京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

お散歩してみました!

2020-03-17 | まち歩き

お散歩にかかせないのは!
やはりカフェ🙆‍♀️

わたしはお出かけするのが
大好きなのですが、
歩き疲れるため、
休憩しながらお散歩しております笑

お散歩の間にたちよった
カフェを紹介します🥺

まずはここ!
南禅寺の近くの
ブルーボトルコーヒーさん



店舗は町家を改装したつくりで
すごく落ち着くお店でした!🙆‍♀️

営業時間は
8時から18時まで
日曜営業
定休日
無休

座席の数は44席で禁煙です!

おしゃれで落ち着いた空間で
本日もたくさんのお客様が
来店されていました!

南禅寺行くときにはぜひ!!

それからもう一つたちよったカフェ!
(どんなお茶すんねん笑)
アラビカ 京都 東山店さん!





お店構えはガラス張りでこれまた
おしゃれなお店でした☺️

場所は八坂の塔のあたりです。

営業時間
8時から18時
日曜営業
定休日
不定休

お店はすこーし小さいお店でしたが
お洒落な内装だったので
たくさんの人が写真を撮られてました!

わたしは昔からある
レトロな喫茶店もだいすきで!
またお散歩をして
休憩がてら、笑
いろんなお店を
発見していきたいなぁと思いました

コーヒーはいいですねぇーっ!

あんちょび


のどかな原風景

2020-03-17 | 京だより

京都市の北部、大原方面へ足を伸ばして

地元農家で採れた野菜や米などの直売所があります。この日は平日でしたが毎週日曜日には朝市が開催され盛況です。

のどかな風景の農村地区です。

里の駅 大原

〒601-1247

京都府京都市左京区大原野村町1012番地

 

こちらの乙が森にはかつて川に身を投げたおつうという女性が蛇になって化けて出たという伝説があります。

日帰り温泉も歩いてすぐの所に。

寂光院もすぐ近くにあります。

大原は紫蘇が名産品なので、『紫』蘇の『葉』→紫葉(しば)漬け→柴漬けとなり、柴漬け発祥の地として知られています。

隣接するのは、安徳天皇の母を祀った建礼門院陵。皇室ゆかりの土地のため、宮内庁の管轄になっていました。

この辺りは歴史的風土保全地区として、昔の建物が残されています。橋の欄干も木造でつくられ周辺の景観と調和しています。

都会の喧騒に飽いたら訪れてみてはいかがでしょうか?

                          烏龍茶