画日記

フリークライミングネタです

つつつつつつづき

2011-11-05 | Weblog
 核心入り口。この両手状態で左足のヒールフックを外すとこからが自分的な核心。外した瞬間に振られることが間違いないので、手の保持力との相談となるのですが、確実にNOの答え。

 そぉ~と振られないように外して安定してから、腹筋をつかって右に掛け直すのが自分の組み立て。1回目は偶然の組み立てで、上にフック掛けなおして下を取るってので、数手先まで進めた。
 出来れば下にフック掛けて上を取れればと何度もトライしてみたのですが、やっと出来たときに判ったのが、さらにキツイという感じ。

 今考えると、この組み立て方でも抜けられるだろうけど、もっと楽なムーブが絶対にありそう。まだまだ探る必要ありなのであります。

つつつつづき

2011-11-04 | Weblog
 E藤さんです。後輩達の不甲斐ない登りを尻目にボルダーセッションに飛び入り。

 相変わらず、そこ持てるんだ…というホールドを保持して進んでいきます。

 参考になりませんです…。

つつつづき

2011-11-02 | Weblog
 「ノーリ」のイガ嬢であります。

 マスターの練習していくんじゃなかったっけ…?

 でもま~、安全優先で考えるほうが大切です。危険なことを指摘されても、次またやっちゃうこと多いしね~。

 H田君が言っていた意味が少しわかった気がする…。

つつづき

2011-11-01 | Weblog
 F兄ーです。自分と同じパートですが、リーチがあるので右足はそれほど重要ではないみたい…。

 自分は右手飛ばした後に、いかに左足フックを外すかってところにこだわっちゃったんですが、左手の位置の違いで肘が使えるんじゃないかと…。
 
 早いうちに試してみたい…。