goo blog サービス終了のお知らせ 

東山植物園 旬の花

甲賀土山ユキワリイチゲ

「3/2 から伊勢湾岸道集中工事」の報をたまたま昨日テレビで知った。今日は朝から上天気。今のうちにトリトンを走ろう。ちょっと早すぎる気がするが、甲賀土山へユキワリイチゲを見に行くことにした。


なんとか一輪、ユキワリイチゲ


Anemone keiskeana T.Itô ex Maxim. 学名に伊藤圭介の名


NHK「美の壺」で‘麻’をやっていた。神社の鈴緒も麻でできているそう。あらためて眺めふって鈴を鳴らした。穢れは祓われたろうか?


瀧樹神社 境内には所々雪が残る。


ずっと以前、圭介カレンダーで甲賀のユキワリイチゲを知った。思い立って久しぶりに来た。神社の前には野洲川が流れている。先日行った野洲市博物館も、鈴鹿スカイラインで通る野洲ダムも同じエリアなのかも知れない。 3/1 甲賀土山


最新の画像もっと見る

最近の「自然観察:愛知県外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事