画日記

フリークライミングネタです

ポカポカクライミング・・・

2014-01-25 | Weblog
 っの予定で今日も岩場へ行って来ました。O岩さん・S村さんの3人、場所はどこでもよかったので三ノ木戸です。

 岩場は盛況で、4~5組・13~4人いました。今日は気温が上がるとの事でしたので、いつでも脱げるように、プリントTシャツを着て行ったのですが、曇っててなんか寒い…。

 アップは空いているお猿エリアの5・9、S村さんはリードの練習も兼ねます。

 O岩さん、宿題の10bトライし落ち着いてゴール。Sむらさん、右の5・7でリードの練習、きっちりゴールへ。

 自分も宿題の猪岩10b、前回たしかプリクリしたにもかかわらず上でフォールしたので、今回はスタートからきっちりマスターにてトライ。離陸して探るもすぐにクライムダウン、あのホールドでクリップってのは覚えているのに、それが出来ない…。再度離陸し、気合でヌン掛け・クリップ。ここさえ越えてしまえばで、ゴールへ。前も書いたかもしれないけど、スタート含めて10dが妥当ですかね~…。

 Sむらさん、右の5・9をマスターで完登。もともとポテンシャルは高いので当然なのです。

 お昼タイム、自分は相変わらず昼食抜きで昼寝、っが寒いので諦めて前回情報を仕入れた新しい5・12aを探る為に、5・9のtr張り。このルート、出だしは5mくらいボルダーでトラバース。なのでそこだけ探るためのtr。落ちても死なないですが、万が一です。支点こさえて降りる。

 Sむらさん、「小手調べ」5・10a(b?)マスタートライ。いい感じに2ピン目クリップして、上のガバを掴むも足を滑らせリード初フォール。2テンでゴールして即回収。

 自分、さっきのtrでボルダーパートトライ。出だしからパワフルで半分くらい行ったところでフォール、trでよかった…。結局1ピン目手前くらいまでどうにか行けたけど、その先は無理…。今の自分が本番でクリップ前にあのムーブは出来ません。終了。

 S村さん保谷~リードトライ。アプローチパートで苦戦しテンション、核心でも苦戦するが、このムーブでやってみたらと教えると何回目かで突破。核心は問題なさそうです。

 O岩さん、ニコチン右の10bマスタートライ。ヨレ気味だったので、テンション入れてゴールへ。自分もやらせてもらう事にする。

 自分、フラッシュトライ。見ていたくせに、同じところでハマルがどうにか越えてゴールへ。リーチのない人は10bじゃないと思います。

 Sむらさん、5・9をリードで登り、O岩さんが回収して今日はここまで。

拾い物

2014-01-21 | Weblog
 とあるサイトで自分の画を見つけ、即ゲット。使わせて戴いちゃいます…。

 O岩さんと行ったときのNA~です。

 インナー(別名:股引)がモロだし。七分丈無理して履いてんのに意味ないじゃん!(自分に言ってます)。 

 わが師・アキラに有り得ないねっと言われるのは必至なので、次回は気合入れて五分丈で行くかな…。(うそ:インナーやめるからですね)

NAKBA2

2014-01-15 | Weblog
 去年触った時の、自分であります。

 ここから右上に抜けるのですが、最初のパートがクラックで(ジャミング不必要ですけど…)同じところが擦れるので、腕は擦り傷だらけになりました。

NAKBA

2014-01-14 | Weblog
 成人の日の昨日はI兄ーからの誘いを受け、土曜日の筋肉痛が癒えてないなか、少ない便数だったら出せるかと思い、またさぬきどに行っちゃいました…。

 岩場には僕らのほかに1組(有名な方)だけで、この日も最高です。

 まずはI兄ーからアップで、カモシカの10aを登り、帰りにNAKBAのヌンチャクをセットしてもらう。自分もアップで登り、帰りにNA~のホールド・ムーブ探りをする。なんとなく行けそうな足が見つかったので、収穫あり。

 兄ー、1便目トライ。分岐して1ピン目クリップ、核心に突入体勢が決まらずテンション。ここまではすでに完成させている様子。色々探って、降りる。

 自分、1便目トライ。分岐後クリップした後に、何すんだっけ…?っとなり一瞬焦ったけど、最初にやることがわかってからは、ほぼ頭に入っているのでどうにか核心へ。しかし…、さっき見つけた足がわからなくなってる。時間掛けて探すよりは、位置は低いが確実な足があるのでそこから一手だしてみた。目標ガバカチゲット、取れてしまえばこっちのもので落ち着いてゴールへ。アップして1トライ目で登れるとは超省エネ、この日のクライミングは終了。

 兄ー、2便目トライ。この便で落としてニコチンやりましょう~とか言うも、プレッシャー掛けないでと言われる…。完成しているパートは順調、もう一組み立て必要かと思われていた核心を一気に飛ばしガバカチゲット(叫びながら)、一呼吸おいて落ち着いてゴールへ。最近兄ーとここへ来ると2人でお持ち帰りが続いてます。

 兄ーも、今日はこれで終わりにすると言うので、早上がりで帰りに御岳のデッドエンドに寄ってみる。結構な人数が居たので自分はトライせず(ハナからやる気無し…)、兄ーの横断を観戦。完登ならずでしたが、ま~2人とも大満足で家路に着きました。

