goo blog サービス終了のお知らせ 

ビシッ!!と、いきましょう~

タイトルとは裏腹に、ダラダラと「釣り」や「ラーメン」、
「酒」の画像を中心にupしていきたいと・・・。

ビシアジ @ 京急大津 小川丸

2015-05-18 16:08:54 | 釣り
今月に入って、やっとこ休めるようになりましたが、何となく忙しないです(^_^; GW日曜日の釣りは前回から111日ぶり(≧◇≦) 釣りものはリハビリがてらのアジへ。 出船時は毎度ながら、ほぼ満席の賑わい。 GWに入ってから絶不調のアジでしたが、どうなることやら…、先ずは一杯 天気良くベタ凪ながら、潮の濁り方が半端ない。これじゃ釣果が上がらないのもうなずける様な酷さ。 前半、数を少 . . . 本文を読む

ワラサ @ 京急大津 小川丸

2014-09-17 17:38:59 | 釣り
日曜日の釣りです。 目覚ましを2時30にセットして寝ましたが、何故か1時過ぎに起きちゃいましたのでそのままレッツゴー! 2時40分頃に到着でこの状態??? お目当てのワラサの札はラスト1枚。太刀魚に変更しようと思いましたが、残り物には福があるって事で…。 で、5時過ぎに再度来てみると。 アジの札が1枚だけ。恐るべし連休中日。 定時チョイ前に出船。最初は久里浜沖でスタート。幸先良く1本あ . . . 本文を読む

タチウオ @ 京急大津小川丸

2014-08-20 07:34:17 | 釣り
今回もタチウオです。 金曜日にもタチウオ頂いたので、タチウオ三昧の嬉しい日々が続いております(^_^; 到着時は、札1枚抜かれただけの状態ですが、6時前にはこの状態。 夏休み最終日だからあまりお客さん来ないかと思いきや…。 あれよあれよと札がなくなりタチウオ2隻出しに 出船。 まずは1本 固まりつつある船。 舳先に入った常連さんに、いきなりダブル。それに続いて幸先良く . . . 本文を読む

タチウオ @ 京急大津小川丸

2014-08-04 17:24:56 | 釣り
久しぶりの釣りです。 波はあるものの好調なタチウオへ、長男を連れて行ってきました。 横須賀パーキングにて リーフの充電、初めて見ましたよ。 いつもだと馬堀まで一直線ですが、佐原で降りてチョット買い物。 5時過ぎの到着でしたが、宿横の駐車場は残り1台( ̄0 ̄)滑り込みセーフでした。 この日からはじまった午後タチウオのプレートも。 タチウオは2台体制でしたが、残りの座席札は残り僅か . . . 本文を読む

ラーメン二郎 神田神保町店

2014-04-11 17:40:15 | 釣り
14-05_26 本日の早い昼食です。 20日弱二郎へ行っていなかったので、無理矢理時間を作って行ってきました。 開店10分前に助手さんから麺量確認が有り、半分とお願いします。 定時開店で、小豚をポチ(800円)って、着席。 5分ほどで、コール。にんにく、野菜、カラメとお願いし出てきた一杯がコレ! 横から いつ見ても素晴らしい盛りつけ。 豚 脂のバランスがとてもイイ部位で、しっと . . . 本文を読む

ビシアジ @ 京急大津 小川丸

2013-12-05 14:34:51 | 釣り
日曜日の釣りです。 出発時、車内温度計は、4度…さみ~ 入れ食いではないですが、ポツポツと釣れます。 休憩1 休憩2 焼きそばパンも、はやりのガッツリ系か? 釣果は22~43cmを23匹。数はイマイチでしたが、30cm以上が17匹と釣行自体はしっかり楽しめましたね。 裏本命のマサバ。いつも銀皮まで剥けちゃいます(T_T) 塩で30分。酢で3時間ほど〆て食しましたが、 . . . 本文を読む

タチウオ&アジリレー @ 久里浜 黒川本家

2013-10-02 16:24:36 | 釣り
先月の釣りです。 敬老の日の連休に行こうと企てておりましたが、生憎の台風接近でX。 まー翌週も連休でしたので、1日船で2種目出来る件の宿へ。 お初の宿でしたので早めに到着し、お金払ってちょっと離れた船着き場へ。 準備をしつつ腹ごしらえなど。 港からちょっと出たところで一時待機後、定時に観音崎沖へGoー! タチウオからスタートで、まずは一杯(^_^; Dちゃん、いきなりの一荷! . . . 本文を読む

