たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

陶芸 & 大阪

2011年06月30日 | コミュニティーライフ

6月30日木曜日

 

午前も午後もパースニプスの除草!!

お仕事の話はここまで(笑)

 

今日の夕食後は2週間ぶりのPotteryでした♪♪♪

2回目にして、すっかりはまってしまってもう来週の木曜日が楽しみです☆

 

今日は前回作った葉っぱ型の器に釉薬を塗って、新たにマグカップも作らせてもらいました!!

 

今回は、葉っぱ型の器は釉薬にドボンと浸す方法での塗装。

渋いグリーンに仕上がる釉薬。

しかし、釉薬の乾いたあとは、こんな色。

焼成したら、色がかわるっていうから不思議。

来週、どんな色に焼き上がっているのか、ワクワクドキドキ。

釉薬のタレ具合とか、色々自分じゃ選べない人間の力では左右できない部分もあるんですもんね!!

ワクワク♪♪

 

そして、マグカップ!!

サイズ感が伝わらないのが、幸いです(笑)

あえてね。

 

なぜって、なんだか予想以上に大きくなってしまって、

“いったいこれで何を飲むの??コレ、もうドイツのビールジョッキじゃん!!”

“What would you like to drink with this Mag??This is almost German beer Jug!!”

って(笑)

 

いいじゃない♪♪♪

陶器のビールジョッキ♪♪♪

私はとってもHappyですよ☆このビアジョッキ♪♪

プラン変更もたまには大事!目の前の出来事をポジティブにとらえなきゃ!!w

 

ただただいとえは、この取っ手がとれずに十分に丈夫であることを祈るばかりです。

 

19:30~21:00まで陶芸をして、POTTERYの近くに住んでいる日本人の所を訪ねました。

彼女はBottonに来る前は聴覚障害者の方々の施設で働いていたソーシャルワーカーで、今はこの村のケアハウスでバランティアワーカーをしています。

そんな彼女。大阪出身のAlways Hungryのスリムな女性。

あんだけ食べるのに、なにゆえあげにスリムでいられるんじゃろか、、、。

 

それはさておき、彼女は「2nd Supperを作る!」と目がキラキラ☆☆☆

さすが大阪出身!!!作ったもんはこれ!!

お好み焼き。

【醤油】、UKで買えます。

【味噌】、UKで買えます。

【海苔】、UKで買えます。

 

しかし!!!ソースってない!!!!!

ひっさしぶりのこの味!!!

粉ものとか、父上ゆずりであんまり好まないいとえなんだけども、美味しかったぁ♪

& ハッピーだった~ぁ!!!

だので、、、、、。あっと言う間に

日×3+独×1+芬×1

ドイツ人も、フィンランド人も美味しいって言ってくれました♪♪

ソースバンザイ!!大阪バンザイ!!!

 

気がついたら23時前、、、。

いとえの住んでいるお家はこのお家から歩いて15分超、、、。

急いで帰路についたのであります。

23時前のBottonの空。

明るいですね。さすが北!!!ノースヨークシャー!!!!

 

光が美しかったので、ちょっと1枚。パシャッ。

 

おやすみなさい。

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とそちらで日本とは〓 (ブーヤン)
2011-07-05 14:53:20
陶芸いいですね~

ビーアカップいい~
葉っぱのお皿は、瑠璃色に為るのかな
そのカップで飲むビールは、格別でしょうね
泡が細かくて、クリーミで

飲めない私が、言うのもなんなんですが(^^ゞ

お好み焼きは、万国共通何ですね 良かった

お好み焼き\(^o^)/
返信する
お好み焼き (いとえ)
2011-07-05 16:35:35
>ブーヤンさん
もうね、本当に陶芸はまってしまいそう♪♪
快感♪♪♪
今週、焼き上がったのをみて、何色にしようかしらって悩むのもワクワクしちゃいます☆☆

ソースの味が結構人気☆☆
以前出会ったアメリカ人が、めっちゃ焼きそば大好きでした!w
返信する
Unknown (べっきぃ)
2011-07-05 21:02:43
陶器のビアジョッキいいですね。帰国したら行きつけのあのお店にマイジョッキとしておいてもらったら?
 お好み焼きは無敵ですねー。世界中どこでもほぼ材料はそろう。(ないのは鰹節くらい)いつもホームステイや短期留学することには「お好み焼き作れ」低ってやってます。(私はダブリンにステイ中に散らし寿司作ったことがあるけどご飯がToo Stickyてんで子どもにうけなかった)いとえさんも何か現地の食材で料理してみては?
返信する
粘土&海苔 (Toru)
2011-07-05 23:03:01
おお~ うまそうなマグカップ、じゃなくて、
手製のマグで早くビール飲みたいんじゃない?
ご存知のように、何回も粘土をこねて(pie生地のように)、中の空気を出せば、
kilnの中で爆発(!)や溶解しないので、
けっこう複雑な形も焼けますよね。
(取手は……わかんないw)
毎週いろんなものに挑戦してください!
無事に取手がついてますように!
(釉薬は地元で採れたものですか?)

大昔アメリカに居たとき、近所の人におむすび作って配ったけど、
黒い海苔が気持ち悪いらしく、ちょー不評。
“Yuck!”とか言って、海苔をベロベロはがして米だけ喰ってました。
ふつう人がつくったもん、「ウヘーッ」とか言うか? はい言います。
お好み焼きの海苔、OKだったんすね。
細かく切ってあるからかなあ。

ロンドンでも湯葉とか渋い食材を使う店もあるし、
近年は各国の方も味覚のレンジが
広がっているのでしょうね。
コミュニティの方々に和食をどんどん食べてもらう機会が増えるといいね。

ちなみに、ほかにつくった肉じゃがは喜んでましたが、
茶碗蒸しも「ウェー」って言われました。
返信する
日本食 (いとえ)
2011-07-06 05:05:34
>べっきぃさん
ソース味はやはり人気なんですねぇ!!

いつかは私も日本食をここで作ろうと思ってはいますが、このお家の諸事情ございまして、まだまだ先になりそうw

ジョッキ、R2に置いてもらえるかしら、、、。
サイズがあまりにラージだから、「そんなにサービスできないよ!」って拒否されそうですw

焼き上がりで多少縮むから、試すだけ試しに聞いてみようかなぁ、、、。

返信する
海苔 (いとえ)
2011-07-06 05:27:03
>Toruさん
例えば、、、のつもり、【海苔】ってかきました!!
お好み焼きって海苔使うんですか???????
私は青のりだけかと思っていました。

あ。でも、出国前に新宿で入ったお好み焼き屋さん、海苔だったかも!!!!

この村には常にシュタイナーの思想による舞い(?)Eurethmyの生徒として日本人が必ず居るのです。

なので、わりと、「Oh! SUSHI!!」とかいってのり巻きとかも喜んで海苔月でたべてますよ☆☆
ナイフとフォークでですけどw

そっかぁ、、、。茶碗蒸し、OUTなんですね。
プリンみたいなのに、変な味!!って感じるのかしら、、、。
返信する
青のり (Toru)
2011-07-06 08:11:28
>私は青のりだけかと思っていました。
そうでした、ふつうは青のりですよね。
でも、店によって、いわゆる海苔も使うとこ、あると思います。地域によってもいろいろバリエーションあるもんね。

>この村には常にシュタイナーの思想による舞い(?)Eurethmyの生徒として日本人が必ず居るのです。
オイリュトミーですね。日本の幼稚園とかでも、
これを取り入れているところがありますね。
でも、何で必ず日本人が必ずいるの?

>そっかぁ、、、。茶碗蒸し、OUTなんですね。
たぶんオイラの茶碗蒸しがまずかっただけだと思う……w
(でも昆布で出汁とったりしてつくったんだが)
さすがに銀杏も手に入れられず、中途半端でしたが、あのビミョーな薄味がわかんないみたい。

そちらは各国の人が来るから、いろいろな食べ物に
も慣れていると思います。こんど茶碗蒸し試してみて!(茶碗蒸しにこだわってるわけじゃねえです)
返信する
>何で必ず日本人が必ずいるの? (いとえ)
2011-07-06 14:56:37
>Toruさん
おいらも知りたいっす。
生徒の方は、
「日本人は、色々感じることができるから、向いてると思うよ」って言っていました。

なぜだか、必ず興味を持った日本人が必ず居るのです。
返信する
Eurethmy (Toru)
2011-07-07 00:55:16
たびたびすいません。
こんなに多くの日本人が、ユーリズミーを学んでいるとは知りませんでした。
僕はこの舞踊(?)のことはほとんど知らないのですが、
シュタイナー教育の中でもメジャーですからね。頭で理解するより、体を動かすことが先だから、外国人の我々にとっても、取り組みやすいのかもしれませんね。
ところで、80年代にEurythmicsっていうバンドがいた(今もいるけど)の知ってる?
Stormy Hallの人たちは知ってると思うよ。
ボーカルのアン・レノックスがEurethmyやってたらしいです。
知らなかったら、ごめん。
オイラの青春は昭和っスから。
返信する

コメントを投稿