京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

NHK京都放送局新会館

2015-03-12 | 京都案内

エヌエッチケー京都放送局が2月21日に烏丸御池に移転、オープンしました。
コンセプトは、府民が訪れやすい開かれた放送局、京都から全国、そして世界への発信拠点。
見学に行ってみましたので、その結果を・・・別に宣伝するわけではありませんが(^_-)-☆

外装は土壁と格子風が交互に現れる京の町家風情を醸し出し、高さや放送局につきものの鉄塔も周囲の環境に配慮されたものとか。



内部に入ると1・2階は吹き抜けの視聴者(見学者)公開スペース。まずは、高さ3.9mの世界一を誇る(日本にしかないのでは?)巨大どーもくんがお出迎え。そして縦3m、横5mの大型スクリーンで8Kスーパービジョンが超高精細の映像と臨場感たっぷり3次元音響を楽しめます。ソチ五輪のフィギュアスケート、65回紅白などが流されておりますが撮影禁止とかで画像はお見せできません。
また、人気キャラのねこまる、どーもくんが登場するオリジナルゲームも楽しめます。

 

2階は写真ギャラリーで、3階には大規模スタジオがありますがこちらはまだ未公開となっております。

京都好き男

この記事についてブログを書く
« 東山花灯路 | トップ | チョコレートディスコ♪ »
最新の画像もっと見る