たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

Stick Stick Stick Stick,,,,,,,,,,,,,

2011年06月18日 | シードワークショップ

6月18日土曜日。

 

掲題のとおり、Stick(棒)との格闘でした。

 

ニンジンの背丈、わかりますか??

地上部なんて、30cmくらいなものですよね??

が、しかし、タネの収穫をするとなると、お花を咲かせねばならんのです。

すると、この背丈 ↓

身長160cmのいとえの胸の高さくらいまであります。

右手前のちびスケ(普通のニンジンの葉の背丈くらいで開花してしまった子)は、

生育不良なので、タネの収穫にはむかないので、処分します。

棒を立てて、ヒモで誘引します。

棒を立てただけの状態がこれ。(除右端)

まわりにヒモを渡すとこうなります。

ん?!「あんまりかわんないじゃん!!」って?!?!w

確かにw    まぁまぁ、

でもね、ここから、さらに横に広がってくるので、今こうしてヒモで広がる範囲を制限してあげることが必要なのです。

 

お次はレタス。

ふっくらとま~ぁるくしっかり育ったレタス。

この子は、子孫繁栄に貢献していただきたい優等生。

この子からしっかりタネを収穫すべく、まずすること。

下葉かき。

レタスは放っておくと、だんだんと下葉(下側(外側)の葉)が枯れて腐ってきてしまいます。

なので、その葉っぱをもぎ取ってしまいます。

2周りくらい小さくなったのがわかりますでしょうか?

ね?これで、葉っぱが地面にくっつく心配がなくなります。

 

そして、ここでも Stick の登場!!

レタスってそれこそ地上部30cmもないですよね?

だけれども、彼らも花を咲かせるときには上記ニンジンたちと同じような草丈になるのです。

なので、それぞれに棒(支柱)を立ててあげます。

本当は、まだ必要ないのだけれど、同じ巨大ビニールハウスの中なので、ニンジンたちと一緒に作業を済ませました☆

 

一番最初の写真のちびスケニンジン

処分するには、あまりにもかわいそうなくらいキレイに咲いていたので、お部屋に持って帰ってきました。

上をザクッと切ってコップに入れただけだけど、とってもキレイでしょ??

 

ニンジンのお花。レースフラワーみたいですよね☆

おんなじセリ科だものね!カワユス♪♪

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう、ボー然 (EagleSnow)
2011-06-23 23:13:38
いや~、ニンジンもここまでくると尋常じゃないですな。

食用とタネ用とでは、まるで育て方が違うんですね!

なかなか、お目にかかれない光景に、ただただ、ボー然。



…………………。



はい、つっこみが遅い!



おじさん、泣くよ



でも、最後のニンジンの花で笑顔になりました!



Itoeさん、とにもかくにもファイト!
返信する
気づかなかった。。。。 (いとえ)
2011-06-25 00:34:08
>EagleSnowさん
すいません。。。
本当に気がつきませんでした。
いや。ほら。おばちゃん、頭の回転が最近にぶくって、、、
失礼いたしましたm(_ _)m

もう、Villagerたちの冗談にも、なかなか気づけず。。。
こまったものです。

ニンジンのお花。本当にキレイですよね♪
返信する

コメントを投稿