が迎えに来るといった様子が10幅の掛け軸で表現され、地獄の
恐ろしさを知り善悪について考えるきっかけになればとのこと。20日まで公開されている..

 

( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする