人生つれづれなるままに

日々感じた事、独り言、戯言、他、満載でいこう♪

昨日日記(その2)

2011年07月23日 16時37分10秒 | Weblog
箕輪ダムを後にして
帰りもまた伊北インターから中央高速に乗る。

運転中、腕に何かがとまった感じがして振り払うと
それは運転席側の窓に飛んで止った。

カゲロウだった。

ありゃりゃ、カゲロウを連れて来ちゃった。
そういえば大きなアリンコも足元を歩いてる。

アリはおそらく現場で使った道具につかまっていたのを
そのまま車に積み込んだ感じだ。

外に出してあげたいけど、今は高速を走ってるさなか、
下車は、次の駒ヶ根まで待ってもらう。

駒ヶ根SAに到着、そこを動かず、良い子で待ってたねぇ。
ドアを開けてカゲロウを外に放つ。


折角なのでトイレ休憩をとる。


するとエリア内のコンビニに こんな旗が立っていた。


ん? 
「分杭峠ゼロ磁場の秘水」

店内に入るとそれは棚に並び、この水に関するパネルが
何枚か壁に貼ってあった。

通常1本280円が250円、とあり試しに購入する。


味はといえば、
「ゼロ磁場の秘水」という先入観を植え付けられて
いるためか、通常のミネラルウォーターよりも角がなく
まろやかな感じだった。

うーん、水も良いけど、分杭峠、一度は行って見たいです。


ごきげんな青空を見ながら高速をひた走り、
恵那山トンネルを抜け岐阜県側に入るとそこは。。。

分厚い雲に覆われてまるで別世界。

特にトンネルを抜けたすぐなんて、え、何?一気に夜?って感じるくらい
黒い雲がかかり(実際には雲の中)天候の変化の極端さに驚いた。

恵那山トンネルの8キロのあいだ、その空の上では何があったのか?

日帰り長野出張は無事に完了。

昨日日記(その1)

2011年07月23日 16時13分17秒 | Weblog
ブログネタで写真を写してきたので
2日分に振り分けてブログ更新(自動更新)します。

長野は箕輪に向け、中央高速を走ります。
これは飯田インターの手前。


飯田は良い所です、以前は時々仕事できてましたが
住みやすい街、コンパクトでもなんでも揃っている、
というのが感想です。

それから飯田は日照時間が長いので、太陽光発電には良い所ですよね。


今日最初の休息は駒ヶ根SAにて。

日差しはあっても涼しい。
クルマの外気温計では25℃です。


クルマを更に進めて伊北インターで降ります。


ありゃ、画像が斜めになった。


箕輪方向に向かいます。


現場到着、集合の15分前。


ナビのテレビはアナログのまま、でもまだ映るはず。
でも長野放送に視聴料を払ってないので写りません。(^^;


いやー良い天気で気持ちいです。
でも昼にもなると30℃、でも湿気が少ないのかいい感じです。


そういえば来る途中から気になっていたのはセミの声。
この時期であればまだ、夕方近くから鳴き出すはずのヒグラシが
朝からずっと鳴いています。

現場の担当者が言うには、台風が去ってからは
まるで秋の気配だそうで、それがヒグラシの鳴き声を早めているようだと。

僕の住む街ではヒグラシの声は山の中に言っても少ないなぁ。
それに聞けても晩夏ってイメージ。
もう秋が来るのかな、8月もまだなのに。。。