さぬきど

2014-01-12 | Weblog
 昨日は、O岩さんと2人で三ノ木戸の岩場へ行って来ました。僕ら以外にはT内師匠の1組が居るだけで、天気も良く最高です。


 今日の狙いは、前回ヌンチャクセットして探っただけでやめてしまった「NAKBA」5・11c。なので隣の10aでアップして、帰りにまたヌンチャクをセットして降りる。

 O岩さんは左の5・9でアップ。

 自分1便目、前回探ったときに、カモシカと共有パートで苦戦した感じだったので、そこら辺の再確認からはじめてみる。共有最後のヌンチャクにクリップまでは普通にでき、そこから分岐一手目までをやってみたら1回でできた。上のガバも取れて、最初のクリップ。細かいごちゃごちゃした辺りをピンチで掴むがしっくりこなくてテンション。下にちゃんとガバ足があって、それを使えば右手が送れる。左手を左カンテに移したいので左足ヒールを掛けようとするが、ポイントが外れて足首フリクションフックになってしまった(超痛い…)。左カンテは諦めて、ガバを左手にすれば右手がカチへ送れることが判明。左ヒールフックが決まれば左手は周辺にあるホールドどこへでも安定して送れる。
 さて、ここから。狙いは右上の離れたガバカチ、下のガバ足からでは届かない。周辺の使えそうな細かい足を確認して降りる。

 O岩さん、左上にある10bをトライするが、テンション入れてしまいゴールへ、即回収。

 自分、オブザベして色々と組み立てを考えると、なんとなく出来そうな組み立てが出来たので2便目をやってみることにする。順調に分岐パートまで来て、組み立て通りの手順で上のガバを左手で取りクリップ。右手をカチに送って、フック掛けて、左手は右手近くではなく手前の少しだけ掛りがましな方を選ぶ。フック外して足ブラ、右の高い位置に右足でヒールを掛ける。ここまで組み立て通りに来て、内心行けると思ったが、右足で引き付けて上のガバカチを取りに行こうとすると、距離が出せず届かなかった。フォール、組み立てなおしです。色々とまた探るも、これと言った収穫がないまま降りる。

 お昼寝して、体力充電。色々と考え、狙いをガバカチでなく隣左手用のサイドクラック取りに変更して、組み立てなおす。3便目トライ、右手カチ・左手送るまで同じで、そこからさっき右足フック掛けたところに右手、元の右手カチに左手を送り、左足フックを掛けなおしてクロスで左手を出す組み立てでしたが、余裕がなくて右足を上げデッドでガバカチへ飛ばす。あと5センチくらい届かずフォール。上部を探りゴールへ抜けて回収。また次回です。

 O岩さん、小手調べを登って最後保谷も登り終了。今日はここまで。

 T内師匠らにより左側エリアアプローチが整備されていて、階段が出来てました。ただ々、感謝です。

 地元に戻って、また新年会。

さんだー

2014-01-06 | Weblog
 核心で最初のキーホールド、上下ポケットの間をピンチで持つ感じなのですが、親指の割れた爪(下の肉ごと切った)がこすれてぎしぎしするので怖かった…。このホールドは上にあがるためではなく、足を上げるのに重要なのです。

 明日から本格的に仕事が始まりるので、まずは爪の割れ目に瞬間接着剤を流し込んでみるか。

2014だっけ・?

2014-01-05 | Weblog
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

 昨日は、恒例の初登りに行って来ました。I・O兄様、Uのさん、おしもに初参加のS村さんで6人、場所は河又・雷岩です。
 
 アップで前回登った、左の10aにTRを張りに行くが、思いのほか悪く感じギリギリ終了点までたどり着く。O岩さんも右の10aにTRを張りに行くが、あっさりゴールへ。みんなでこの2つのルートをトライ。

 自分は狙いの「サンダーボルト」12aにヌンチャクを掛ける為に、となりの10dをやる。1ピン目クリップして、そこからいきなり悪い…。行けない訳じゃないけど、ここでスタミナ使ってる場合じゃないんだよねと言い訳を考え、結局1ピン目ヌンチャク外してサンダ~をマスターに切り替える。テンション掛けながら4ピン目まで行って、そこから右の10d経由で終了点へ抜ける。まずは核心のホールド・ムーブ探しが第一目標なので、TR支点を作って残りのヌンチャクをセット、色々と探るが見つけるだけのスタミナがなくなり降ろしてもらう。
 
 なんだかんだで時間が過ぎて自分、上部核心確認再トライ。核心付近は全体的に悪いながらも、それなりに数はある。こういった場合は大抵、足使いの組み立て方なんだよと思うも、これと言った収穫がなく降りる。

 そのころ現れた1組、経験豊富的な1人とそうでなさそうな2人。くわしくは書きませんが、色々な意味で視界に入るところでは登ってほしくない人たちでした…。

 O岩さん、真ん中の10bトライ。核心でフォール、1テンでゴールへ抜けて、Uのさん用に隣の11b用にTRを構築してもらう。

 自分的にはお買い得感がある11b、Uのさん・I兄ーとトライするが、どこが…?的に終了。

 自分サンダー、本気トライ。5ピン目クリップまでが精一杯で、持ち替え出来ずにフォール。プチ収穫ありで、回収。

 O岩さん、10b落とすもS村さんは10a落とせずで終了。

 地元に戻って、軽い(重?)新年会まで。