さて、急遽九州は福岡への出張で博多に来ていますが、仕事は昨日で終り、本日は帰るのみ、しかも飛行機は午後便ということで日中は博多を堪能しましょう。
っていってもガイドさんがいるわけでもないので、一人で市内を練り歩くばっかりですけど・・・。


博多に来てラーメンと言えば、避けて通ることは出来ない長浜屋、いつか来なければと思いつつも遂に訪問することが出来ました。
まだ昼前だと言うのに、結構な行列、さすが博多ラーメンの源流に近いお店だけあります。
行列に並んで、店内に入る直前に食券機があり、そこで食券を買いますが・・・ラーメンと替玉と替肉、後はビール、日本酒、焼酎しかありません。

しばらく行列に並び、ラーメンと替玉の食券を買って店内に入りますと・・・先ほど券売機で確認したものと同じく見事にシンプルなお品書き、ラーメンとその替玉、替肉意外は酒のみ・・・しかも焼酎200円って
平日の昼間だと言うのに、結構呑んでいる人がいました。
・・・ラーメンが400円というのでもびっくりなのに・・・。



具はネギと肉のみの非常にシンプルなラーメン。
白濁したスープは思ったよりもサッパリで、豚骨の骨髄の味がします。
醤油だれはやや薄め。スープだけすすると美味しいんですけど、麺と一緒だとちょっと物足りないかな。
肉はチャーシューと言うより、細切れ肉の醤油煮。
かなり塩辛くて、味のアクセントになっています。
替肉を別盛りで頼んで、呑んでいる人がいましたが、これは一度やってみたいと思いました・・・でもその後ろに行列待たしていると思うとなあ・・・そんなにのんびり出来ないのです。

ヤッパリ替玉してみました。

今度は紅生姜と胡麻を乗せて、味をちょっと濃くするために机上の醤油だれをちょっと加えています。
こういう豚くささの強い、源流的な豚骨には紅生姜があいますね。
古き、良き、長浜ラーメンを今も楽しめる良いお店だと思いました。
ごちそうさまでした。
ではでは
【地図】福岡県福岡市中央区港1-2
【ラーメンデータベース】
■元祖長浜屋協力棒ラーメン 1食入★税込3150円以上で送料無料★
登録しています
っていってもガイドさんがいるわけでもないので、一人で市内を練り歩くばっかりですけど・・・。


博多に来てラーメンと言えば、避けて通ることは出来ない長浜屋、いつか来なければと思いつつも遂に訪問することが出来ました。
まだ昼前だと言うのに、結構な行列、さすが博多ラーメンの源流に近いお店だけあります。
行列に並んで、店内に入る直前に食券機があり、そこで食券を買いますが・・・ラーメンと替玉と替肉、後はビール、日本酒、焼酎しかありません。

しばらく行列に並び、ラーメンと替玉の食券を買って店内に入りますと・・・先ほど券売機で確認したものと同じく見事にシンプルなお品書き、ラーメンとその替玉、替肉意外は酒のみ・・・しかも焼酎200円って
平日の昼間だと言うのに、結構呑んでいる人がいました。
・・・ラーメンが400円というのでもびっくりなのに・・・。



具はネギと肉のみの非常にシンプルなラーメン。
白濁したスープは思ったよりもサッパリで、豚骨の骨髄の味がします。
醤油だれはやや薄め。スープだけすすると美味しいんですけど、麺と一緒だとちょっと物足りないかな。
肉はチャーシューと言うより、細切れ肉の醤油煮。
かなり塩辛くて、味のアクセントになっています。
替肉を別盛りで頼んで、呑んでいる人がいましたが、これは一度やってみたいと思いました・・・でもその後ろに行列待たしていると思うとなあ・・・そんなにのんびり出来ないのです。

ヤッパリ替玉してみました。

今度は紅生姜と胡麻を乗せて、味をちょっと濃くするために机上の醤油だれをちょっと加えています。
こういう豚くささの強い、源流的な豚骨には紅生姜があいますね。
古き、良き、長浜ラーメンを今も楽しめる良いお店だと思いました。
ごちそうさまでした。
ではでは
【地図】福岡県福岡市中央区港1-2
【ラーメンデータベース】

