
豫園
中国っぽくて嬉しい(^-^) ラカンマツが随所に。 桂花もあちこちに。 サザンカが満開(^...

豫園
標識が中国語と英語の両方なので......(^^) ここにも桂花!歩道の据え置き鉢。 このド派...

上海:3日目
地下鉄10号線も乗り慣れ今日は豫園に。ユニクロのロゴが嬉しい。 1番出口を看板にそって...

もう、春が来ています。
いつの間にか コスミレが咲いてます。スミレ科 ※明日から3日間、動植物園は無料です。やっ...

ツバキ品種:三河数寄屋
ツバキ品種:三河数寄屋

ツバキ品種:常満寺
ツバキ品種:常満寺

動物園再開
飼育している鳥類の安全が確認されたので、ひと月ぶりの開園です。 今日(1/13)から3日間...

初雪
名古屋にも雪が積もりました。

動植物園も真っ白です。
無料解放は今日まで。タワーも無料(^^) アジアゾウが寒そうです。 植物園:合掌線 お...

ツバキ品種:名月(めいげつ)
ツバキ品種:名月(めいげつ)
最近の記事
カテゴリー
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)
バックナンバー
人気記事