
美登飯店です・・・もう一度繰り返します。美登飯店です!
前の会社に勤めていたときによく通ったお店です。
プライベートでたまたま通りかかったところ、営業中の札がかかっておりまして、「あれ?やってる?」と車を近くの駐車場に停めて、お店の前まで行ってみると・・・お昼営業を終えて中休みにむけ片づけをやっていたところだったのですが、親父さんが「いいよ」って中に入れてくれました。

そうそう、酸辣(スーラー)と担担(タンタン)が2大巨頭であと山菜とかあったけど、いつも上のどっちかだったなあ。
あと定食も日替わりで3種くらいあります。
お昼時は結構な席数が埋まっても作るのはご主人一人なので、入店してからラーメンがやってくるまで結構時間がかかることもありました。
やはり酸辣と担担で悩んで・・・結局担担麺にしました。



このなみなみとしたスープ!大量の麺!美登飯店だぁ!!
スープはひき肉、ザーサイ、ニンニクなどを炒めて、スープを加えすり胡麻とラー油で味付け。
麺は量が多いので、スープより前にどんぶりに入れ、そこに担担のスープを注ぐという方法です。
だからこれはスープが多くてなみなみしているのではなくて、大量の麺の為にスープが溢れそうになっているのです。
最初のうちはあまり辛さは感じないのですが、食べ進むうちに体が熱くなっていきます。
最後は上着を脱いでTシャツ姿で食べてました。
昔はこれに「ご飯」とか言ってモリモリ食べてたなあ。
美味しさの中に懐かしさもある一杯。
ごちそうさまでした。
ではでは
【地図】東京都江東区新大橋1-4-13

