たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

ぽ~ぉい。 ザクッ!!

2011年09月09日 | シードワークショップ

POETS DAY!!!!!

9月9日金曜日。

今朝のミルキングの時にファームのボスが言ったこと。

「POETS DAY!!!!!!」=「Piss Off Early Tomorrow Satur Day!!」

「ちきしょう!!はやすぎだろ!もう今週終わりだぜ!!!」的な感じです。

あまりお上品な表現ではないのでおすすめ出来る言葉ではないのですが、

イギリス、オーストラリアのオフィスワーカーなどが、1週間の早さを嘆く時に使う言葉です。

たまにはね、こんな日常英語も覚えるのもいいことですよね。

 

さて、今日も近頃続いているパースニップのタネのクリーニング作業。

機械を通るタネを眺めていたら、不思議な色のタネが、、、、、。

大きさがちょうど同じなんですね。

てんとう虫のご遺体が一緒にまぎれていました。

機械を通して重たいタネと軽いタネとに分けていたのですが、

↑こんなペラッペラな薄っぺらいタネに重いも軽いもあるんかね?っておもいますよね。

パースニップもこんなにうすっぺらいけど、この茶色い殻を開けるときちんと中身があるのです。

左:中身   右:外観

ね。厚さは0.5mくらいなものなんだけれど、ちゃんと中身があるのです。

 

さて、パースニップの作業ばかりで紹介にも飽きてきたので、違うタネのお話。

8月末(http://blog.goo.ne.jp/itoe_field/e/4673346326bb4583410d180573fa8ade)に収穫したクレソンのタネ。

簡単にクリーニングマシーンにかけてサヤとタネだけになったもの。

これをこの大きなマシーンにかけてフルイ&風圧処理をします。

フルイで大きなタネがとれ、

風圧でタネより軽いゴミはとび、出てきたタネがこれ。

今一度マシーンにかけて、さらにゴミを取り除きます。

下から風圧をかけて、この覗き窓でタネがフワフワ見えるくらいがベストな風圧。

ゴミが飛び、キレイになったタネ。

あまり、この写真たちでは1回目と2回目の差がわからないですね、、、

それでも、やっぱり、2回通した方が異物は取り除かれているのです!!

 

実は完全には乾いていなかったこの子たち。

今一度ラックに広げて乾燥させます。

本日の作業ここまで!!!

今日は夕日がキレイ♪♪

 

食後の食器洗い時にこのこのお家の息子がぽ~ぉいと放り投げたリンゴ。

手元がくるって落っこちたところにはティーポット。

ザクッ!!

うまい具合にバランスがとれるものなんですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