スルメイカ @長井 小宮山丸

2013-05-24 18:41:22 | 釣り
日曜日の釣りです。 チョー久しぶりにスルメイカ。 先週から模様が良くなっているとの情報で、前日に予約の電話を入れると「まだ4名ですよ」と、あれれ大丈夫か(^^ゞ 到着時、曇天模様でちょっと肌寒い中、定時に釣り人5名を乗せて出船。20分ほどの場所でまず第一投。 幸先良く1杯かかりました。 いつものタックルに直結12本で挑戦←怖いもの知らずです(^^ゞ やはり直結は慣れないせいで、折角 . . . 本文を読む

ビシアジ @ 京急大津 小川丸

2013-05-07 16:49:18 | 釣り
先日の釣りです。 なんとも約半年ぶりの釣りになっちゃいました(-_-;) 同行のDちゃん迎えに行きつつ、まずはこんなところで腹ごしらえ。 朝御飯はとても大事なのでしっかりと! 久しぶりの大津。荷台に荷物を載せて船まで。 既に満席の船上では初めての方もいるらしく、船長から丁寧に棚の取り方やビシの扱い方のレクチャーを受けてました。 こちらも準備万端で出船を待ちます。 楽しみの一つ . . . 本文を読む

ビシアジ @ 京急大津 小川丸

2012-11-21 17:07:37 | 釣り
日曜日の釣りです。 久しぶりのビシアジで、向かうはいつもの小川丸。 到着して、席札見ると左右トモは既に無く、いつもの右ミヨシの札を抜いて待合室で暫し談笑。 大津駅と小川丸のほぼ中央にあるセブンイレブンへ買い出しに行き、戻ると太刀魚の札はほぼ無し。前日のトップが25本でしたから、皆さんやる気満々みたいですね(^^) 作業小屋の看板。 宿の反対にある船着き場。 ビシアジ船の第十小 . . . 本文を読む

タチウオ @ 京急大津 小川丸

2012-08-22 15:39:41 | 釣り
日曜日の釣りです。 久しぶりの小川丸でタチウオ。 今回の目標はツ抜け。4度目の正直なるか? 前日から一応準備はしていたんですが、あまりモチベーションが上がらず道具も車に入れないまま就寝。 めざましなくても起きることが出来、こりゃー行くしかないな~(^_^;、と自分に言い聞かせ出発。 到着して挨拶すると宿の方や常連さんから「久しぶり~」と嬉しいお言葉を掛けていただきました。有り難いことですm . . . 本文を読む

カツオ @ 片瀬江ノ島 渚丸

2012-08-14 18:43:39 | 釣り
先日の釣りです。 末岡さんよりお誘いを受けましてナント初のカツオ釣り!! なおちゃん含め3人で大漁をめざしますm(_ _;)m 数年前に買ってあった青物用のロッドを引っ張り出し…って、ようやく日の目を見ることが出来ました。 リールはチョット役不足感のあるシーボーグ400FBeでPEは4号。まっ、何とかなるんじゃないかな(^_^; ビシと天秤は宿でお借りしました。 6時45分、定時に出船 . . . 本文を読む

マダコ @ 北下浦 トクエム丸

2012-07-16 14:01:26 | 釣り
7月第2週の平日釣行。平日に釣りに行くのは4年ぶりくらいかな?しかもターゲットは自分にとってお初のマダコ。 幹事のAさんほか、恒例の釣りにお誘いいただき有り難う御座います\(^O^)/ 小さな船での仕立て。ワイワイ、ガヤガヤ、ワハハッと賑わいの中、テンヤを小突いて、小突いて、小突きまくります。 すっぽ抜けも多々ありましたが、楽しい釣りでした。 12時を回ったところで南風が吹いて . . . 本文を読む

ビシアジ @ 京急大津 小川丸

2012-01-19 14:36:36 | 釣り
upが遅くなりましたが、今年の初釣りです。 狙いはやっぱり鯵でしょー!って事で、明けて翌2日にいつもの小川丸さんへ。 今回は、Dちゃんも一緒です。 早めについてご挨拶。アジ船の札を見ると右舷艫がありましたので、そちらに連席。 支度中 Dちゃん、今年の一匹目。 脂ノリノリのマアジ。 僚船 S先生の乗るエッチ丸。この時点で知る由もなく「乗ってるかもよー?」な~んて噂してたら、携帯 . . . 本文を読む

ビシアジ @ 京急大津小川丸

2011-11-05 15:27:59 | 釣り
文化の日。いつもの宿にいつもの種目で行って参りました。 前日、携帯アラームを4時にセット。ふと目が覚めると携帯の電源が入ってませんΣ(゜д゜lll)ガーン 電源を入れると4時15分。この時間なら余裕で間に合う。しかしなんで電源落ちてたんだろー?? 5時半過ぎに到着すると、アジ船の札は残り2枚!相変わらず凄い人気です。 太刀魚も考えましたが、どーも気が進まずアジ船の札を抜いて会計へ。 10分 . . . 本文を読む