画日記

フリークライミングネタです

GW

2019-04-29 | Weblog

 連休初日、また河又シュテファンフェイスへ行って来ました。S村さん・Aママ・U野さんの4人、前日の雨がどの程度影響あるか分からないので遅めに出発。

 こうもり岩に1組いる程度で、シュテファンは貸し切り。染み出しが多少あったけど、まー登れそう。

 ママとU野さんは左の10aでアップ、S村さんは狙いの「ディレッティシマドラゴン」5・11dヌン掛け兼アップでしたが、前半で本気になりそうだったので、途中から自分が替わりにヌン掛け兼アップ。

 S村さん1便目、核心越えて上部へ。登っちゃう?と思ったら、最後のクリップ手前でテンション、おしかった・・・。

 U野さんとAママはtrで練習便。

 自分、ちょっとRDは無理かなと、もっと無理っぽい「ダイノサウルス」5・12bに狙いを変えてみる。バックロープを引いてDD経由でゴールへ行ってtrをセット。 

 みんなはDDをtrで練習、いい感じですが、この日は小雨がパラついてるしチョイ寒い・・・、リードでどうか。

 自分、DStrトライ。DD分岐のパートからフルパワー、カチを保持して足上げまででフォール。色々探って上まで行ったけど、これは相当厳しい・・・。手の悪さは分かりやすいので、足の組み立てが重要になるんだろ~けど・・・。

 U野さん、本気トライ。核心越えて、上部へ。最後のクリップ出来ずにテンション。あそこを越えてしまえば、スタミナなくてもどうにかなるところでしたので、おしかった。

 ママ、trで練習もかなりつながってきた。

 最後S村さん、トライ。腕が終わっていたらしくゴールへ抜けて回収。

 この日はここまで。


河又

2019-04-21 | Weblog

 昨日は、久しぶりに岩場へ。河又、シュテファンフェイスへO兄様・S村さんと。エリアは貸し切り、アップを兼ねて杉村さん狙いの「ディレッティシマドラゴン」5・11dをほぼ各駅で登り、帰りに自分の狙い「リクルートドラゴン」5・12aにtr・ヌンチャクセット。

 

 S村さん、まずは探りながらアップ、核心は解決出来ずにゴールへ。

 O兄様も左の10aでアップ。

 

 自分、trトライ。前半からダメで、上部の核心も解決できなかったけど、最後のヌンチャククリップはどうにかなるかも。

 S村さん、trトライ。核心を色々と探りどうにか掴んだか。

 O兄様、リクルートtrトライ。序盤のカチパートを探って終了。

 自分、リクルートをリードトライ。3ピン目まで行けずにテンション、解決というか1歩が踏めなくて敗退。すぐさまディレをtrでよじ登りリクルート回収。

 S村さん、tr2便目。核心でフォール、細かい修正をしてゴールへ。

 O兄様、ディレtrお遊び便。

 自分もディレtrで。テンションするが、核心はなんとなく思い出せてゴールへ。

 最後S村さん回収便、次に繋げる登りで終了。

 これにて終了、下山して地元に戻って反省会。